Check our Terms and Privacy Policy.

私たちの作る陶器が未来を変える!陶芸工房を作りたい!

支援学校で伝統工芸「窯業」のスキルを磨いたOBたちと地元陶芸家が力を合わせて「えな焼」ブランドを立ち上げます。新しく就労継続支援B型事業所を設立し、月給1.57万円が平均の工賃を5年で4.5万円にします。窯業の知識や技術の継承と、障がい者の経済的自立を合わせて地域を巻き込んだ作品作りをしていきます。

現在の支援総額

652,750

43%

目標金額は1,500,000円

支援者数

60

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/09/08に募集を開始し、 60人の支援により 652,750円の資金を集め、 2022/10/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

私たちの作る陶器が未来を変える!陶芸工房を作りたい!

現在の支援総額

652,750

43%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数60

このプロジェクトは、2022/09/08に募集を開始し、 60人の支援により 652,750円の資金を集め、 2022/10/22に募集を終了しました

支援学校で伝統工芸「窯業」のスキルを磨いたOBたちと地元陶芸家が力を合わせて「えな焼」ブランドを立ち上げます。新しく就労継続支援B型事業所を設立し、月給1.57万円が平均の工賃を5年で4.5万円にします。窯業の知識や技術の継承と、障がい者の経済的自立を合わせて地域を巻き込んだ作品作りをしていきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

この度は、私共の事業に共感していただきましてありがとうございます!

 クラウドファウンディングは本日23時59分までとなります!

是非、ご支援、シェアのほど宜しくお願い致します。

https://camp-fire.jp/projects/view/576427 


最終日ですので、

私の過去や家族の事を話しするのは勇気のある事でした。出来れば話したくないこともありました。しかし、

 一母親が、

どんな背景があって会社を立ち上げ、土地を買い、転職をし、改修工事をスタートさせたのか、そして、クラウドファウンディングを通じて何がしたいのかをお伝えし、これを読む事で、見知らぬ誰かの心が軽くなったり、自分を責めなくなったり、私たちの事業所の特徴を知って頂きたく、話をしています。

ということで、

 これまでの事を振り返ってみますと、長男に合う主治医をみつける事がとても大きな課題でした。

幼少期は地元小児科医の先生に本当によくして頂きました。


一方で、幾度となく起きる発作の原因を見つける事そして治療をすることで発作の回数を減らしていかないといけないと思い、長男に合うてんかんの主治医を探し続けていました。

いつ起きるかわからない発作への不安の心のケアをしていくためには、心にも向き合ってくれる先生が必要だったからです。

寝ている時、お風呂に入っていた時、玄関で靴を履いていた時、トイレに入ってきた時、歯磨きをしていた時、予測不可能な所で起きていました。


また、薬は毎日、そして何十年も服用しますので本人が納得して服用する事が大切だと思っていました。現在は4種類の薬を服用しています。

主治医の先生に会うまで約10年かかりました。


何十回も繰り返される発作、夜中、家のソファーでネットで先生を調べる日々でした。どんなに遠くてもいい、信頼できる主治医の先生を求めて、

ふと目にとまった東北の先生に連絡をし、発作の回数が増えてきてとても不安であることや心に対しても不安があるとを伝えると、

岐阜県にお住まいでしたら、やはり近場の先生がいいですよ!僕の知り合いで先生が近くにいるから一度行ってみたらいい。とても良い先生ですよ!と教えてくださいました。


この電話をきっかけに、予約を取り、初診を迎えました。これまでの経緯、そして発作の動画を観てもらいましたが、先生からは意外な一言が。。



「この動画で観たものはてんかん発作とは確定できないな。原因はなんなのか僕でよければフォローしますから」との事でした。



てんかん発作と確定できない?と一瞬よくわかりませんでしたが、とにかく発作が起きたら頑張って動画を撮って下さい。との事でした。


治療のために怖いけど継続して動画を撮ることに専念しました。


しかし、主治医がてんかんと決定するまでには約4ヶ月かかりました。


これでもかと起きる発作そして動画撮影、まだ判断できない、今度はここをしっかり撮ってきてという先生・・・先生の拘りは、長男を思ってくれての事だとすぐ分かりました。


そしてある日


「お母さん、てんかんで確定ですね。ここまでよく頑張ってくれたね。長くかかりましたがこれから治療に入ります。」と言ってもらい、涙が出ました。

…この続きはまた夕方に。


結喜では、

みんなが主人公、みんなが大切、みんながしあわせになろう!という考えに基づいております!


どうぞ最終日、最後の一分まで応援のほど宜しくお願い致します!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!