2022/07/13 06:59

病院でスマホ講座


四ツ橋クリニック様で、診察時間が終わった後に待合室で実施いたしました。


東淀川区にてほっくに来てくださる方と話すときに、

「家か病院のどっちかにおるわ〜」とか「病院以外は暇やで」と

病院という言葉がよく出てきます。

元気だな〜〜と思っていても、何かしらで通院されていたり、薬をもらっていたり、、、

自分の祖母も、振り返ると病院には通っていたり、何かあれば病院に相談する

病院で相談できることでの安心感もあったり、先生とのコミュニケーションが日常になっている方も多くいらっしゃるんだなあと思い

病院が地域の居場所になっている!

と思っていたら、まさにそれを実践されている四ツ橋クリニックの方と出会い、素晴らしい取り組みがコロナ禍で集まりがストップしてしまっていたそうです。


少しずつですが、デジタルで繋がりの輪を作って行ける事であれば、、、と実施いたしました。


デジタル支援のテーマでもある「オンライン診療」「マイナンバーと保険証の連携」が病院となら実践しながらお声を頂けたら嬉しいな、、、とも思っております!