Check our Terms and Privacy Policy.

「推し事3.0」の場となる紙の雑誌を作りたい

自分の好きなものをどう「推す」のかを考える雑誌を作ります。様々なジャンルの「推し事」をしている方から原稿を寄稿していただいたり、話を聞いたりして人と「モノ・コト」のかけ算から生まれるものを考えていく雑誌です。また、僕やあなたの「推し」が活躍する場にもしていきます。

現在の支援総額

235,500

67%

目標金額は350,000円

支援者数

47

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/05/01に募集を開始し、 47人の支援により 235,500円の資金を集め、 2022/05/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「推し事3.0」の場となる紙の雑誌を作りたい

現在の支援総額

235,500

67%達成

終了

目標金額350,000

支援者数47

このプロジェクトは、2022/05/01に募集を開始し、 47人の支援により 235,500円の資金を集め、 2022/05/30に募集を終了しました

自分の好きなものをどう「推す」のかを考える雑誌を作ります。様々なジャンルの「推し事」をしている方から原稿を寄稿していただいたり、話を聞いたりして人と「モノ・コト」のかけ算から生まれるものを考えていく雑誌です。また、僕やあなたの「推し」が活躍する場にもしていきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんばんは。

いよいよ、原稿執筆も皆さん大詰めです。

ボードゲーム対談の原稿のチェックバックが完了したので、冒頭の16000字を公開しました。

ボードゲーム素人の僕が、ボードゲームというものを通して色々なことのヒントをmugiさんからいただいています。

下記のURLをご確認ください。

先行公開「対談 ボードゲームを介して(仮)」冒頭16000字(2022年5月30日まで)|栄、覚えていてくれ 

 https://note.com/oboeteitekure913/n/nf92c52893c48

皆さんの拡散のおかげで毎日、少しずつ目標額に近づいています。とてもとても励みになります。


週末は僕自身の原稿の仕上げに移りたいと思います。皆さんの趣味や推し事が少しだけ豊かになる記事になっているといいなあ、と思いながら今日も頑張ります。



シェアしてプロジェクトをもっと応援!