Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

津軽三味線への支援を始めました。

津軽三味線演奏者として活動してるものです。全国大会に出場経験もあります。演奏者としての活動をより良いものにするためにこのプロジェクトを始めました。

現在の支援総額

1,000

0%

目標金額は6,000,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/12に募集を開始し、 1人の支援により 1,000円の資金を集め、 2022/06/11に募集を終了しました

津軽三味線への支援を始めました。

現在の支援総額

1,000

0%達成

終了

目標金額6,000,000

支援者数1

このプロジェクトは、2022/04/12に募集を開始し、 1人の支援により 1,000円の資金を集め、 2022/06/11に募集を終了しました

津軽三味線演奏者として活動してるものです。全国大会に出場経験もあります。演奏者としての活動をより良いものにするためにこのプロジェクトを始めました。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに

はじめまして。北海道を拠点に津軽三味線を演奏しているものです。今回はこのプロジェクトをご覧頂き誠にありがとうございます。

今回、私がこのプロジェクトを開始した理由と致しましては、今後の津軽三味線演奏者としての活動にさらに力を入れ、たくさんの方々に日本の伝統を知っていただくためでございます。しかし、私の力だけですと難しい場面もあります。

そこで、皆様のお力をお借りし、今後の日本伝統の継続と今後の津軽三味線演奏者としての活動に支援したいと思っております。

どうぞ、よろしくお願い致します。


このプロジェクトで実現したいこと

先程も発言したように、このプロジェクトを行い、日本の古くから受け継がれてきた、日本特有の伝統と、津軽三味線演奏者としての活動に専念していくことです。


プロジェクトをやろうと思った理由

今回、主な目的としまして、津軽三味線演奏者としての活動に専念していくことです。ですが、このままでは難しい場面がたくさん出てくる可能性もあります。そのため、皆様に支援していただき、その頂いた資金を使い、今後の活動に精一杯頑張って行こうと思いこのプロジェクトを始めました。

また、今回は自分自身だけではなく、私の親や家族に恩返しの意味も込めて行います。


これまでの活動

「第25回津軽三味線コンクール全国大会」に出場

学校への特別演奏

企業さんへの特別演奏

今後の活動

皆様から頂いた資金を使用し、北海道だけではなく、日本全土や海外に向けて、津軽三味線の良さを発信し、日本文化の継続や、津軽三味線演奏者の増加を目指し、活動していきたいと思っております。どうぞ、ご協力よろしくお願い致します。

資金の使い道

皆様から頂いた資金については、今後の活動に使用致します。

機材購入 300万円(三味線・マイクなどの音楽機材)

移動費      200万円

リターン費 50万円

リターンについて

リターンにつきましては、お礼のメッセージを送らせていただきます。


実施スケジュール

6月19日 回収

6月20日 機材購入

20日以降にリターン予定


最後に

今回のプロジェクトは、家族への恩返しでもあります。無理を言って始めた津軽三味線で、家族にも苦労をかけてしまい、大変辛く思っております。私もたくさん演奏しているのですが、私の力だけでは、どうにもならない時が多々あります。 

私は、家族を感動させたい、という夢があります。ですが今のままでは到底、その夢は叶わないでしょう。

そこで私からひとつのお願いがあります。

どうか、皆様のお力をお貸しください。

どうか、よろしくお願いします。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト