はじめに
はじめまして、愛媛で療育(子供のリハビリ)の仕事をしながら畑仕事を行っている丹生谷と申します。日々の仕事の中で子どもたちと関わる中で子供たちの栄養状態に注目しました。飽食の時代でありながら、栄養問題を抱えている子供たちは意外と多いのです。コロナ禍で日々の食費ですら苦しんでいる家庭も少なくはありません。そこで畑で作っている野菜を使ってフードドライブを行う計画をたてました。
解決したい社会課題
○飽食の時代にも関わらず栄養問題を抱えた子供たちがいる!
現代は食事がとれないという状況こそ少なくなりましたが、加工食品が多くなり添加物などの影響で現代特有の栄養問題が起きているのが現状です。新型栄養障害と呼ばれており、社会問題として問題視されています。
(出典:オムロンヘルスケアホームページ vol.171 新型栄養失調って何? より)
○コロナ禍で家庭の食費を直撃!
更にコロナ禍で安定した収入を得られなくなった家庭が増えました。とうぜん子供たちのおもちゃ代などは必要な生活費へと回ります。もし食費が浮いたなら…
○実は残留農薬って危険なんですよ?
野菜に残っている一部の種類の残留農薬が発達障害の危険因子となっているという報告があります。有機リン系の農薬やネオニコチノイド系の農薬がこれにあたります。実はこの農薬、海外では規制されているけど日本では許可されている農薬なのです。国産だから100%安全というわけではないのです。
(出典:KAGAKU Jul. 2013 Vol.83 No.7/木村―黒田純子・黒田洋一郎/自閉症・ADHD など発達障害増加の原因としての環境化学物質 ――有機リン系,ネオニコチノイド系農薬の危険性 より)
このプロジェクトで実現したいこと
〇地元の家計を応援することで地域の子供たちのQOLを上昇させる!
〇子供たちへの栄養や食育に関する教養を深める!
○安心・安全な野菜を子どもたちのもとへ届ける!
プロジェクトの流れ
①フードドライブを受けたい家庭をジモティーやチラシ、ポスターなどで募集。
②参加する方は公式ライン(地域限定)に登録してもらう。
(登録時に各家庭の世帯人数、うち子供の人数を報告してもらう。)
③公式ラインにて野菜の収穫予定日、受け渡し可能日を送信する。
④メッセージを受け取った方の中で受け取り可能な方は個人的にやり取りを行い、指定された場所に配達を行う。
★活動期間は今年の5月~11月までの予定。
★フードドライブを利用する家庭の募集地域は愛媛県東温市、松山市
プロジェクトの舞台は愛媛県東温市!
野菜を作っている畑からの写真です。
県庁のある松山市から車で30分程の場所に位置しています。
澄んだ空気と綺麗な水が流れており、棚田を使った美味しいお米と野菜が作られています。
資金の使い道
食材/設備費:約80000円
人件費:約60000円
広報費:約40000円
手数料:約20000円 (9%+税)
実施スケジュール
ープロジェクト自体の実施スケジュール
【例】
4月中旬 ジモティーによる参加者の募集開始
5月下旬 クラウドファンディングによる寄付の依頼開始
6月中旬 チラシ作成配布
6月下旬 お届けする野菜に支援者名が載ったパンフレットを同封開始
7月~9月 順次リターン発送予定
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
リターン
いくつかのコースからお選びいただけます。
①お礼のお手紙 (寄付金額1000円)
丹生谷より感謝の気持ちをお手紙にて送らせていただきます。
②お手紙+パンフレットへのお名前の記載(寄付額1000円)
御礼のお手紙と合わせてご承認いただける場合、フードドライブを利用してくれるご家庭に添付するパンフレットにお名前を記載させて頂きます。
パンフレットのサンプル
③安心のお野菜セット<宅急便80サイズ>(寄付額10000円)
その日採れた野菜を段ボールにおつめして、宅急便にて送らせて頂きます。
※一部虫食いなどが含まれます。
※野菜は極力農薬を使わずに栽培しておりますが、農林水産省「特別農産物に係る表示ガイドライン」における、無農薬野菜、減農薬野菜に該当するものではございません。
※野菜は生鮮食品に該当するため、食品表示法における賞味期限の表示義務はございませんが、到着後1週間以内に食べきることを推奨します。
④感謝状+instagram内にてご紹介!(寄付額5000円)
丹生谷より感謝状を贈らせて頂きます。またinstagramをされている方は、子育て情報を発信しているinstagramアカウント(kenchan.kids)にてアカウントの紹介もさせていただきます。
★自己紹介★
はじめまして!丹生谷と申します!
普段は子供たちへのリハビリの先生を仕事としており、日々発達障害のお子さんたちと向き合っており、休日は畑にて野菜作りを勤しんでおります。
療育に携わる立場である、私は趣味の野菜作りを通してもっと子供たちの力になれないかとお野菜フードドライブを計画しました。
農薬を最低限に抑えて安心・安全お野菜を届けることで、子育て世代の家計を支える!それが今の私の目標です。(※農林水産省「特別農産物に係る表示ガイドライン」における、無農薬野菜、減農薬野菜に該当するものではございません。)
最新の活動報告
もっと見るお野菜の収穫を行いました。
2022/07/17 22:22こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
お野菜をお届けしました!
2022/06/05 21:09本日、東温市内のご家庭にお野菜をお届けしました♪次回は火曜日に松山市のご家庭を中心に野菜を届けて参ります(^^)下は0歳から上は高校生まで、幅広い年代の子どもたちにお野菜を届けられています(^^)今回の成果次第ではネクストゴールとして来年度の活動も検討中です! もっと見る
コメント
もっと見る