Check our Terms and Privacy Policy.

【淡路島唯一の分娩可能な助産院】地域みんなで子育てできる場所を作りたい!

人と人同士のお付き合いが当たり前のようにある淡路島で、唯一の分娩可能な助産院。その助産院を地域みんなで子育てできる拠点にするためのプロジェクトです。

現在の支援総額

136,000

45%

目標金額は300,000円

支援者数

24

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/27に募集を開始し、 24人の支援により 136,000円の資金を集め、 2022/06/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【淡路島唯一の分娩可能な助産院】地域みんなで子育てできる場所を作りたい!

現在の支援総額

136,000

45%達成

終了

目標金額300,000

支援者数24

このプロジェクトは、2022/04/27に募集を開始し、 24人の支援により 136,000円の資金を集め、 2022/06/19に募集を終了しました

人と人同士のお付き合いが当たり前のようにある淡路島で、唯一の分娩可能な助産院。その助産院を地域みんなで子育てできる拠点にするためのプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

産婦人科医の不足が深刻な問題になっている淡路島で、この春、島内唯一の分娩可能な「さくら助産院」が開業しました。

 

 

院長・藤岡の想いを実現するために、共に活動しているインターン生二人がこのクラウドファンディングを実施します!

ここからはインターン生の二人の自己紹介です。

 

はじめまして!!4月1日に淡路島でオープンした「さくら助産院」でインターンシップに参加している、神戸大学医学部保健学科の五十嵐護です!私は大学で看護学を専攻し、地域ではたらく保健師を目指しています。コロナ禍や近年の急速な高齢化において、地域住民同士のつながりが重要視されている中で、地域医療に携わることを志す者として実際にフィールドに出て学びたいと思い、この2月から活動しています。

 

 こんにちは!同インターン生、東京大学工学部社会基盤学科の良川侑正です。私の学んでいる学科では、ソフト面からハード面まで様々な視点で国や社会やまちを創るという学問に取り組んでいます。さくら助産院の「多世代が集う施設」としての社会的機能に、自身の学科で学ぶ「将来のまちづくり」と共鳴する部分を感じ、活動を始めました。

 

 

―― どうして淡路島に助産院? ――

 

 

「さくら助産院」が開業する淡路島には今、出産できる病院が県立病院の1つしかありません。

 数年前までは島内に5つもの出産できる病院がありました。しかし近年、産婦人科医の高齢化や24時間365日休まる日のない過重労働により産婦人科医師は継続を断念。次々と産婦人科は閉鎖しました。

 現在、淡路島の新生児約900人のうち、7割は淡路島内の県立病院で出産。一般的に、陣痛時を考慮し自宅から1時間以内の場所を選ぶのが望ましいと言われる中、それ以外の3割は、島外で出産しています。

 淡路市も重要課題として取り組んでいますが、過酷な勤務形態等の理由から、産婦人科医の不足が深刻化し、分娩施設は増える兆しはありませんでした。

 この課題に挑戦する一人の助産師が、院長の藤岡です。一般的には99%が病院での出産を選び、助産院を選ぶのは1%と言われています。しかし、もし助産院ができれば淡路島では1%に留まらないのではないかと院長は考えました。

 今現在日本では子育て支援の拡充が徐々に図られている状況ですが、その子供を出産できる場所が淡路島にはあまりにも少ない、この現状に違和感を抱かずにいられるでしょうか。そうした面で、今この時代この瞬間に、ここ淡路島で、助産院を立ち上げる必要性を感じて頂けると思います。

 

―― 助産院の理念 ――

 

 

 『地域全員でつくる助産院』、これこそが院長の掲げる助産院の理念です。従来通りの「分娩するため」だけの助産院では、少子化の波が加速するこれからの日本で生き残ることはできません。その一方で日本の社会全体に目を向けると、核家族化やワンオペ育児、孤独死など、人がコミュニティーから孤立することによる問題が多数見られ、人と人を結びつける施設の必要性が高まっています。その点、地域の繋がりが強い淡路島ならば、子育て世代に限らない全ての世代が助産院に立ち寄り交流が生まれるという理想が実現されるに違いありません。小さな子供から思春期世代の若者、子育てを終えた世代からおじいちゃんおばあちゃんの世代まで。地域に暮らす全ての世代で子どもたちを育てていく、そのための繋がりを産み育むためのプラットフォームとして、さくら助産院が、淡路島の未来をデザインしていきます。

 

 

――その「新しい助産院」において我々インターン生は何に取り組んでいくのか。――

 一つは、さくら助産院が開催するイベントを企画することです。前述のような多世代かつ多様な人々が気軽に立ち寄れる助産院にするため、また新しく開業するさくら助産院が淡路島の地域コミュニティーに受け入れられるため、そしてこれからの時代で助産院が生き残っていくためには、イベントの開催が必要不可欠です。しかし助産師が発案するイベントはどうしてもマタニティ関連やママさんクラスといった女性向けばかりになり、(分娩施設である以上、それらは当然メインに据えるべきものですが、)分野やターゲット層が限られてしまうという危惧を院長は抱きました。そこでインターン生主体で助産師とは異なる視点に立った催しを企画することで、多様性を生み出そうと考えたのです。

 実際私たちは2月に来島してからというもの、有難いことに淡路島の数々の企業やお店の方々にお時間を頂戴してご挨拶に伺うことができています。それは新規開業にあたっての地域へのご挨拶という意味合いだけでなく、内覧会でのオープニングイベントや定期開催イベントへのご協力を仰ぐという意味合いもあります。淡路島には、玉ねぎや淡路牛や海産物といった食だけではなく、日本のシェアの半分以上を占めるお香や、日本三大瓦の一つの淡路瓦など様々な特産品があります。地場産業に関わる企業様とタイアップできれば、助産院が淡路島に浸透でき、妊娠や子育てから離れている方々にも助産院に足を運んで頂け、また「オール淡路で子育てをしていく」というメッセージの発信に繋がります。淡路全体を盛り上げることにもなるため、一助産院でイベントを行うよりもより大きな効果が期待できます。


※イベントの詳細に関して

 まずは、毎月第四日曜日に月例イベントを行う予定です。この月例イベントでは、「地域に暮らす全ての世代で子どもたちを育てていく」というテーマのもとで、地域の方が世代を超えてご参加いただけるものや、世代間交流のきっかけとなるようなものを企画してまいります。

(具体的な企画:親子で身体のゆがみをチェックするワークショップ、シニアと親子がむかしの遊びを体験するワークショップ、思春期の悩みを性教育に携わる助産師に相談できる座談会 など)

 

 

 ただ、助産院立ち上げに当たって、インターン生が淡路島に滞在しながら様々な企業やお店の方々にご挨拶し企業様のご協力を前提とするイベントを企画し実現させるためには、費用が少なからずかかるということもまた事実です。しかし助産院自体が新規立ち上げで収入がなく、さらに改装工事や設備投資といった支出にどのように対処するかで手一杯ということもあり、前述の費用にまで手が回りません。そこで、クラウドファンディングを通じて皆様からの支援を是非とも頂戴したいと思っております。「将来の希望である赤ちゃんが誕生する助産院を応援したい」、「過疎化や人員不足が進む地域医療を支援したい」、「大学生のインターン活動を応援したい」、本プロジェクトにご支援頂くときの動機は様々だと思います。その多様さこそがさくら助産院の目指すものなのです。

 

※スケジュールに関して

2022年2月 インターン生が淡路島入り

2022年2、3月 さくら助産院オープニングイベントに向けた準備

2022年3月27~30日 さくら助産院オープニングイベント

2022年4月1日 さくら助産院オープン

2022年4月24日 第一回月例イベント(予定)(以降、毎月第四日曜日に月例イベントを開催)

――月例イベントの企画、広報など運営をインターン生が行います。―― 

2022年8月 インターン生 任期終了

      ※ここまでに一年分のイベントの企画を行います。

       任期終了後も、機会があるたびに助産院での活動には関わる予定です。


※今回のご支援によって集まった資金の使い道

・広告費 約150000円(イベント12回分)

・人件費(講師の先生にお支払いする謝金、交通費など) 約30000円(イベント12回分)

・イベントに必要な物品費 約30000円

・消耗品費、郵便などの通信費、雑費 約30000円

・手数料、リターンの配送にかかる費用 約60000円



 皆様どうぞご支援よろしくお願い致します。

最新の活動報告

もっと見る
  • こんにちは!5月22日の日曜日に「5月月例イベント」を行いました!ゆき先生の「フォトレッスン」と、かおり先生の「リボン作り」でした。フォトレッスンは、スマホで本格フォトを撮る方法をレクチャーしてくれる教室。スマホの機能から、光の取り方まで、とことん丁寧に教えてくれました!赤ちゃんがおうちにやってきてくれる前に、しっかり教えてもらえることで、写真を撮るのが楽しみになりますね!リボン作りは、ベビーカーにつけるフックとヘアゴムを作る教室。たくさんあるリボンの中から、好みのリボンを選んで、かわいく束ねました!使う人の個性がでて楽しいですね。6月の月例イベントは、ベビーヨガと絵本の読み聞かせ練習会です。絵本の読み聞かせ練習会では、読み聞かせに加えて、親子でできるからだを使った遊びなども体験できますよ!ぜひご参加ください!――――――――――――――――今回のイベントのように、さくら助産院では毎月第四日曜日に月例イベントを行っています。今回のクラウドファンディングが成功した後には、おうちの中や、個々人ではなかなか経験できないようなワークショップも先生をお招きして行えたら、と考えています。みなさんのご支援を確実に淡路島内の子育て環境に活かしてまいります。 もっと見る

  • 先週の日曜日の朝、「今日、助産院開いてますよ~!」とインスタのストーリーにあげたところ、四組の方が来てくださいました!子育てに関する話をママさんパパさんがお話ししたり、移住を考えてる方と島内の子育て環境について話したり!さくら助産院イチオシの黒豆茶と共におしゃべりタイムとさせていただきました。有意義な時間を過ごせたと感じていただけていたら幸いです。ここでうれしかったお話を。今日おしゃべりに来てくれたママさんが、「このまえの月例イベントでのファシリテーションよかったよ」と。淡路島にインターンに来て、子育て世代の横のつながりを作りたいな~と思って始めた、月例イベントでの「子育てトーク」。インターン生である私がファシリテーターをさせてもらってます。なんとか成り立ったようで、プラスな感想いただけて、もう泣きそう。顔を覚えていただいて、イベントにご参加くださって、感想までいただけて。淡路島のみなさんの暖かさに感謝の日々です。これからもよろしくお願いします!実は、今日の助産院の開放も、「土日に行く場所がなくて、、、」という、ママさんの声から開催を決めたもの。実際にその声をくれたママさんも来てくれて嬉しかったです。淡路島のママさんパパさん、これからもいろんなお話聞かせてください!「地域みんなで子育てできる拠点」へさくら助産院がなれるように頑張ります!! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      1,000

      【さくら助産院】オンラインクラス受講券/1回60分以内 当院の助産師がオンラインにて「あなただけ」のクラスを行います。 クラス内容は追ってメールにてご相談の上決定します。 ※医療行為は含まれません。 ※有効期限 発行日から6か月内 〇クラス内容の例 ・マタニティクラス ・ファミリークラス ・マタニティヨガクラス ・産後、一般ヨガクラス ・ベビーマッサージクラス ・しゃべり場(相談) などなど

      支援者:1人

      お届け予定:2022年07月

    • リターン画像

      1,000

      【さくら助産院】お気持ちで応援プラン ・現物でのリターンのない支援です。 ・感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。

      支援者:7人

      お届け予定:2022年07月

    • リターン画像

      3,000

      【淡路島の老舗瓦店「大栄窯業」】淡路瓦の箸置き「箸坐」二個セット&お礼のメール! ・淡路島で60年以上瓦造りを続けている大栄窯業が作る箸置き「箸坐」 ・淡路瓦の吸水力は抜群。汁物を食べた後でも、テーブルを汚さずに箸を置くことができます。 ・汚れたらサッと洗って何度でも使えます。瓦は長持ちするため、親から子へ、子から孫へと引き継ぐこともできます。 【大栄窯業株式会社HPより】 瓦坐の洗練された美しさそのままに、 使いやすさを追求し鬼師が感覚的に反らせた絶妙の弧(アーチ)。 さり気なき姿に込められた洗練された雰囲気が、 洋の東西を問わず食卓を華やかに。 作法美しき日本の姿を取り戻す、 小さくとも精一杯の和を主張する’ お箸の国’ の kawara モノ。 サイズ:W35 x D50 x H5

      支援者:4人

      お届け予定:2022年08月

    • リターン画像

      3,000

      【香りのまち淡路一宮「薫寿堂」】お線香で健康に「漢健香」&お礼のメール! ・古くから線香業で栄えた淡路市一宮で、120年以上の歴史を持つ老舗線香店「薫寿堂」が、東洋医学による健康を目指して開発した線香。 ・「薫寿堂」は、お仏壇用線香だけでなく、フレグランスシートや、フランス向け線香など、老舗でありながらもアグレッシブな企業です。その「薫寿堂」が作った自慢の一品。お試しあれ! 【薫寿堂HPより】 「漢健香」は、東洋医学の思想をもとに漢方生薬やハーブなどの天然植物の大いなるチカラを借りて、人間の五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)のうち、大脳に直結しているニオイの感覚である<嗅覚>にはたらきかけることで、その効果を生かすことを目的に誕生しました。 心とカラダにやさしい「漢健香」は全部で5種類。 天然の生薬とハーブを炭と蜂蜜で丹念に練り込んだ天然原料100%の漢方香です。 開発にあたり様々な専門職(医学、薬学、アロマテラピスト)の方々のご協力を得て作られました。 内容量:20本(香立て付き)

      支援者:3人

      お届け予定:2022年08月

    • リターン画像

      5,000

      【淡路島・パルシェ香りの館×大栄窯業】淡路島産エッセンシャルオイル「Suu」1本 & 淡路瓦アロマプレート1枚&お礼のメール! ・パルシェ香りの館のエッセンシャルオイル「Suu」と、大栄窯業株式会社の淡路瓦のアロマプレートがセットになって登場!ご自宅で淡路島の香りを堪能しませんか? ・プレートにオイルを数滴垂らしてご使用下さい。吸水性速乾性に優れた淡路瓦のプレートがオイルを吸収し、香りを長く持続させます。インテリアとしても芳香剤としてもオススメです。 Suu 種類:ローズマリー、レモンユーカリ、ティーツリー、ハッカ ※Suuの種類はお選びいただけますが、プレートはランダムでのお届けになります。  【淡路島・パルシェ香りの館 HPより】 淡路島は温暖な気候により花の生産が盛んで、線香の生産は全国シェアの7割を占め「香りの島」と呼ばれています。エッセンシャルオイル「Suu」は、淡路島の自然の恵みを存分に受けたハーブを使用しています。農薬や化学肥料を使わず、ありのままの素材を丁寧に手摘みして、その日のうちに抽出し、熟成するまでの時間を積み重ねて、ひとつひとつ小さな瓶に詰めています。添加物は一切使用していません。淡路島の豊かな環境下で農薬を使わずに育てた素材を使用している「Suu」は素直で素朴な香りが特長です。 内容量:5mL

      支援者:2人

      お届け予定:2022年08月

    • リターン画像

      5,000

      【MKK農園】季節の野菜セットSサイズ(3~5種類)&お礼のメール! ・玉ねぎやレタスなど全国有数の野菜生産地である淡路島。そんな淡路島で美人ファーマーが営む「MKK農園」の旬のお野菜をお届け! ・名称:季節の野菜セット ・原産国/産地:兵庫県淡路市 ・サイズ/重量:3キロ未満 ・保存方法:配送は常温で行いますが、商品到着後は冷蔵での保存をおすすめします。 【MKK農園 HPより】 『MKK農園』とは。M・みんなで、K・こつこつ、K・きょうりょくをモットーに日々美味しい野菜を作るために奮闘しています。まだまだ駆け出しのfarmerですが、『全国にMKK農園の美味しい野菜を届ける!』という大きい夢を抱き、たくさんの人たちの協力を得ながら野菜作りから販売まで手がけていきます。

      支援者:2人

      お届け予定:2022年08月

    • リターン画像

      6,000

      【淡路島の老舗瓦店「大栄窯業」】淡路瓦のコースター「瓦坐」二枚セット&お礼のメール! ・淡路島で60年以上瓦造りを続けている大栄窯業が作るコースター「瓦坐」 ・四季折々の魅力を表した二枚セットでお送りいたします。(デザインはランダムです。) ・淡路瓦の吸水力は抜群。冷たい飲み物を入れたクラス・コップの結露でテーブルがビショビショになることはありません。また、紙コースターと違って、コースター自身がグショグショになることもありません。 ・汚れたらサッと洗って何度でも使えます。瓦は長持ちするため、親から子へ、子から孫へと引き継ぐこともできます。 【大栄窯業株式会社HPより】 古美た風合いを再現した特殊な焼き方で、多孔質な構造が生む瓦本来の調湿効果を最大限活かした圧倒的吸水力が、グラスの結露を魔法のように吸収します。 瓦屋根の家が涼しいのはまさしくこの効果・・・ 徒然草「家のつくりやうは、夏を旨とすべし」 高温多湿なこの国において永く続く先人の知恵、日本建築の良さをこの一枚の瓦坐を通して改めて体感してください。 概寸法:径 100mm x 厚み 8mm x 質量 100g ※焼き物の性質として、若干の寸法誤差及び、歪みのある場合もございますので予めご了承ください。

      支援者:1人

      お届け予定:2022年08月

    • リターン画像

      7,500

      【MKK農園】季節の野菜セットMサイズ(3~5種類)&お礼のメール! ・玉ねぎやレタスなど全国有数の野菜生産地である淡路島。そんな淡路島で美人ファーマーが営む「MKK農園」の旬のお野菜をお届け! ・名称:季節の野菜セット ・原産国/産地:兵庫県淡路市 ・サイズ/重量:5キロ未満 ・保存方法:配送は常温で行いますが、商品到着後は冷蔵での保存をおすすめします。 【MKK農園 HPより】 『MKK農園』とは。M・みんなで、K・こつこつ、K・きょうりょくをモットーに日々美味しい野菜を作るために奮闘しています。まだまだ駆け出しのfarmerですが、『全国にMKK農園の美味しい野菜を届ける!』という大きい夢を抱き、たくさんの人たちの協力を得ながら野菜作りから販売まで手がけていきます。

      支援者:0人

      お届け予定:2022年08月

    • リターン画像

      10,000

      【MKK農園】淡路島で農業体験ご招待券!嬉しいお土産付き&お礼のメール! ・玉ねぎやレタスなど全国有数の野菜生産地である淡路島。そんな淡路島で収穫はもちろん試食や時によっては定植まで、様々な体験をしてみませんか?さらに収穫した野菜はお好きなだけ持って帰っていただくこともできます!  ・MKK農園の名物美人ファーマーがアットホームで楽しい農業体験を皆様に提供いたします! ・お好きな野菜の収穫時期にお越しいただけます。(要予約) (状況によっては予約がお取りできない場合もございますのでご了承ください。) ※原則支援一口につき、一家族でのご参加をお願いしております。参加人数を備考欄にご入力ください。 ※有効期限 2023年7月まで MKK農業体験カレンダー 3月 新玉ねぎ 4月 にんにくの芽 5月 にんにく 6〜9月 夏野菜(ピーマン、トマト、きゅうり、パプリカなど変更有) 10月〜翌6月 レタス 【MKK農園 HPより】 『MKK農園』とは。M・みんなで、K・こつこつ、K・きょうりょくをモットーに日々美味しい野菜を作るために奮闘しています。まだまだ駆け出しのfarmerですが、『全国にMKK農園の美味しい野菜を届ける!』という大きい夢を抱き、たくさんの人たちの協力を得ながら野菜作りから販売まで手がけていきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2022年07月

    • リターン画像

      10,000

      残り7

      【さくら助産院】当院の食事でお出ししている淡路島産米「キヌヒカリ」20kg&お礼のメール! ・当院のお食事でお出ししている淡路島産米「キヌヒカリ」 ・新米をお届けします!

      支援者:3人

      お届け予定:2022年11月

    • リターン画像

      15,000

      【淡路島の老舗瓦店「大栄窯業」】淡路瓦のコースター「瓦坐」五枚セット&お礼のメール! ・淡路島で60年以上瓦造りを続けている大栄窯業が作るコースター「瓦坐」 ・四季折々の魅力を表した五枚セットでお送りいたします。(デザインはランダムです。) ・淡路瓦の吸水力は抜群。冷たい飲み物を入れたクラス・コップの結露でテーブルがビショビショになることはありません。また、紙コースターと違って、コースター自身がグショグショになることもありません。 ・汚れたらサッと洗って何度でも使えます。瓦は長持ちするため、親から子へ、子から孫へと引き継ぐこともできます。 【大栄窯業株式会社HPより】 古美た風合いを再現した特殊な焼き方で、多孔質な構造が生む瓦本来の調湿効果を最大限活かした圧倒的吸水力が、グラスの結露を魔法のように吸収します。 瓦屋根の家が涼しいのはまさしくこの効果・・・ 徒然草「家のつくりやうは、夏を旨とすべし」 高温多湿なこの国において永く続く先人の知恵、日本建築の良さをこの一枚の瓦坐を通して改めて体感してください。 概寸法:径 100mm x 厚み 8mm x 質量 100g ※焼き物の性質として、若干の寸法誤差及び、歪みのある場合もございますので予めご了承ください。

      支援者:1人

      お届け予定:2022年08月

    • リターン画像

      15,000

      【淡路島の老舗瓦店「大栄窯業」】「はじめの一歩」 誕生や成長のしるしに(手足いずれか一つ)&お礼のメール! 「はじめの一歩」手か足のいずれか一つ(完全受注生産のため、発送日は新たなお子様の誕生日によって異なります。お子様の産まれる予定のある方向けのリターンです。2023年7月までにお申し込みください。それ以降ご利用がなかった場合でも返金は致しかねますのでご了承ください。) ・新しく誕生されるお子様の手や足を瓦のオブジェとして手に取れる思い出として残しませんか? ・実際に手や足の型を取り、それを基に瓦のオブジェを制作します。 ・瓦は長持ちするため、お子様が大きく成長してから昔を振り返る際に手に取って成長を感じることができ、生命のすばらしさを実感できます。 ・手の平の筋は実際に瓦職人が手作業で掘っています。太い部分、細い部分、手の持つ温かさを感じることができます。

      支援者:0人

      お届け予定:2022年10月

    • リターン画像

      30,000

      【淡路島の老舗瓦店「大栄窯業」】「はじめの一歩」 誕生や成長のしるしに(手足合わせて二つ。組み合わせ自由。)&お礼のメール! 「はじめの一歩」手か足の合わせて二つ(完全受注生産のため、発送日は新たなお子様の誕生日によって異なります。お子様の産まれる予定のある方向けのリターンです。2023年7月までにお申し込みください。それ以降ご利用がなかった場合でも返金は致しかねますのでご了承ください。) ・新しく誕生されるお子様の手や足を瓦のオブジェとして手に取れる思い出として残しませんか? ・実際に手や足の型を取り、それを基に瓦のオブジェを制作します。 ・瓦は長持ちするため、お子様が大きく成長してから昔を振り返る際に手に取って成長を感じることができ、生命のすばらしさを実感できます。 ・手の平の筋は実際に瓦職人が手作業で掘っています。太い部分、細い部分、手の持つ温かさを感じることができます。

      支援者:0人

      お届け予定:2022年10月