皆さん、こんばんは。当プロジェクトは今、オープンに向けて住み込み管理人も募集をしています。お知り合いも含めてご興味ご関心のある方、募集記事をご覧いただけると幸いです。まずは、お試し滞在をしてから決めたい!という方も、ぜひ返礼品としてご用意している宿泊チケットを利用しつつ、実際の体験を通して検討していただくこともできます(できればオープンのタイミングでお試し滞在をしていただけると嬉しいです)。どうぞよろしくお願いいたします。▼神奈川県清川村の古民家再生プロジェクトの管理人募集
ワーケーション の付いた活動報告
清川村の皆さんや清川村に観光やアクティビティで来られる人に、「宮ヶ瀬手しごとの家」のプロジェクトを告知するために、クラウドファンディングの支援者募集チラシを村内店舗に設置しています。今日は清川村煤ヶ谷(すすがや)地区にあるドラッグストアの「クリエイト」さんにご挨拶へ行きました。クリエイトさんは、生鮮食品も取り扱っていて、村のスーパーとして住民の人が日々訪れています。こちらの出入り口付近のラックへのチラシ設置をご承諾いただきました。そして、先週ご挨拶した宮ヶ瀬湖にある「カフェ・ワイルドチキン」さんに、再びご挨拶へ。今日は塩ラーメンをいただきました。地鶏と卵はもちろん美味しいのですが、麺も好きです。全粒粉かな?カフェ・ワイルドチキンさんの入り口入って左手の「お土産コーナー」に、宮ヶ瀬手しごとの家のチラシを設置してくれていました。ありがとうございます!テラスも気持ち良いです。コーエンさんの店舗にもご挨拶をしました。おしゃれなアウトドアグッズもたくさんあります!コーエン清川村の活動コーエンさんは、宮ヶ瀬手しごとの家のブランド設計も担当してくれています。ぜひ、ブランドショップにも足を伸ばしてみてください(※注:週末のみ営業)。現在、支援者35名、目標40%達成しました。残り42日。清川村を盛り上げるために、引き続き情報発信・宣伝告知を頑張ります!
宮ヶ瀬手しごとの家は、伝統的な元養蚕農家の住まいでした。2階もあって、2階ではお蚕の作業をしていたそうです。2階といっても屋根裏部屋といった構造でしたが、今回のプロジェクトでは狭い2階を無くし、立派な天井の梁を、できる限り見せるスタイルにリノベーションをしています。各個室の天井が高くなるので、より開放感を得られます。古民家の魅力は、何といっても立派な梁ですよね。清川村の棟梁・山口さん(山口製材さん)を中心に、大工さんが不要な部分の解体作業を行っています。天井を外したら、こんな感じで屋根の構造が剥き出しになりました。印象がガラリと変わります。不要な部分は取り除きますが、扉や建具など、昔ながらの手しごとの品々は、意匠デザインとして再利用します。使えるものは大切に使おう!再利用しよう!がコンセプトです。どの建具をどの部分に再利用するのか?というアイデアは、コーエンの宮澤さん&蛸島さんを中心に、半年かけてプロジェクトメンバーで考案しました。完成したら、「お!このデザインはもしや!?」と、再利用デザインの発見を楽しんでもらえたらと思っています。