Check our Terms and Privacy Policy.

四国88ヵ所歩きお遍路しながらご利益お守りを編む

5月中旬から1ヶ月かけて四国1400kmを歩き、88か所のお寺を参拝しながら、ご利益いただいた88個の天然石をマクラメという技法で編んでお守りをつくりたいです!!

現在の支援総額

106,400

35%

目標金額は300,000円

支援者数

6

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/27に募集を開始し、 6人の支援により 106,400円の資金を集め、 2022/05/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

四国88ヵ所歩きお遍路しながらご利益お守りを編む

現在の支援総額

106,400

35%達成

終了

目標金額300,000

支援者数6

このプロジェクトは、2022/04/27に募集を開始し、 6人の支援により 106,400円の資金を集め、 2022/05/08に募集を終了しました

5月中旬から1ヶ月かけて四国1400kmを歩き、88か所のお寺を参拝しながら、ご利益いただいた88個の天然石をマクラメという技法で編んでお守りをつくりたいです!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめまして。

鹿児島在住の35歳、冨奥あやと申します。愛犬の柴犬を抱っこしているのが私です!

普段は、実家の家業を手伝いながら、マクラメ作家として活動しています。

マクラメとは紐を編んで装飾するという技法で、私はこの技法を用いて天然石アクセサリーを編んでいます。


さて、いきなりですが、みなさま、お遍路さんについてご存知でしょうか?

「お遍路」とは、約1200年前に弘法大師(空海)が修行した88の霊場をたどる巡礼のことで、お遍路する人のことを「お遍路さん」と呼びます。

古来より人間には108(88)の煩悩があるといわれており、この88の寺院を巡ることによって煩悩が消え、願いがかなうと信じられてきました。

本来は修験者の仏道修行の一つでしたが、江戸時代頃から一般庶民も巡礼するようになりました。

巡礼の旅は徳島からはじまり、高知、愛媛、香川の順にめぐるもので、世界的にも珍しい「回遊型」の参拝ルートです。

現代においては、信仰に基づく巡礼はもちろん、健康祈願や近親者の供養、健康増進、自分探しの旅を目的に参加する人も増えているというこのお遍路。

しかし、急峻な山や深き谷を巡る道のりは、並大抵の体力や忍耐力では踏破することはできず、約70%以上の参加者がギブアップするとされています。

すべての行程を「通し打ち」で歩くと、全長約1400km、40日以上はかかると言われる長い道のりです。八十八ヶ所をすべて参拝し終えることを結願(けちがん)と呼び、煩悩が除かれ、八十八のご利益・功徳が得られると言われています。


私は、2014年2月19日〜3月23日の33日間、

2019年9月12日〜10月17日の35日間歩き、2度、結願いたしました。

今回は、3巡目のお遍路さん。大切な(だった)人のために歩きます。

マクラメを軸に生きようと決めたとき、

『それを自分のためじゃなく人のためにやったら良い』

という言葉をいただきました(2回目のお遍路中)。

その時、歩きながら33個のマクラメペンダントトップを編み、いっしょにご利益を積み、結願いたしました。ペンダントは、それぞれ、行くべき人の元へご縁が繋がりました。

今回もお守りとして持っていただけるようなマクラメを編みたくて、ごく身近な人にだけ伝え、ひとりこっそり歩くつもりでしたが、ご利益をシェアできたらなと思い、ご縁を繋がったみなさまへお伝えさせていただきました。

ちなみに私は、般若心経を唱えるけど信仰深い人間ではないです。

遍路中、弘法大師さまに守ってもらっているけど、真言宗というわけではなく、一般的な日本人の無宗教って感じです。

ただ、ブッダの教えはすきです。


このプロジェクトで実現したいこと

私は今回、四国霊場88か所を歩き参拝し、88個のマクラメを編みたいと思っています。

毎日、歩き、納経し、徳を積み、天然石を魂を込めて編み、作品にし、それを、ご縁の繋がったみなさまへ届けられたら素敵だなと思い、挑戦させていただきます。


お遍路中は、基本、早朝5時〜17時まで歩き、札所を巡り納経してるので、マクラメを編むのは夜、休む前になります。

2回目のお遍路時は、マクラメ33個、編むの正直大変でした。

テントや寝袋、水など11〜14kgのバックパックを背負い、毎日40kmほど歩き納経し、夜は心身共に疲れてます。夜、野宿や小屋だと灯りも小さいし、心細いし、なかなか編めず、安心して眠れる善根宿や宿に泊まった時に、気力で編んでいました。


その時、出会った人に、『それを自分のためじゃなく、人のためにやったら成功するよ』と言われました。こんなにしんどい事を人のために、、!!と一瞬思ったけど、あ、でも、なるほど〜。そう思ったら、マクラメを編むことが、そんなにしんどくなくなりました。

私にとってマクラメって軸であって、人とのご縁を繋げてくれて、その人の幸せに少しでも寄り添える、とても素晴らしいものなんだと気付きました。


最近は自分のデザイン性の乏しさや技術力に、他の作家様と比べて落ち込む事も多かったけど、私のマクラメって基本シンプルで、お守りとして持っていてほしいなと思って編んでいます。


『よし、やるぞ!』って時や『あれ、どうしよう。』って時に、少し石が力を貸してくれるかもしれません。

背中を押すというよりは、肩を貸す、支えるというような。

マクラメから『いつもそばにいるよ、味方だよ、大丈夫だよ、』って伝わってほしい。

パワーを与えるような力強いものじゃないけど、安心するような包み込むようなそんな優しいマクラメを編みたい。


そして、今回もまた歩きながらご利益をいただいたマクラメ編みたいと思っています。

今回は、お寺さんと同じ数の88個。

88のご利益を作品にひとつずつ込め、シェアできたら、さいこーだなと思ったので挑戦します。


資金の使い道

今回の旅資金に使わせていただきます。

主に、交通費、宿代、天然石仕入れ代、袋や紐などの資材代、納経代、食費になります。

今回は野宿をせずに、宿に泊まるので、そこが1番お金かかると思います。


リターンについて

お遍路中に編んだマクラメを提供いたします。

今回の遍路マクラメはガーデンクオーツを編みます。

◎ガーデンクオーツ(庭園水晶)

ガーデンクオーツは一つ一つ異なる世界観を持ち、水晶の中に広がる景色とエネルギーの間にとても深い関わりのある石です。 総じて地に足を着ける事を教えるグラウディングの力が強い石です。遍路中、毎日歩くことによってよりグラウディングのエネルギーが増すのかなあと思います。


遍路中に編んだ作品を麻の巾着に1から88までの数字と、abornのロゴ、亞梵の印を押した遍路マクラメの限定袋に入れて提供いたします。普段ペンダントをつけないときでもお守りとしてお持ちいただけたらと思います。


◎デザインは、ペンダントかキーリングからお選びいただけます。

ペンダントの背中部分は水晶と88の数字モチーフ


キーリングのタッセル部分は、奄美大島の大島紬に使用される泥染めの絹糸です。


紐の色は、ヘンプ、ブラウン、ダークブラウン、ブラック、モカピンクの5色からお選びいただけます。


【遍路中の記録日記】

日々の遍路の記録をInstagram@hinatabocco712より閲覧できます。なるべく毎日書くよう努めます、ストーリーは毎日更新します。


◎こちらのものすべて込みで、8800円になります。

四国霊場の88。煩悩の88(108)。末広がりの8。infinity無限大の∞。


どうぞよろしくおねがいします。


実施スケジュール

5月17日〜6月20日、歩きます。

その後、広島の原爆ドーム、和歌山の高野山、宮古島の大神島、を旅しながら首紐やタッセル部分を編みます。

鹿児島に帰って来て展示会(7月1〜3日開催)後に、大地のパワーを感じる地元、桜島から発送予定です。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 高野山

    2022/07/21 13:03

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • day32 6月17日

    2022/07/21 13:01

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • day22 6月7日

    2022/07/21 13:00

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト