2022/08/31 22:45

今日は2カ国目の外国の結婚式に参加したお話。

私が10代のとき友達になった中国人のお友達。年が近く、当時彼女は高校生でした。

今でもほんとに仲の良い友達です。友達の友達も一緒にバーベキューしたり、花火を見に行ったり、人狼ゲームをしたり。中国の人達とやる人狼ゲームがめちゃくちゃ楽しかったんです。


中国、青島ビールの青島の先の海の近くに行きました。今回はひとりではなく、日本人の友達も一緒に。私達はブライズメイドをしました。そして私には大役が!友人代表スピーチです。友達は通訳をいれて日本語でもいいよ、と言ってくれましたが、せっかくなら中国語でやりたいと思い、スピーチを中国語で練習しました。知り合いの中国の方に発音をチェックしてもらいながらたくさん練習しました。今はダージャーハオしか覚えていません。


さあ、結婚式当日。朝の4時半に起き、準備です。もうこの時間から近所の方々が新婦側の家で餃子を作っていました。この餃子がすごく美味しかった。ドレスを着たり、お部屋をデコレーションし、新郎側がやってくるのを待ちます。

新郎側やってきて、いろいろゲームをして、新婦の靴探しとか。

次は高そうな車に乗り、新郎側の用意した家へ向かいます。こちらでも何かして、みんなで仮眠。

そのあと場所を移動し、みんなで写真撮影。私達も準主役な気分です。

結婚式場に向かうと入口で太鼓を叩くたくさんの女性に迎えられました。

式が始まり、友人代表スピーチを終えるとたくさんの拍手と良かったよというジェスチャーと表情をしてくれる人もいて嬉しくてじーんときました。


目まぐるしい1日でしたが、とても楽しい思い出となりました。