2018/01/16 20:16
こんにちは
本日は千葉県松戸小山の染友禅伝統工芸師中澤さんを訪ねてきました。
まずは伝統工芸が消えていった理由を教えてくれました。
1.家族制度が崩壊
2.能率、効率主義
まず今はおばあちゃんやおじいちゃんと住んでいる人って少ないですよね。だから着物のの着方も知らず着付け教室があるくらいです。私はおばあちゃんとくらしているため自然と伝統工芸品が家にあります。そんな家は今少ないです(笑)だから伝統が継承されないで消えていってしまいます。
つぎに能率効率主義です。これはたしかに仕方のないことかもしれません。安価でものが手に入り写真一枚だけみて購入する世の中です。本物を知らないぼくたちの世代が多すぎます。今では着物も外国の生地を使って日本で作っています。これでいいんでしょうか?
私は中澤さんに夢を語りました。それは
『伝統工芸品を成長産業にして後継者を若者から創出する』ということを言ってきました。すごく喜んでくれました。継承はして欲しいけど軽い気持ちでは継いで欲しくないシンプルに技術を高めお金はあとからついてくると思って欲しいと言っていました。
私には起業したら物についていく空気をお客様にそのまま伝えて欲しいと言われました。
そのためにはもっと工芸品のことを知らねばなりません。