2022/07/13 18:00
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/396197/9BE7C168-2EA9-47A6-AA82-66131F1F0A32.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
プロジェクトリーダーの木村です!
今日のテーマは、
☆なぜオーガニックは良いものなの??
オーガニックは、生活する為に必要な衣食住に大きく関わっています。 土づくりから丹精込めて、自然本来の土壌から育てられた材料には、自然のエネルギーが含まれています。
大量生産された食物よりも栄養価が高く、自然そのもののパワーを吸収できるので、体本来の理想のバランスを整え、自然治癒力を高めてくれるので体に良いとされています。
簡単に言うと、人間も有機栽培のようなもの。
有機体ということです。
まさに、環境の循環です!
こちらのオーガニックコットン生地も
やがて土に還ることができる生地です。
このアルティメイトピマも自然な環境で生まれ育ち、 機械ではなく、手で紡ぎ、手にかけて出来上がった、 生地なのです。