はじめに・ご挨拶
初めまして、宮城県柴田郡柴田町で、傷害予防の専門店『O's hope ほおぷ』の代表を務める小野勇太(おの ゆうた)です。
数あるプロジェクトの中、本プロジェクトをご覧下さり、誠にありがとうございます。
私は、AT(日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー)として、『予防運動指導』で、スポーツ選手、一般問わず、老若男女の健康を支える仕事をしています。
私のお店は、いわゆる『整体院』と『パーソナルトレーニングジム』の機能を有した施設です。
このお店の特徴は、『傷害(痛みやケガ)予防に特化』した店舗であるということです。
何か起きてからの『医療』(整形外科や接骨・整骨、その他治療系施設)はたくさんあるけれど、
“何か起きる前の”『予防』に特化した施設はほとんど見受けられません。
ケガや痛みをよくする場所の医療と、そこに加えて、
同じ痛みやケガで困ることのないように、『再発予防』に特化した運動施設を作りたい!
そんな想いで、今年(2022年4月)より O's hope ほおぷ をオープンしました。
このプロジェクトで実現したいこと
このクラウドファンディングを通して、O's hope ほおぷ の事をたくさんの方に知ってもらうこと(ほおぷの認知)、繰り返すケガや痛みで悩んでいる人を解決する専門家はATであること(ATの認知)、ほおぷのATが『同じ痛みやケガで悩む方を一人でも多く助けること!(再発予防)』を実現したいです。
『 O's hope ほおぷ 』を多くの方に届け、ほおぷの事業を大きくしていきたいと考えています(事業拡大)。
<ほおぷを地域・社会へ根付かせたい!>
<ほおぷの価値>
ケガをしても痛みがなくなれば、活動復帰!!・・・よくある話です。
決して悪いとは言いません。
ただ、ケガの原因への対処をしなければ、再発を繰り返し、再び医療のお世話になることもしばしば・・。
治してすぐに活動復帰ではなく、『再発予防』のために必要な点検や、安全な運動について学習してから復帰が望ましい。
この流れを断ち切る意味で、再発予防に向けた『点検・学習』があれば、人々にとって有益なのではないか?
そのために、ほおぷができるサービス『ATによる予防運動』を世に広めることが、大きな意味があると考えています。
プロジェクトをやろうと思った理由
○ 第1として、嘘偽りなくはっきりと申し上げると、お店の経営状況が困難だったからです!(事業資金不足)
事業継続に向けた、少しでも多くの資金調達が本プロジェクトをやろうと思った理由です。
強い使命感を持ってしても、事業を継続する資金がなければ持続できません。
そのため、今回のプロジェクトは「All-in方式」を選択しました。
本プロジェクトは、ほおぷのサービスを受けるための『前売り券』の意味合いとして、一人でも多くの方に、サービス購入頂くのが最大の目的です。どうかこの機会に、ほおぷをご利用ください!!!
○ 第2として、実はクラウドファンディング挑戦は人生2回目!
今年5〜6月にかけてCAMPFIREにてクラウドファンディング初挑戦させていただきました。
当時のプロジェクトは無事成功しましたが、まだまだ 予防の専門家ATという存在、そして O's hope ほおぷ の認知不足
が否めません。
もっと多くの方にAT、ほおぷを知ってもらいたい。
同じケガや痛みでお困りのスポーツ選手や、働き盛りの現役世代の男女には特に、ほおぷのサービスを届けて、今後同じ痛みやケガで苦しむことのないように、健康サポートしたいと考えております。
余計なお節介かもしれませんが、何か起きてから後悔することを減らし、『予防していて良かった』そんな風に思う人が一人でも多くなることが、より豊かな社会に繋がるのでは?本気でそう感じています。
私がお店を構えるのは宮城県柴田郡柴田町という地方ですが、将来的にはこの予防概念を、日本中に届けたいと考えています。
先ずは地元の地方から、宮城県内へ、そして東北、ゆくゆくは全国へ。
老若男女問わず、どんな状況であれ、自身の身体がケガなく健康な状態が続けば、できることが増えます。
社会問題となってきている、少子高齢化、医療費の高騰や介護問題に対しても、一石を投じる解決策となるかもしれない。
『予防』には価値があると、本気で思って活動しているのが、O's hope ほおぷ のATです。
予防が当たり前の社会へ。
ほおぷは、もっと世に広めていかねばならない!私は強く、そう思っています。
これまでの活動
『傷害予防士』という言葉の商標登録(登録第6410932号)
傷害(ケガのこと)を予防する大切さを広める人を、スペシャリストの意味を持つ「士」の言葉を加えて、傷害予防士という商標登録をしました。ATは将来、別名「傷害予防士」という名前にする!というのが密かな野望です。
余談ですが、下記の写真にある登録証の表記が、あまりにも小さすぎることに関しては、未だに根に持っています!(文字が小さすぎませんか!?読めない!!笑)
クラウドファンディング初挑戦!
2022年5月、人生初のクラウドファンディングへ挑戦しました。➡︎ATの価値を広めたい!
当時の『ATの価値を広げたい』という想いは、本プロジェクトと同様です。
今回も、その気持ちを継承し、第2弾の挑戦となります!
傷害予防セミナー
前職(大学職員)の頃に行った多数のセミナー経験を活かし、自店舗の利用者さんや、地域のフィットネスジム会員さん、地元柴田町の町民に向けたものなど、傷害予防普及に向けたセミナー活動をしています。
今後、スポーツクラブや、学校部活動への傷害予防普及活動も検討しています。
資金の使い道
O's hope ほおぷ事業 運転資金 約86万円
リターン(印刷+郵送代) 約5万円
CAMPFIRE手数料 約9万円
リターンについて
2,000円・・動画とメールで御礼メッセージ
3,500円・・【学生限定】『オンライン相談』ATへオンライン(zoom)で相談できる券・有効期限1年以内
5,000円・・『学生料金』AT相談券(カウンセリング・機能評価・予防策提案)有効期限1年以内
6000円・・『40%オフ』AT相談券(カウンセリング・機能評価・予防策提案)有効期限2ヶ月以内
7,000円・・『30%オフ』AT相談券(カウンセリング・機能評価・予防策提案)有効期限3ヶ月以内
8,000円・・『20%オフ』AT相談券(カウンセリング・機能評価・予防策提案)有効期限4ヶ月以内
9000円・・『10%オフ』AT相談券(カウンセリング・機能評価・予防策提案)有効期限6ヶ月以内
10,000円・・『一般料金』AT相談券(カウンセリング・機能評価・予防策提案)有効期限1年以内
30,000円・・傷害予防セミナー依頼できる券
50,000円・・『AT(予防)×〇〇』コラボプロジェクト依頼できる券
※リターンにあるほおぷでのサービスに関して、法令に基づく医療、診療行為ではございません。
効果には個人差がございますことを予めご了承ください。
実施スケジュール
R4.11月中旬 クラウドファンディング開始
.12月下旬 クラウドファンディング終了
R5. 1月以降〜 リターン履行開始
店舗の詳細
O’s hope ほおぷ
〒989-1601 宮城県柴田郡柴田町船岡中央3丁目1ー13
営業時間 9:00〜21:00(予約制・当日予約承ります)
※出張トレーナー活動により外出中のことがしばしばあります。事前のご予約頂けると確実です!
電話:080-5226-2145(小野勇太)
メール:injury.preventer@gmail.com
店舗ホームページは下記より🔽
https://hope-ato.amebaownd.com
最後に
「もっと早くに知っておけば・・・・・」
そんな後悔を一人でも多く防ぎたい。
痛みやケガの予防に必要なことは
原因や対策について①『知ること』、②『出来るようにすること』、③『実践継続すること』
この3つです。
情報過多の現代において、どれが自分に合った内容なのかわからない・・・。
お任せ下さい!!
予防の専門家ATによる、一人ひとりに合わせた予防策を、なぜ必要なのか?の解説含めて、わかりやすく丁寧にご提案致します。
皆さんの今後のHOPE(希望、望み、願望、期待)は何ですか?
そのHOPE、是非お聞かせください!
皆さんにとってのHOPEとなれるように、ほおぷは精一杯サポートさせて頂きます!
O's hope ほおぷ 代表 小野勇太
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るクラウドファンディング支援者の方々へ
2023/01/06 16:26こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
2023年1月5日〜店舗リニューアルオープン
2022/12/08 08:04プロジェクト代表の小野です。現在、支援はまだまだ目標金額まで程遠い形となっておりますが、最後までできることを継続していこうと思います。現在、毎晩YouTubeにてライブ配信をしており、そこでは未来のAT(アスレティックトレーナー)を目指す学生向けの勉強用配信を展開しています。学生AT向けの勉強チャンネルを開設したのが2020年2月。もうすぐで3年経過します。チャンネル登録人数こそ少ないチャンネルですが、未来のATを志す学生に向けた勉強用配信は、その道へ進むものにとっては有意義なものとなっているようです。その活動を継続するにあたり、すべて無料配信、勉強用資料利用も無料と、なんでも無料無料でお届けして参りました。その活動を継続するにあたり、自身の事業もままならないままとなると、持続が困難となります。今回のクラウドファンディングにあたり、この資金が集まることによって、これまで行っている学生応援事業に関しても、持続していくことが可能となるので、どうかこの投稿を読んでくださっている方には、是非応援をお願いしたいと思います。自分の事業を成長させ、ATとしての価値を高めることが、YouTubeで応援している学生AT達にとっての希望に繋がるのではないか?僕はそのように考えています。資金が集まっていませんが、手元の絞り出した資金をかき集めて、1月5日より店舗をリニューアルしての再スタートを切ろうと思っております。このリニューアルで変わるのは、店舗の内装、外観、事業サービス、そして何より、僕自身のマインドです。これまでは、『運動指導』一本で予防の価値を届けたいと考えていました。ですが、運動指導で悩む人の数より、現在何らかの症状でお困りの人の数が圧倒的に多いということ。痛みや症状で困っている人達は、まずそこの症状を改善させないと次に進めない。僕が提供したいサービスは、その症状や痛みの改善後に、再発予防として大切な身体の使い方やメンテナンス法をお伝えしていくことでした。加えて、現在症状がない方が、これからも症状を発生させずに健康でい続けるための『予防』活動サポート。2022年4月から店舗事業をスタートしてみて、試行錯誤しながら予防の価値、ATの価値を届けるという難題に取り組んでまいりました。これまで継続してみて分かったのは、予防が大事と知っている人は多けれど、その活動に取り組める余裕がある人はまだまだ少ないということ。ちょっとこの事業で進めるには、まだ早かったのかもしれません。でも確実にそのニーズが高まる日は来る。僕はそれを見越して旗揚げした事業です。でもまだまだ事業は成り立っていない。ニーズとしてまだ完成していない。その価値を作り出せていない現段階は、完全に僕の負け。大失敗です。完全に僕のミス。重く受け止めています。かといって、辞めるのか?辞めませんよ。今、価値が伝わらないからとて、今後も価値がないものだとは全く思わないからです。その価値が届く日までに、丁寧に導線を考え行動していくのが今後の僕の役割。事業を辞めるのではなく、軌道修正というやつです。目的地は変わらない。手段を変える。手段が目的となることはない。けれど、目的が変わることはない。そこの想いだけは、絶対にぶれない。手段はコロコロ変えてやる。目的達成しなきゃ独立した意味がない。絶対に諦めない。プロジェクト発表後、たくさんの方が連絡をくださりアドバイスしてくれました。そんな方々がたくさんいることで、僕はより一層元気になれました。皆さん、本当にありがとうございます。一人で挑んでいる事業だと思ってました。でも、違った。大ピンチな状況になってみてわかる存在。応援してくれている人がたくさんいた。僕は何としても自分の思い描く未来を掴まないと、その人達に合わせる顔がありません。僕の夢は僕だけのものじゃなくなってきている。心よりそう思います。さぁ、軌道修正だ!!_________________何らかの症状や痛みでお困りの人たちは確実にいる。この層を、1日でも早く症状を和らげ、少しでも健康的な体を取り戻させつつ、その後に僕の届けたい真の価値である、『予防』へと繋げようと考えました。これは、助言くださった治療家の大先輩からの言葉が大きかった。治療から予防へ。その治療部分を先ず行い、次なる価値の『予防』へと導く。このトータルをサポートするのがATです。現在クラウドファンディングのプロジェクト進行中。プロジェクト申請時の僕と、現在の僕とでは、まるで変わってきている。今もなお、自分自身のアップデートを繰り返している最中。本当に予防の価値をたくさんの人へ届けたいから。そのために、自分が大きく変わること。これに尽きるなと思います。大きな大きな変化は、治療という施術も取り入れていこうと決めたことです。僕は柔道整復師、ケガや痛みの治療の専門家でもあります。これまでは、その分野は他者に任せ、自分は予防分野に特化しようと思っていた。しかし、待てども待てども予防分野にくる人が少ない。待っているからだめなんだ。届けたいものがあるのはこちらの方。ならば、相手に歩み寄らねばならない。何をどうしたら、僕の届けたいものを受け取ってもらえるのだろう?どうしたら、関心持ってもらえるんだろう?答えはシンプル。痛みや身体の不調で既に困っている人を救うこと。現在より楽になった状況を、一刻も早くに達成させ、また同じ症状で困らないようにと、治療後に予防指導を徹底する。文字で綴っていると、初めからそうしておけばよかったじゃないかと思います。一方で、僕は予防、予防、予防と、全体を見ず、自分のやりたいことしか見ていなかった。届けたいものの中身には絶対的に自信がある。だからこそ届けたい。その先の未来が、相手にとって明るい未来があると信じてるから。自分が自分がの僕でした。大きく変化したのは、相手が求めるものは何か?という他者目線を持つようになったこと。他者目線が大事。言葉では理解してるつもりだった。それは、単なる『つもり』だった。それではダメだ。届けたいものが届けられないことが悔しい。知ってさえいれば防げることを知らせきれていないのが悔しい。自分の考えが甘く、うまくいかないことが悔しい。悔しい、悔しいと、歯を食いしばる想いばかりで、もっと悔しい。変わるんだ。自分が。このクラウドファンディングでは、どれくらいの応援支援が集まるかまだ、わかりません。ですが、既に5名応援してくれている。それと、実はクラウドファンディング企画を見て、直接店舗にきて支援してくれた方もいます。そうだ、僕の活動を応援してくれる人がいるんだ。このプロジェクトの成功の有無に関係なく、やると決めたこと、自分の事業始めた時の想いを実現すべく、今日もまた一つアップデートを繰り返す。どんなに失敗繰り返そうと関係ない。やると決めたからやる。成功は、諦めず継続したものに掴むチャンスがあると僕は思っています。まだまだこれから。店舗リニューアルに伴い、こんな動画作成しました。2023年の僕は、大きく進化して再スタートします。それに伴い、是非僕の再スタートを応援頂けたらと思います。長文にも関わらず、ここまで読んで下さった方、本当にありがとうございます。必ず僕はここに綴っている想いを、形にして、プロジェクト名にあるように、『予防の価値を広めたい』を実現させます。是非、応援のほどよろしくお願い致します。プロジェクト代表小野勇太 もっと見る
コメント
もっと見る