写真5枚目にある漫画は、「K International School」 に通う避難民支援に熱心な 『HEART club』の学生たちが作成いたしました。REIは学生との交流を通じて避難民支援も行っております。
〚はじめに〛
こんにちは!私たちのページを見てくださり、ありがとうございます。
「避難民」という言葉を耳にしたことはありますか?
言葉は知っているけれど自分にできることはないと思っている方も多いはずです。興味を持ってくださっている方に納得して支援していただくために、ご説明します。
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
〚プロジェクトの概要〛
皆様からいただいた支援をタイミャンマー国境での摂取障害防止プログラムに活用させていただきます。
タイミャンマー国境付近には、9つの避難民キャンプがあります。このプログラムは、そのうち5つの避難民キャンプ内の摂取障害に立ち向かっている人々(摂取障害の人々)に提供されています。
・90日の入院治療(解毒治療回復治療・再発防止プログラム・社会復帰)
・新規施術者育成
・摂取障害に対する問題意識の啓発普及活動
以上のプログラムを長期的に支援することを目指し、基金の維持のためこの度ファンドレイジングを実施することになりました。
〚このプロジェクトで解決したい社会課題 現状〛
タイミャンマー国境では、多くの避難民がキャンプ内で20年以上暮らしています。このような状況からの絶望感によって一時的な逃避願望から薬物やアルコールに依存し、虐待や暴力、犯罪へと手を染める人を生みだし続けています。アヘンやヘロイン、覚せい剤原料の世界有数の生産国であるミャンマーでは、薬物、ドラッグの売買が経済の中心とされ、その薬物販売者のキャンプへの出入りがしやすいという事実もあります。
依存症から抜け出し、その後の生活再生に向けたサポートを行う団体「DARE」に資金拠出することで該当する摂取障害の人々や本人たちを取り巻く人々のコミュニティを支援します。
〚プロジェクトで実現したいこと〛
摂取障害防止プログラムは、90日の入院内で治療と再発防止教育で成り立っています。治療としての施術では、地域の文化に根づいた鍼灸治療法、漢方薬、ヨガ、水浸法などの自然的治癒法を使用し、社会復帰のための回復者への敬意を大切にしています。
これは同例の施術プログラムと比較しても高確率な達成度です。
このような施術だけでなく、再発防止教育も欠かせないものです。再発防止教育の普及は摂取障害の人々と彼らを取り巻く家族や友人との人間関係を大きく変え、時にはタイミャンマー国境地域の避難民やキャンプミャンマー国内にも広がっていきます。学校に通う生徒も影響を受け、接取障害に対する問題意識の啓発普及を行っています。
今までに治療を受けた多くの人は、治療所や他キャンプで摂取障害の認識や危険性を伝えるために働いています。
〚応援メッセージ〛
ボランティアの川田さんは、2018年にREI定例の支援プロジェクト視察旅行に同行。チームと共にタイミャンマー国境地帯の避難民キャンプなどを訪ね、支援を受けている人びととの交流を体験してきました。
川田さん談
DARE(薬物およびアルコールなど摂取障害治療防止ネットワーク)
初めここのスタッフや治療中のみなさんと対面した時は、一見して年齢もエスニックも異なる人々にじっと見つめられ、圧倒されました。患者の皆さんのこれまでのこと、今考えていることを語っていただき、広く支援の輪を広げていきたいと説明しました。すると、車座になってみなさんが一人ひとり手を挙げ、現地の言葉で自分の境遇を静かに語ってくれました。なかには、イスラム系の高校教師だったときに生徒からのいじめにあって、アルコール依存症となり、教師生活が続けられなくなり治療を受けるに至ったという30代ぐらいの男性もいました。家庭内暴力でアルコール依存症になり、家族から逃げてきた初老の女性も過去のことを静かに話してくれました。難民、避難民に限らず、DAREのプログラムを頼りにする様々な境遇の人々が参加していることがわかりました。
〚資金の使い道〛
事務所経費:2万2,500円
人件費:10万1,550円
設備備品費:6万450円
患者スタッフの食費:10万6,200円
手数料:3万4,650円
※実際にプロジェクトに拠出する総額の約15%を今回は募集させていただきます。
〚実施スケジュール〛
10月上旬 クラウドファンディングお知らせ開始
10月中旬 クラウドファンディング開始
11月下旬 クラウドファンディング終了
12月 リターン発送
2月 プロジェクトに資金拠出
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も計画を実行し、リターンをお届けします。
〚リターン〛
ニュースレター
感謝の気持ちを込めて、REIの活動をご報告するニュースレターの受信者リストにお名前を登録させていただきます。
REIの取り組みをより詳しく知っていただけるニュースレターは、メールにてお送りします。
ポストカード
感謝の気持ちを込めて、REIの支援する避難民プロジェクトでREIメンバーが取材したストーリーを、その地域の現状報告と共に載せたポストカードです。避難民の物語が描かれているREIオリジナルのポストカードは、メールにてお送りいたします。
より詳しく避難民について知り、身近に感じていただけます。大切な方にポストカードを送るのはいかがでしょうか。
レシピカード
感謝の気持ちを込めて、避難民の方々のおいしいお料理のレシピカードをお送りします。避難民の方々の持つ食文化に触れることができます。ぜひお菓子づくりを楽しんでください。
レシピ例:ケニアで人気のお菓子「マンダジ」のレシピです。マンダジはドーナツのようなお菓子です。REIでは、避難民能力開発プログラムを支援しました。ルワンダ出身の避難民がマンダジ販売店を起業できるようになりました。
Web氏名掲載
Web氏名掲載のオプションを選択された場合、ご希望の方にはREIのWebサイトに寄付者としてのご氏名を掲載させていただきます。
サイズ:12.5ポイント
支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるご氏名をご記入ください。ご希望されない場合、その旨をご記入ください。
講演会
REI事務局長 Jane Bestによる講演会を開催いたします。日本を拠点に避難民支援活動を20年以上続け、REIが現在支援しているケニア、レバノン、タイ/ミャンマーの避難民キャンプを自ら訪れ、現地との繋がりを大切にしている当団体の事務局長の講演を、クラブやサークル、職場などを企画しませんか?
ご家族やご友人、お子様と一緒に講演を聞き、避難民問題について考える機会にもおすすめです。
一緒に「きっかけ」を築きましょう。
【日程 ・有効期限】
プロジェクト終了から一年以内
受講日程はプロジェクト終了後メールにて調整させていただきます。
【講演時間】
人数により60分-90分
【実施可能な場所】
・東京近郊(ご相談ください)
・オンライン
使用するツール:ZOOM
使用ツールの動作環境:PC Windows 8.1以降、Mac 3つの最新バージョン
iPhone 4つの最新バージョン、Android 2つの最新バージョン
【一つの講演における人数制限】
50人程度まで(ご相談ください)
【講演者の交通費や滞在費】
聴衆される方の負担でお願いします。
その他講演を受ける際の条件は、特にありません。
〚最後に〛
皆様からのご支援をお待ちしております。
避難民に将来性のある適切なプロジェクトがもたらされるようにお力添えいただきたいです。キャンプで暮らしている避難民が再び大切な故郷に戻って生活できることを目指し、REIは避難民主体の取り組みを支援していきます。
よろしくお願いいたします。
〚チーム/団体/自己紹介/活動実績〛
プロジェクトは避難民主体で行われています。摂取障害の患者である避難民が自身で行動し、未来をよりよいものにしようとしています。
REIは、特定営利活動法人国際難民支援団体です。現在地球には1億人もの人々が避難民として過ごしています。彼らは私たちの想いと同様に将来への希望を持てる生活を望んでいます。
REIでは、そのような避難民の生活がより良いもの、そして幸せを感じられるものとなるように避難民支援を目的とするプロジェクトに資金を提供しています。持続可能性を重視し、継続的にプロジェクトを進めることができるかを判断基準としてプロジェクトを選考しています。人間が生きていく上で必要なものや持つべき権利を持てるように支援し、避難民が「自立的」に活動できることを目指しています。1979年以来、800件以上の避難民支援プロジェクトを支援しています。
事務局長紹介
REIエグゼクティブ・ディレクター Jane Best OBE
日本在住38年
東京でイギリスレストラン「1066」を経営した後、2000年よりRIJ(現在のREI)に勤務、2006年にエグゼクティブ・ディレクターに就任。日本を拠点にした海外の難民支援活動の功績を称えられ、2014年にはエリザベス女王より大英国勲章を授与。REIの支援する難民プロジェクト全てを実際に訪れ、現地との関係を密に保ちつつ、日本からの支援活動に励む。
〚お問い合わせ〛
ご不安な点、ご質問などがありましたら以下までお気軽にお問い合わせください。
メール:info@rei-npo.org
HP(お問い合わせフォーム): https://rei-npo.org/ja/contact/
HPや各SNSからもREIの活動を見ることができます。
HP(日本語):https://rei-npo.org/ja/about/history/
HP(英語):https://rei-npo.org/en/about/history/
Facebook:https://www.facebook.com/refugeeempowerintl
Instagram:https://www.instagram.com/refugeeempowermentintl/
Twitter:https://twitter.com/rei_intl
2023年1月頃にお申し込みいただいた内容に応じた領収書、もしくは寄附金受領証明書をメールにてお送りいたします。
※上記書面はCAMPFIREではなく当団体が発行いたします。
コメント
もっと見る