2023/06/20 10:37
ペッ様に薬を与えるのは命が縮みます。私を待っているくせにペッペッいいなが近づいて来ます。なので器を足でペッの所に運ぶのです。薬やらティシュやら入れたバックを盾にして私は進みます。猫を元気にしてますが私自身は病むという誠に遺憾です。どう...
2023/06/19 20:14
理津子様受け取りいたしました。ありがとうございます。待ってる子達にあげてきます。シェルターの子達も元気です。みんな、いっぱい食べて夏を乗り越えます。ルナママさん、お仕事で疲れてる中、フードを持って来てくださりありがとうございました。久...
2023/06/18 18:15
コロナでずーっと中止になっていた四十九日法要です。令和2年以降に亡くなった子達に、住職にお経をあげて頂きました。関わりの少しの子も居るけど、お経の中で名前を呼んでもらうと思い出や声や温もりを思い出しました。愛してたよって手を合わせて、...
2023/06/18 17:51
先輩ボランティアさんや病院からのアドバイスで捕獲はしないで投薬治療に決めました。ずーっと、亡くなるまでケージの生活は私は1番嫌いです。この子の命は私の努力次第に掛かっています。頑張ります。
2023/06/18 11:30
先の報告文で子供より兄弟、、って書きましたが、ペッはソックスといました。ソックスが食べるのを見守ってます。昨日までは誰よりも先にササミ!!って走って来たソックスでしたが、捕獲器を見てからは隠れてます。この後、器回収に行くと、ペッ!だけ...