
ご支援をいただいた皆様へ新年のご挨拶が遅くなり申し訳ございません。2023年、新しい年の幕開け・・・!いかがお過ごしでしょうか??2022年の今頃は、まち普請事業の切符を持っていなかった私たちがたくさんの方のご支援とお力をお借りして今週13日(金)にいよいよオープンを迎えます。霧が丘学園の小学校6年生に手伝ってもらったペンキ塗り。子どもたちがペンキの色を塗る前には、シニア世代のボランティアスタッフがパテ職人と化して、細かなところまで綺麗に仕上げてくださいました。DIYがお得意なボランティアスタッフによる子どもスペースはこんな素敵な空間に。スパイダーマンもご来店。新治の間伐材は窓際のカウンター席に。赤い道を見ながらゆっくりできるスペースになりました。ハード面だけではなく素敵なキッチンスタッフが集まってくれています。なんと最高齢は84歳・・・!地域には温かい人がいるんです・・・♡木曜日には【大人様ランチ】を提供予定。旗までかわいい・・・♡こちら・・・絶品です・・・!エアレジの練習はつい先日初めて実施。みんな必死すぎて、相手の目も見ずにもくもくとボタンをタッチ・・・!もしも間違えてしまったら大パニック・・・笑!果たしてうまく打てるのか・・・。本日書き終えた黒板・・・笑運営面に関しては、色々と対応が行き届いておらず・・・日々反省の毎日です。手と足と頭が足りません・・・笑!でもこれが今の私たち。背伸びをせず、ありのままの姿でOPENを迎えようとしています^^目的を忘れず・・・!初心を忘れず・・・!あれも、これも、それも!足りないかもしれませんが皆様、どうか多めに見てください・・・_(._.)_ぷらっとkiricafeでお会いできることを楽しみにしています!霧が丘ぷらっとほーむ根岸↓カフェのHPもできました★ぷらっとkiricafe