Check our Terms and Privacy Policy.

子育て世代×シニア世代×インド人と一緒につくる、この街の皆が繋がれる場所!

まちの「大変」に、ポジティブなアクションを!少子高齢化に加え、インド人が800人住む面白い町「霧が丘」。一人で子育て頑張るお母さんが不安にならず、一人暮らしのお祖母ちゃんが安心して暮らせる町を。地域の課題をみんなで楽しく解決したい!

現在の支援総額

2,340,000

106%

目標金額は2,200,000円

支援者数

163

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/06に募集を開始し、 163人の支援により 2,340,000円の資金を集め、 2022/08/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子育て世代×シニア世代×インド人と一緒につくる、この街の皆が繋がれる場所!

現在の支援総額

2,340,000

106%達成

終了

目標金額2,200,000

支援者数163

このプロジェクトは、2022/07/06に募集を開始し、 163人の支援により 2,340,000円の資金を集め、 2022/08/30に募集を終了しました

まちの「大変」に、ポジティブなアクションを!少子高齢化に加え、インド人が800人住む面白い町「霧が丘」。一人で子育て頑張るお母さんが不安にならず、一人暮らしのお祖母ちゃんが安心して暮らせる町を。地域の課題をみんなで楽しく解決したい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご支援をいただいた皆様へ新年のご挨拶が遅くなり申し訳ございません。2023年、新しい年の幕開け・・・!いかがお過ごしでしょうか??2022年の今頃は、まち普請事業の切符を持っていなかった私たちがたくさんの方のご支援とお力をお借りして今週13日(金)にいよいよオープンを迎えます。霧が丘学園の小学校6年生に手伝ってもらったペンキ塗り。子どもたちがペンキの色を塗る前には、シニア世代のボランティアスタッフがパテ職人と化して、細かなところまで綺麗に仕上げてくださいました。DIYがお得意なボランティアスタッフによる子どもスペースはこんな素敵な空間に。スパイダーマンもご来店。新治の間伐材は窓際のカウンター席に。赤い道を見ながらゆっくりできるスペースになりました。ハード面だけではなく素敵なキッチンスタッフが集まってくれています。なんと最高齢は84歳・・・!地域には温かい人がいるんです・・・♡木曜日には【大人様ランチ】を提供予定。旗までかわいい・・・♡こちら・・・絶品です・・・!エアレジの練習はつい先日初めて実施。みんな必死すぎて、相手の目も見ずにもくもくとボタンをタッチ・・・!もしも間違えてしまったら大パニック・・・笑!果たしてうまく打てるのか・・・。本日書き終えた黒板・・・笑運営面に関しては、色々と対応が行き届いておらず・・・日々反省の毎日です。手と足と頭が足りません・・・笑!でもこれが今の私たち。背伸びをせず、ありのままの姿でOPENを迎えようとしています^^目的を忘れず・・・!初心を忘れず・・・!あれも、これも、それも!足りないかもしれませんが皆様、どうか多めに見てください・・・_(._.)_ぷらっとkiricafeでお会いできることを楽しみにしています!霧が丘ぷらっとほーむ根岸↓カフェのHPもできました★ぷらっとkiricafe 


thumbnail

私たちは、この4月に「NPO法人霧が丘ぷらっとほーむ」として新たなスタートを切りました!それは、「この活動を継続していこう!」と決めた決意の形でした。霧が丘は、少子高齢化が進む中、インド人が増えているという大変面白い街になっています。街で”楽しさの輪を広げ、困ったには助け合いの輪を広げたい!!”と思い、長年地域活動をされてきたシニアの団体と子育て世代の繋がり、外国人との繋がりを作ってきたそれぞれの団体が合意形成をし、現在のNPO法人霧が丘ぷらっとほーむになりました。今回の挑戦は、私たちの活動を一人でも多くの皆様に知って頂く大切な機会です。「ちょっと今度霧が丘に行ったら寄ってみようかな?」と思ってもらえるよう魅力ある場づくりを行っていきます!ランチ提供はもちろん、インド式算数、スパイス料理、ダンス、外国人が日本のお母さんの味を学ぶ、子どもたちの学習サポート、パパたちの料理教室・・・ワクワクが広がります!!来年、乾杯しながら笑い合っている仲間は様々な世代と様々な国籍の方かもしれません!残り、あと約9時間!皆様の応援よろしくお願いいたします!!


thumbnail

一年前、ほとんど日本語が話せなかった私の友達。それは運命的な出会いでした。インドのご飯屋さんで食べている時に彼女のご主人が話しかけてきました。「娘を日本の小学校に入れたい」私の娘と同じ一年生になるタイミングでした。「力になります♡まずは春休み、我が家で遊びませんか?」ほぼ日本語を英語っぽく言った様な会話で翻訳ツールを使いながら交流がスタート。そんな彼女が今は日本語がペラペラ。「私たちと仲良くなりたかったから日本語をがんばりました」ある日、彼女がそう言ってくれました。私たちはただの「サポーター関係」ではなく本当にお友達になれました。一緒に笑い、一緒に悩み、一緒に食べる!38歳でインド人のお友達ができるなんて・・・♡きっかけをくれた娘に感謝です。私が生まれ育った街の面白い変化。この面白い変化を「インド人が増えて大変」で終わらせません♡私たちのチャレンジはこれからがスタートです!クラウドファンディングは残り1日・・・!皆さん、私たちのチャレンジを応援してくれてありがとうございます。


thumbnail

100人を達成しました♡本当にありがとうございます!!コロナ禍こそ助けが必要な人が沢山増えたと思います。里帰り出来ず出産をした保育園のママ友達。(ママ友という表現が恥ずかしいのは私だけですか笑?)流行りの風邪にかかっても近くに親戚がいなければ買い物も誰にもお願いできない…。そんな社会寂しい。昨日は我が家に日本の小学校に通うインドの子が夏休みの宿題で分からない所があると来ました。今日は夜勤を頑張るお母さんの息子さんが我が家に泊まりに来ています。我が家が何か特別な事ができる訳ではありませんが、こうやって安心して泊まれる先があるって良いなと思います。写真はインドの友達とバトミントンをした日の写真。キリガールというチームを結成したけど忙しすぎて、中々練習ができません笑こんな楽しむという繋がりから助け合える輪を広げたいです♡


thumbnail

TOPの写真はダンスの撮影の時に友人が撮影してくれた国籍を越えて仲の良いママ友の写真です。インドネシア、インド、日本。このメンバー、色んな助け合いをしています。こんな未来は想像していませんでした。コロナ禍でも色んな人の工夫で様々なイベントを行ってきました。「ダンスで繋がる」緑区が主催するダンスの動画イベントに応募したときのものです。なんとダンスの先生も監督もインドの方・・・!カメラのアングルや編集まで担ってくれました。子どもからシニア世代、インドの方たち。始めは「できないわよ~~」と言っていたシニア世代も曲が流れるとそれはそれは上手に踊られ・・・♪言葉が通じなくてもダンスを通じてつながれるってあるな~と思った体験でした・・・!いつか地域の「盆踊り」に国籍を越えて皆で出るぞ~~♪