★はじめにご挨拶
はじめまして。
株式会社kokoique(ここいく)の工藤朋子と申します。
阪神御影駅から徒歩4分の住宅街に、子育てひろば兼コワーキングカフェを設立しました。
子育てをしながら、自分の生き方を自らクリエイトしたい方のために環境を整え、さらに地域や町の活性化に繋げたいと考えています。
今年の12月で5周年を迎え、より多くの方にコワーキングカフェ+One(ぷらすわん)を知って頂き、さらに仕事がしやすい環境を作ることで、皆様のビジネスや生き方が向上するためにより良いサービスや情報をご提供していきたいと思います。
さらに、いつもご利用していただいているお客様や、新しいお客様との素敵な出会いなど、多くのみなさまにご利用していただけるよう、感謝の気持ちを込めて「5周年」イベントを開催予定です。
そこで、+Oneの運営に協力してくださる方をつのりたいと思い、プロジェクトを企画しました。
▼プロジェクトをやろうと思った理由
--[設立のきっかけ]----------------------
待機児童問題をきっかけとして、子育て世代の活躍の場が失われていることを見て、子どもと親が共存できる社会を作りたい。
これがすべてのスタートです。
正社員育休明け、フルタイム勤務でも保育園への入園が叶わない実情を鑑みると、フリーランスや求職中の保護者はさらに保育園に入園出来ません。
ではその人たちは保育を必要としないのか、というとそんなことはありません。
その行政の手が届かない人たちに、何が出来るのか考えた結果のひとつとして、「子連れで仕事が出来る環境を用意する」ことでした。
そして、子育て世代が集うコワーキングスペース&子育てひろばを立ち上げました。
--[経緯]---------------------------------
2008年から神戸市灘区にて子育てサークルを立上げ、イベントや親子教室の企画兼スクールを始める。
同年、神戸市や大学とのご縁を頂き、子育て施設の運営プロジェクトに携わることになり、出産直後の新米ママ向けに講座を受け持ち現在も継続している。
その後、子育て施設の運営プロジェクトでの経験を活かしてショッピングモール等での親子のふれあいイベント等を開催するようになった。
さらに講座受講生を集めて、一番の購買者でもある主婦の力を活かした会員組織をつくり、商品開発や販路開拓などのマーケティング事業を立ち上げた。
そして以前より、主婦会員や取引先個人事業主様や起業準備中の方から依頼も多数あり、コワーキング・コミュニケーションスペースを立ち上げることになった。
店舗の立地もよく、費用面の条件も良かったため、自社移転を同時に行い、自社兼コワーキング・コミュニケーションスペースとしてオープンしました。
年齢、国籍、仕事の枠を超えたダイバーシティな「コミュニティ」となり、たくさんの人がひとりでは見つからなかった答え、一人ではひらめかなかったアイデアや新しい何かをここで生みだすことができる場を作っていきます。
--[提唱したいこと]----------------------
1、子育てひろば兼コワーキングカフェ(子連れで仕事が出来るオフィススペース)
自宅で仕事をしていても、子どもが退屈でぐずってしまったり、遊んでいても目が離せなかったり・・・結局は子どもの相手をしなくてはならず、なかなか仕事がはかどらない。
そういう方のために、子どもと一緒に自宅とは違う環境で安全に遊んでいる姿をそばで見守りながら仕事が出来る環境を用意する。
2、子育て経験者によるシッティングサービス
より作業に集中できるよう、お子さま同伴の方には子育て経験者や専門家によるシッティングサービスが利用いただけます。
子育て経験も豊富な現役ママでもあります。
3、子育て相談、キャリアカウンセリング
ビジネスプロデューサーとして携わってきた経験をもとに、働き方のアドバイスや、保育士専門家による子育て相談も出来ます。
4、子育て世帯の交流イベント・レンタルスペース
地域のママ友との交流を大切にしたい方向けに交流イベントやランチ会を行ったり、平日夜間や土日に子育て世帯がケータリングパーティが出来るようなレンタルスペースの運営を行います。
--[使用方法]-----------------------------
シェアオフィス
ショップ
サロン
スタジオ
教室
ワークショップ
子育てひろば
シッターサービス
サロン
飲食スペース
2時間500円でコワーキングスペースが利用可能です。
もちろん高速WiFiや各席に電源完備!!
最寄駅から徒歩4分のしずかな住宅街で、ビジネス拠点として大いに活用できる立地にあります。
御影という地域を活用し、起業家同士や起業を目指すビジネスマン、文化交流の場として、時間制のカフェと会員制のコワーキングスペース に子育てひろばを併用した空間として提案したいと考えております。
▼資金の使い道
今回ご支援頂いた金額の内訳は下記に記載させて頂きます。
チケット代(チケット作成・発送料)約5万円 5周年パーティー(食事・粗品)約15万円
5周年記念イベント(15万×4回)約60万円
施設運営費用 約20万円
▼スケジュール
2022年9月末 クラウドファンディング終了
10月上旬 リターンチケット準備・発送
12月1日 5周年イベント開催
▼リターンについて
【お試しセット】 1000円
・2時間サービスチケット 2枚(1100円分)
【満喫セット】 3,000円
・会員登録費用 サービス(1100円分)
・2時間サービスチケット 1枚(550円分)
・1日利用チケット 1枚(1650円分)
【満喫Wセット】 5,000円
・会員登録費用 サービス(1100円分)
・100円ギフト券 2枚(200円分)
・2時間サービスチケット 2枚(1100円分)
・1日利用チケット 2枚(3300円分)
【五周年セット】 10,000円
・五周年パーティーへご招待(6500円分)
・会員登録費用 サービス(1100円分)
・100円ギフト券 5枚(500円分)
・2時間無料サービス 2枚(1100円分)
・1日利用チケット枚 1枚 (1650円分)
【スポンサーセット】 50,000円
・五周年パーティーへご招待 (6500円分)
・会員登録費用 サービス(1100円分)
・100円ギフト券 20枚(2000円分)
・2時間サービスチケット 16枚(8800円分)
・1日利用チケット 13枚(21450円分)
・スポンサー掲載(HP、Line@、インスタ、Facebook、メルマガ 等)
【リターン内容詳細】
・2時間サービスチケット
2時間利用500円(税抜)サービス
※別途、会員登録1100円をお支払いいただく必要はございません。
・会員登録費用 サービス(1100円分)
通常1100円の会員登録費をサービス致します。(更新料なし)
•1日利用チケット
当社のコワーキングスペースの利用が1日可能です。10:00~18:00まで
•100円ギフト券
当社コワーキングスペース内のドリンク・軽食などの購入で使えるチケットです。
•スポンサー掲載
①掲載期間(終了後(2022年10月)〜2023年9月)
②掲載方法 文字・画像【メールで文字、画像を頂きます。】
③掲載場所 HP、Line@、インスタ、Facebook、メルマガ 等SNS
▼5周年イベント招待について
*2022年12月1日、+Oneにて開催
*コロナの状況により、人数制限を設ける可能性あり
*支援者の交通費や滞在費は自己負担
※予約方法等はチケットに記載。
*イベント内容
・代表あいさつ
・会食
・ノベルティお渡し
◉チケット有効期限について
2022年10月末〜2023年10月末(日祝を除く)
受け渡し方法:郵送にてお送りします。会計時に確認いたします。
▼アクセス
・営業時間 9:00~21:00 (現在時短営業の為 10:00~18:00)
・場所 神戸市東灘区御影本町8-11-18 1階
https://goo.gl/maps/gvDeQv7WNnisXUzM8
[最寄り駅]
阪神御影駅 徒歩4分
阪神石屋川駅 徒歩5分
阪急御影駅 徒歩17分
JR住吉駅 徒歩15分
近隣有利駐車場 徒歩2分
周辺は住宅街の大通りに面しており、徒歩圏内にはコンビニやショッピングモールなどもあります。
▼最後に
●利用例
「コワーキングスペースのある一日」
ノートPCと子供のオムツセットをもっていつものコワーキングスペース(+One)へ向かいます。
ベビーカーで商店街を通り、お店に到着すると1歳の娘はキッズスペースでおままごと。
私はノートPCを開きいざ仕事や読書へ。
駅が近く、有料のパーキングも近くに複数あるため交通の便が非常に良くとても利用しやすいです。
ゲスト利用や会員利用があり利用用途に合わせてさまざまな利用方法があるため、無駄なく利用することができる。
飲食物の持ち込みも可能なので近隣の店で購入し、仕事をしながらその場で昼食をとることができる。
気軽にカフェ利用
1日ワークショップ教室
短期間ショップ
シェアオフィスなど
特別な時間、特別な空間、特別なひととき。
+Oneは、そんな使い方ができる
自分らしく生活できる場所です。
最新の活動報告
もっと見るお店の扉が9月仕様に
2022/09/17 10:23お店の扉の絵も秋使用になりました♪「○○の秋」といいますが、みなさんはどんな秋を楽しみますか?+oneでは10月はハロウィンイベントやワークショップも企画しており賑わう予定なのでイベントの秋になりそうです(^ ^) もっと見るお楽しみ…♡
2022/09/10 11:02早くも9月になり縁日の次は…?ハロウィンですね♡10月頃にハロウィンイベントを企画中です♪少ない時間でスタッフ1人づつ協力しながら進めております!他にもワークショップも企画しておりますので、より多くの方に楽しんでいただけるよう力合わせて頑張っていきます♪ もっと見る縁日2日間ありがとうございました。
2022/08/27 11:08先週の19.20日の2日間無事縁日を行うことができ最終日の20日は午前中が特に賑わっており子供たちも幼児、小学生、高校生までたくさんかたがチラシを見て遊びに来てくれました。わなげ、スーパーボールすくいなど数を競うあそびは人気でした♪本日の投稿担当Aは、はじめてのイベント参加だったのですが、とても楽しかったです。またコロナが流行り始めてますが、季節にあった催し物がたくさんできればいいのになと思います。 もっと見る
コメント
もっと見る