2022/07/04 13:02

ちょっとずつ、応援の輪が広がっています。
皆さんからのお気持ち、本当にありがとうございます(*'ω'*)
応援メッセージの中からちょっとだけご紹介させていただきます♪

●mackeylove1233 さん

長崎を愛し、長崎を元気にする日頃からの活動に敬意を表します。応援しています!頑張ってください! 

●danching70 さん
いつもアイデアいっぱいの活動に感心したら胸がいっぱいになったりしていました。私は、ささやかな気持ちです!

●whitebridge さん 

21世紀生まれの長崎スイーツとして長〜く愛されるモノにきっとなるに違いない!と勝手にメチャメチャ期待してます!プロジェクトの皆さん、頑張ってください! 


暖かいメッセージとご支援ありがとうございました!
これからも頑張る励みになります!

-----ながさきのお話-----
長崎にはいろんな坂があります。有名なのはオランダ坂。
その他にも、ヘイフリ坂、ドンドン坂、本当のオランダ坂(丸山オランダ坂)

などなど・・・。さすが坂の町長崎!坂と階段のオンパレードです。
さて、写真の階段ですが、これも坂と言われてります。名前は「ケンカ坂」。

長崎版忠臣蔵と呼ばれた事件が勃発した場所。そのため「ケンカ坂」と呼ばれています。ちなみに、正式名称は「天満坂」。
あれ~?階段なのに坂って名前が付いてるの?と思った皆さん!
長崎の坂巡りをおすすめいたします!
謎が解けるのと同時に、足腰が鍛えられてトレーニングにもいいですよ♪

ところで、台風が近づいていますね。今回は雨台風だとか。
長崎市内、坂と階段が多い地域では、大雨の日は川のように雨が流れていく光景をよく目にします。
子どもの頃はそれが面白かったのですが、近年の雨の降り方だとちょっと怖いと思うこともしばしば。
程よい雨の量であれば、雨の日の長崎も趣があっていいものですよ♪

皆様も台風にはお気を付けくださいね。