Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

福岡県に大人向けNゲージ鉄道模型のレンタルレイアウトを!

福岡県にフレキシブルレールを使用したリアルなレンタルレイアウトをつくりたい!皆さんの力をお貸しください!!

現在の支援総額

20,000

2%

目標金額は1,000,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/05/27に募集を開始し、 3人の支援により 20,000円の資金を集め、 2022/06/30に募集を終了しました

福岡県に大人向けNゲージ鉄道模型のレンタルレイアウトを!

現在の支援総額

20,000

2%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数3

このプロジェクトは、2022/05/27に募集を開始し、 3人の支援により 20,000円の資金を集め、 2022/06/30に募集を終了しました

福岡県にフレキシブルレールを使用したリアルなレンタルレイアウトをつくりたい!皆さんの力をお貸しください!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

🚊自己紹介

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

私は、佐賀県唐津市で鉄道模型のパーツ等を作っている「部屋の中こうぼう」の岡山と申します。

親の影響でしょうか、幼いころから鉄道好きで、今に至ります。

定期的に、仲間と鉄道模型(Nゲージ)の運転会を企画したり、レンタルレイアウトで愛車たちを走らせております。

↓私です。


(ところどころの鉄道写真はおまけです。)

🚊プロジェクトを立ち上げたきっかけ・・・

 

福岡市には現在、フレキシブルレールを使用した大人向けのリアルなレイアウトは数少なく、かつ迫力のある大規模のものは存在していません。

それで、福岡のみならず、九州に多く存在するNゲージユーザーに、本格的に走らせる場所をさらに提供したい、という思いが強くなり、九州の中心である福岡市にリアルでスケールの大きなレイアウトを作ろうと、今回のプロジェクトを立ち上げました。

フレキシブルレールにこだわるのは、やはりゆるやかなリアル感たっぷりのカーブを走る車両の様子を、みんなに見て、体験していただきたいからです。

やはりフレキシブルレールを使用してゆる~~やかなカーブを車両が走るのが一番快感ですよね!

↑こんな感じに!

これをレイアウトに入れてリアルさを演出しようというわけです。



 

🚊プロジェクトの内容

企画内容:鉄道模型Nゲージを自由に走らせることのできるレンタルレイアウトを福岡県に創業したいです!

この企画自体は150万円弱でできます。そのうち100万円を皆さんの力をお借りしたいと思います。

レイアウト内容です。
とりあえず予定図をば・・・

はいっ

こんな感じになります。

あくまで予定です。正直現地で組み立てや建設工事をしないとわからないので。。。

手前はJR博多駅を再現したものを置きたいなと考えております。
そのほか福岡県・佐賀県にある駅を再現したようなものを各所に置きたいと思っております。

また、建物などにはなるべくLEDを仕込んで夜景運転もできるように整備いたします。

コントローラーはKATO様のものを使用するかTOMIX様のものを使用するか、はたまた両立するのかは、レイアウトが完成次第お知らせします。


全体的に九州メインです。

 

またレンタルレイアウトにはなかなかない地下鉄&地上線も取り入れようかと思います。

 

内訳

1番線JR線博多駅1.2.3番線

2番線JR線博多駅4.5.6番線

3番線JR線博多駅7.8番線

4番線JR地下鉄線 地下博多駅1番線~地上唐津駅ぽいもの

5番線JR地下鉄線 地下博多駅1番線~地上唐津駅ぽいもの

6番線新幹線 新幹線博多駅1.2番線

7番線新幹線 新幹線博多駅3.4番線

8番線私鉄線西鉄福岡天神駅

9番線私鉄線西鉄福岡天神駅

 

このような感じになります。

番線数と番線内容もあくまで予定です。

 

レールに関しては駅付近などはKATO様のものを使用する予定です。

そのほかの直線区間はTOMIX様、カーブはPECO様またはKATO様のフレキシブルレールを使用します。ただしトンネル内など見えにくいところはTOMIX様の標準のカーブを使用します。
そのほか皆様のご意見を取り入れていこうと思います。

また、車庫がどこにもないですが現地組み立ての際に敷地が余ってるところになてるのでまだレイアウト案には記載しておりません。


 

🚊みんなで楽しめて、共有できる空間に

みんな和気あいあいとした空間を目指しております。静かすぎず、うるさすぎず、心地よい空間を生み出します。

また気軽にひょいっと来れるようなお店にしたいです。
鉄道情報や鉄道写真、鉄道旅行談話など模型に限らず鉄道で盛り上がれる空間にします。

 

 
🚊静かな環境を

大変申し訳ないですがお店の対象年齢を中学生以上にさせていただきます。

そうすることによって鉄道模型とはどういうものか、どれだけ高価なものかを理解した人たちが集まって上記の心地よく安心できる空間をご提供します。
暴走せず、スケールスピードで大人な空間にしましょう!

 

🚊手ぶらでも!

会員制を設けて、ロッカー貸出制度を設けます!

会社帰り、学校帰り、遊び帰りにふらっと立ち寄ってロッカーからNゲージを取り出して遊べば、手ぶらで来ても楽しめます!
ロッカーは今のところ導入予定のは、ブックケースが10箱入るぽい物を予定。

会員は・・・

平日のみ利用のコースと土日平日使い放題コースの2種類用意できたらなと思っております。

 

 

🚊コストダウン

コストダウンの一環として平日は無人レイアウトとします。

無人レイアウトの時間は会員制になり、土日は非会員でも利用できるようになります。

まぁ私が佐賀県に住んでて福岡県に毎日行くのが難しいからと言われたらそれまでですが(笑)

土日祝は店員がおります。
マイク付きの防犯カメラも導入して、万が一お客様が困ったり疑問点などがありましても、在宅で対応可能といたします。


 

 

 

🚊リターンについて

リターンについてです。

一時間走行無料券とプレオープン時の試験走行権利券、会員無料券をご用意しております。

プレオープン時は一足お先にレンタルレイアウトを無料で楽しめます。

※試験走行なので脱線の可否や車両限界を調べる目的もあります。


一日貸し切り券もあります。

 会員1か月無料・半年無料をご用意。
貸出ロッカーも1か月・半年をご用意させていただきました。

 

🚃ご支援いただいた資金の活用方法

100万円または100万円以上集まりましたら、店舗の初期費用・レイアウト製作費用に充てさせていただきます。

 皆様の力をどうかお貸しください!お願いします!

 🚃お問い合わせ先

heyanonakakobo@gmail.com


 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト