2022/06/13 07:00

おはようございます(*'▽'*)

なっちゃんです!

今日のテーマは、

今私の思う理想の先生とは?

でお話しします。


今は音楽活動をしながらヴァイオリンを教える活動もしているのですが、

私は、

先生と生徒

という立場があまりしっくりきません((+_+))

私にとって生徒さんは「友達」のような感覚です。


「友達」になれば、思ったことも素直に言えることができたりするので、我慢せずに意見を気軽に言えるようになると思うのです。

リラックスして、ヴァイオリンを学ぶことができる。

そして、悩みを相談してもらうことでメンタル面でも支えることができる。


「友達」は合う合わないあると思います。

我慢して付き合う人は、友達とは言いません

先生も同じだと思うのです。

合う合わないは、出会ったときに意外とわかります。

その直感を信じて先生を選んでも大丈夫だと思います♫


私は、私に合うヴァイオリンを習いたい「友達」に出会うために、

自分の音楽だけでなく、人柄をこれから発信していこうと思いました♫

明日には、自己紹介動画を撮ってYouTubeにあげてみようと思います(*'▽'*)

その時は、見ていただけたら嬉しいです♫


一読ありがとうございました!!