![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/393749/%E5%9D%82%E6%88%B8%E5%B1%B1%E7%99%BE%E5%85%AB%E7%81%AF-1.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
遅くなりましたが、無事に令和4年度の百八灯を終えることができました。ひとえにご支援いただいた、みなさまのおかげです。当日はお天気もよく、山頂には見たこともないくらいの黒山の人だかり。老若男女がたのしそうにワイワイと登山を楽しんでいました。特にこどもたちの姿をたくさん見かけることができて頼もしく感じました。19時に点灯、21時に消灯し、溶けたロウソクを一本づつ片付けながら下山。今年もケガやトラブルなかったのも坂戸山が見守ってくれていたからだと思います。おととしは中止、昨年はコロナ真っ只中でほとんど登山者がおらず、やっと本来の山開きになったのではないでしょうか。まだまだ気が抜けない日々が続きますが、来年にはマスクをしなくてもいい生活が訪れているといいですね。来年もぜひ協力いただければと思います。最後にご支援いただいたみなさまの名札を掲載させていただきます。点灯時にはこのような感じで名札の上にロウソクがセットされます。登山道はそれほど広くないので火傷に注意でした。笑リターンも来週中にはお手元に届きますので、もうしばらくお待ちください。以上、ありがとうございました。こちらは登山道の入り口に立てられた協賛御礼看板。ありがとうございました!!