Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

性別に関わらず、愛し合う2人にペアジュエリーを!ブランド立ち上げプロジェクト

LGBTQカップルのためのペアジュエリーブランド「Flat.(フラットドット)」を立ち上げるためのプロジェクトです!

現在の支援総額

0

0%

目標金額は500,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/01に募集を開始し、 2022/08/20に募集を終了しました

性別に関わらず、愛し合う2人にペアジュエリーを!ブランド立ち上げプロジェクト

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額500,000

支援者数0

このプロジェクトは、2022/07/01に募集を開始し、 2022/08/20に募集を終了しました

LGBTQカップルのためのペアジュエリーブランド「Flat.(フラットドット)」を立ち上げるためのプロジェクトです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ご挨拶

皆様こんにちは!

当プロジェクトを立ち上げました、新鞍(にいくら)と小松と申します。

この度は当プロジェクトのページを開いていただき、誠にありがとうございます!

実現したいこと

当プロジェクトは、LGBTQカップル・ジェンダーフリーに着目したペアファッションジュエリーブランド「Flat.(フラットドット)」を立ち上げるために行われます。

性別に関わらず、2人の好きなものを好きなだけ身につけられる社会にしたい。その小さな一歩になれば幸いです。

プロジェクトをやろうと思った背景

ジュエリー業界やそれを身につける人には未だ「可愛いジュエリーは女の子のもの」「メンズジュエリーはごつくてかっこいいデザインがよい」など偏見とも言うべき風潮が根強く残っています。

それを好む方々には良いですが、そうでは無い選択肢もあるべきなのではないか?

私たち2人はそう考え、このプロジェクトを実行するに至りました。

これまで

私たち2人は共にジュエリー制作の専門学校で3年間学び、その後ジュエリーに関係する仕事に就きました。そして、学校で学んできたことや経験を生かし、自分たちのこだわりを持ったブランドを作りたい!と思い立ち、当プロジェクトを始めました。

新鞍…横浜市出身、デザイン科のある高校を卒業後ジュエリーの専門学校に 卒業後はジュエリーに関する職場で働くも体質が合わず退社 現在はフリーターをしつつブランド立ち上げに向かって邁進中

小松…さいたま市出身、普通科の高校からジュエリーの専門学校に 卒業後新鞍と同じ会社で働くも退社、現在は別の会社で活躍中!


ものづくりで大切にしてきたこと、作ってきたもの

高校時代や専門学校時代、私たちは「主役はジュエリーを着ける人々である」を大きなコンセプトとし、作品を制作してまいりました。新鞍は主にコンテンポラリー的なジュエリーを、小松は主に身につけやすい小さなジュエリーを制作していました。

資金の使い道

機材の購入など制作環境を整えること(CADソフト、ジュエリー制作に関する工具の購入)10万円程度

素材の購入など仕入れに関わること(地金や宝石の購入、鋳造代の支払い)20万円程度

設備などの維持費に関すること(アトリエ、オンラインストア開設)15万円程度

クラウドファンディングの手数料 5万円程度

などに有難く使わせていただく形になります。


リターンについて

当プロジェクトでは10000円以上のご支援からリターンをご用意しております!

10000円…シルバーピアス(ペア)

30000円…シルバーリング(ペア)

50000円 K14リング(ペア)

100000円 プラチナピアス(ペア)

全て各3デザインからお選びいただけます。

実施スケジュール

2022年8月20日 クラウドファンディング終了

~9月30日 資材・機材調達

~10月31日 BASE、creema、minneなどでオンラインストア開設

~10月中旬 リターン発送開始


今後の展望

ハンドメイドサイトで販売をしつつ、当ブランドのホームページを作ります。また、資金が集まり次第、神奈川か東京にアトリエ兼店舗を出店したいと考えています。

最後に

私たちは皆がより過ごしやすい素敵な社会を、ジュエリーを通して作りたいと思っています。もし私たちの考えに共感して頂ける方、賛同して頂ける方がいらっしゃいましたらそれだけで大変励みになります!愛し合うただ2人に素敵なジュエリーをお届けできますように。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト