Check our Terms and Privacy Policy.

北アルプスの田園風景を守るため、農家直送のお米を食べてみてほしい(数量限定1t)

北アルプスの雪解け水で育ったコシヒカリは、こちら。

みなさんの田舎はどちらですか?我々夫婦の実家は、ウィンタースポーツや登山で有名な北アルプス白馬の隣町、大町。テレビで見るような古民家が立ち並んでいます。実家には畑と田んぼもあります。採れたての野菜やお米を食べると、身体がすっと軽くなる気がします。そんな畑や田んぼも年々減ってきています。

現在の支援総額

534,000

133%

目標金額は400,000円

支援者数

71

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/05に募集を開始し、 71人の支援により 534,000円の資金を集め、 2022/09/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

534,000

133%達成

終了

目標金額400,000

支援者数71

このプロジェクトは、2022/08/05に募集を開始し、 71人の支援により 534,000円の資金を集め、 2022/09/18に募集を終了しました

みなさんの田舎はどちらですか?我々夫婦の実家は、ウィンタースポーツや登山で有名な北アルプス白馬の隣町、大町。テレビで見るような古民家が立ち並んでいます。実家には畑と田んぼもあります。採れたての野菜やお米を食べると、身体がすっと軽くなる気がします。そんな畑や田んぼも年々減ってきています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

兼業農家 の付いた活動報告

thumbnail

大変ご無沙汰しております!YAMAICHI ALPSです。気がつけば、小満も過ぎ、梅雨がもうそこまで来てしまう季節になってしまいました。みなさま、お元気でしょうか?R5年度田植え終了しました!春が来たと感じてから田植えまで、あっという間で自分でも驚いています。去年の収穫後、稲わらをまき、冬の間雪下で土づくりが行われ、ポカポカ陽気の春が訪れたと感じた瞬間、畑仕事が始まり、耕起や代掻きなど田植えの準備。農家の師走は12月ではなく5月なのでは?と感じるほどです。▶︎▶︎田植えの様子はこちらをクリックR4年度コシヒカリ残り25キロです!R4年度産コシヒカリ、はぜかけ米、共に残り25キロずつとなりました!お陰様で完売御礼まで、もう少しです。我が家で食べるお米も無くなってしまい、近所の農家さんの無農薬米など今後取り扱いたいお米をテイスティングがてら食べておりますが、あぁぁぁぁっぁぁ!実家のお米が食べたい!あの甘くて瑞々しい、あのお米が食べたぁぁぁぁい!発狂しそうです。みなさまもそうならないよう、ぜひ売り切れ前にご購入ください。R5年度予約開始についてちょうど田植えを終えたR5年度産は、『お盆明け8月末予約開始予定』です。予約開始のお知らせは、こちらの活動報告及びメルマガ(HPから登録可)、SNS(以下リンクあり)にてご連絡いたします。ぜひ、この機会に登録及びフォローしてください^_^新緑の季節の北アルプスは、しんと張り詰めた冬とは一変、万物が勢いよく成長し、あらゆる生命が満ち満ちしている、そんないろとりどりの緑でいっぱいです。山開き、グリーンシーズンももうすぐですね!梅雨入りする前に、ぜひ遊びに来てくださいね!YAMAICHI ALPSオンラインストアInstagramFacebook 


thumbnail

いつの間にか立春も過ぎ、寒さも和らいで、麹や味噌の仕込みにソワソワしておりますYAMAICHI ALPSです。三寒四温のこの頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?【限定】はぜかけ米、残り5袋です!ヤマキタの天日干しはぜかけ米、お陰様でたくさんの方々にご購入いただき、残りわずかとなりました。つい嬉しくなってヤマキタのジジに伝えると、「そうだろー!」とニカーっと曇りのない満点の笑顔で喜んでおりました。通常大型コンバインで収穫されたお米は、その場で脱穀、後に機械で乾燥されます。対して、はぜかけ米は、手で刈った稲を竹にかけ、太陽と光と自然の風でゆっくりと乾燥されます。稲わらに残っている養分をお米が吸収し追熟されるため、水分量や美味しさは桁違いです!手間はかかりますが、その美味しさから自分達で食べる分ははぜかけ!という農家さんは少なくありません。量が作れないので限定となりますが、ぜひ召し上がってみてください!https://yamaichialps.base.shop/items/68069614暖かくなり、スキー場の雪もシャビシャビに溶けてきました。Tシャツ1枚で身軽に滑れる春スキーも、ハイシーズンとはまた違った楽しみがあります。(リフト下は、蕗の薹取り放題です!)ぜひ、遊びに来てくださいね!YAMAICHI ALPShttps://yamaichialps.base.shophttps://www.instagram.com/yamaichi.alps


thumbnail

今日で12月も折り返し、早いもので2022年も終わってしまいますね!北アルプスは、ついに里まで雪が降りてきて、今も雪が舞っています。続々とオープンするスキー場、新調したスキーギアを眺めながら、うずうずしておりますYAMAICHI ALPSです。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?今年最後の新米です年末を過ぎると、徐々に新米の水分量が落ち着いて、お米の味が変わってきます。旨味と甘味が引き立ってきた年明けのお米もそれはそれで美味しいのですが、ツヤツヤの水分量抜群新米は今月12月までしか味わえません。ぜひ、今年最後の新米を20%OFFクーポンを使って、お得に味わってください!  https://yamaichialps.base.shop/  ■クーポン利用期間:12月16日(金)〜18日(日)  ■コード:base10xmas近所の定食屋さんの羽釜ごはんがとても美味しく、ぜひ真似をしてみたいと思い、燕三条で羽釜を購入しました。炊き方にコツがいるものの、このツヤツヤふっくら感に加え、羽釜の特別感で、より美味しく感じられますね!ぜひ、お試しあれ!お歳暮やギフトも承り中熨斗やギフトの対応は可能ですか?という問い合わせがありました。「はい!可能です!」12月は、まさに師走。クリスマスや年末年始の準備、年賀状、仕事納めなどでバタバタしてすっかりお歳暮忘れてた!なんてこと、よくありますよね。もうビールでいいや!なんて時には、ぜひもらって嬉しい「はぜかけ米」なんていかがでしょうか?いつもよりちょっぴり贅沢なお米は、テンション上がりますね!19日(月)発送予定です。年末年始には数十センチの積雪に見舞われ、毎年恒例、元旦NewYear雪掻きをしています。ぜひ、真っ白にキラキラと輝く雪景色を見にきてください(^ ^)みなさまにとって、温かく心身共に休まる素敵な年末年始になりますように!YAMAICHI ALPShttps://yamaichialps.base.shophttps://www.instagram.com/yamaichi.alps


thumbnail

枯葉舞う季節となりました。ここ北アルプスでは自治会で道路清掃をしており、手が悴む寒さの中、汗だくになりながら信じられないくらいの量の落ち葉をかき集めておりますYAMAICHI ALPSです。みなさま、元気にお過ごしでしょうか。ネットショップ、ついにオープンいたしました!お陰様でついにネットショップがオープンし、お米とお野菜の注文受付を開始いたしました。本当にありがとうございます!今回、我が家ヤマイチのお米に加え、ご近所の兼業農家ヤマキタさんの「はぜかけ米」も販売しております。「はぜかけ米」とは、機械で乾燥させず、太陽と光と自然の風でゆっくりと乾燥させたお米です。稲わらに残っている養分をお米が吸収し追熟されるため、美味しさは桁違い、衝撃です。ぜひ、新米の季節にお試しください。ご支援感謝クーポンについてネットショップで使えるクーポンを、返礼品お礼の手紙と共にお送りしております。「あれ?どこ行った?」なんてこともあるかと存じますので、別途Emailでもお送りいたします。クーポンコードを確認いただき、ぜひご活用くださいませ!今度とも、変わらぬお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。YAMAICHI ALPShttps://yamaichialps.base.shophttps://www.instagram.com/yamaichi.alps


収支報告
2022/11/10 18:00
thumbnail

返礼品のお届けからホッとしたのも、束の間。田んぼの稲穂のすき込み、秋野菜の収穫、ネットショップの開設準備とバタバタしておりますYAMAICHI ALPSです。立冬を迎え、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?ご支援金の収支報告皆様からのご支援金の収支につきまして、上記の通りご報告させていただきます。プロジェクトは大成功!無事にネットショップの開設に踏み出すことができました。改めまして、ご支援いただきました皆様に心から感謝申し上げます。ネットショップ公開予定のお知らせお店のロゴや商品のラベル、Webページを作ったりと、11月下旬公開予定に向けて着々と進んでおります。そして今回、我が家のお米だけでなく、我々と同じように継ぎ手不足に困っているご近所の兼業農家さんの「はぜかけ米」もネットショップで取り扱うことになりました!どうぞ、ご期待くださいませ!負担をできるだけ無くした持続可能な田んぼ、新鮮で本当に美味しいお米を適正価格でお届けするネットショップ。この良い循環をより多くの兼業農家さんに広げられるよう、北アルプスの田園風景、古き良き田舎の文化と日常を守っていけるよう、今後とも尽力して参ります。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします!北アルプスの山頂は白く色づいてきました。どうぞご自愛くださいませ。YAMAICHI ALPShttps://www.instagram.com/yamaichi.alps/ https://yamaichialps.base.shop