プロジェクトをスタートして1日が経ちました。初日で14名の方に278,000円のご支援をいただきました。多額のご支援本当にありがとうございます。涙が出そうです。。今回の目標金額はかなり高いものですが、目標に届いても届かなくても、皆様のご支援を大きな力として、この窮地を乗り越えてみせます。今日はファームサイド が取り組んでいる次世代型農業を「施設と収穫量」という観点からご紹介します。施設栽培の最先端はオランダにあります。九州と同じくらいの狭い国土で農産物の輸出量は世界第2位という普通なら到底無理であろう量の生産が行われています。その理由は、施設設備をフル活用して、限られた日射量を最大限有効に使う事で、通常の栽培の何倍もの生産が可能になります。そのノウハウや技術は、まだまだ日本には普及していません。原因は初期投資の大きさがまずあります。通常のビニールハウスの2〜3倍といったところでしょうか。一般的な農家の感覚でいくと、その金額を出すなら倍の面積のハウスを建てたくなってしまうのです。なので、多くは見積もりにビックリして手が出せないという事になります。しかし、施設や設備によって収穫できる生産量の頭打ちはある程度決まってしまいます。農業の場合、増えた生産量はそのまま利益になる部分が多いので、面積あたりの収穫量アップは大きな収益性の改善になります。といっても今回はそのハウスに多大な損害が出てしまったので、計画は崩れましたが。。(苦笑)今日は、「施設と収穫量」という観点からファームサイドが取り組む次世代型農業をご紹介しました。また活動報告でご紹介を続けていきますので、ぜひご覧下さい。