Check our Terms and Privacy Policy.

地域の力で教室を快適に!さいたま市立芝川小学校から【断熱の輪】を広げたい!

先進国で最低レベルの断熱性能と言われる日本の建物。鉄筋コンクリート造の「さいたま市立芝川小学校」の校舎も断熱性が著しく低く、学習環境は快適とは言えません。本プロジェクトでは、埼玉の断熱プロ集団が中心となって遮熱対策を実施、暑さ対策効果の検証を行います。その結果を元に、断熱の輪を埼玉に広げていきます!

現在の支援総額

1,128,000

146%

目標金額は770,000円

支援者数

106

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/20に募集を開始し、 106人の支援により 1,128,000円の資金を集め、 2022/08/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地域の力で教室を快適に!さいたま市立芝川小学校から【断熱の輪】を広げたい!

現在の支援総額

1,128,000

146%達成

終了

目標金額770,000

支援者数106

このプロジェクトは、2022/07/20に募集を開始し、 106人の支援により 1,128,000円の資金を集め、 2022/08/18に募集を終了しました

先進国で最低レベルの断熱性能と言われる日本の建物。鉄筋コンクリート造の「さいたま市立芝川小学校」の校舎も断熱性が著しく低く、学習環境は快適とは言えません。本プロジェクトでは、埼玉の断熱プロ集団が中心となって遮熱対策を実施、暑さ対策効果の検証を行います。その結果を元に、断熱の輪を埼玉に広げていきます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【 あついぜ さいたま!  芝川小・遮熱フェス2022実行委員会 】です

ご無沙汰しております。
早いもので今年も残すところ、あと1日となりましたね。

皆様の応援とご支援のおかげで進めることが出来た、今回のプロジェクト。
大変遅くなりましたが、11/5に行われた【報告会】&その後のご報告をさせていただきます。

対策の成果を発表する【報告会】には、計52名の方にご参加いただき、大盛況となりました。


●遮熱対策後の教室の体感について、児童の実際の声を教頭先生からお話いただく

●遮熱対策後の教室の環境について、前真之先生より計測データに基づいた分析結果と、

●大きな視点として、地球環境の変化(温暖化)ついても、改めてご説明があった

●参加者やPTA等のプロジェクト関係者から、予定時間を超えて活発な意見交換が続いた


【遮熱対策の効果はどうだった?】

報告会の当日、前先生から詳細な分析報告をいただきました。ここでは直感的に分かりやすく
「対策した教室」と「対策していない教室」の、夏のサーモ画像でお伝えしますね。

● 2022年8月23日:未対策の教室:32~36℃

● 2022年8月23日:対策した教室:26~28℃


夏の効果として、6~8℃の室温改善が見られました!
そして、夏休み明けの残暑の中で、4年1組の児童アンケートを実施。(下記はその一部です)

・とても涼しくなって、授業に集中できるようになった!
・(黒板の廻りに張った木の効果で)、自然が感じられて、木の香りもとっても良い!

プロジェクト関係者一同、涙が出そうになるくらい嬉しい声が、たくさん聞かれました。


現在は冬。ありがたいことに今も、前先生が温度等の計測を継続して下さっています。
断熱の効果は夏だけでなく、もちろん冬も有効です!
そんな中、東京新聞さんが芝川小へ取材に来て下さり、12/20朝刊に掲載されました。

電子版が下記からご覧いただけます。
断熱改修 小学校で実験 埼玉県内の専門家団体 子どもら手伝い 省エネ、木の香り好評 :東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

そして…9月末の〆切に応募していた「令和4年度・彩の国埼玉環境大賞」。
おかげさまで一昨日 、埼玉県から 「奨励賞」受賞という通知をいただきました!!

県のホームページに公開されるのは、来年1月末頃のようですが、
2月に知事公館で行われる表彰式へ参加してきます。

終わらない、芝川小・遮熱フェス!
ご支援下さった皆様へのリターン「感謝のメール(実施報告レポート付き)」に載せたいことが増え続けており…度々、申し訳ありません。どうか冬休みの宿題とさせて下さい。m(__)m

本年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
改めまして、皆様の応援とご支援に感謝申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!