2022/09/28 12:30

みなさんこんにちは!

最初の目標である、2種類のフレーバーを対象としたドリップパック化が無事達成しました!

今回は、無事ドリップパック化を達成した2種類のフレーバーコーヒーについて
どういう違いや特徴があるのか、味わいチャートを用いて紹介させてください。

お手元にリターンが届くまで、少しでもお楽しみいただけたらと思います。


アーモンドのほのかな甘味と香ばしさを感じるコーヒーです。
最近流行りのアーモンドミルクを飲まれた方はイメージしやすいと思います。
ブラックコーヒーでも十分美味しいのですが、ミルクを入れていただくと、アーモンドの香ばしさと甘さが引き立ち、より美味しくいただく事ができます。
甘さと香ばしさの両方を求めている方におすすめです。


「ココア」と「コーヒー」と聞くと、カフェモカをイメージされる方もいると思います。
お店でよく手にするカフェモカは糖分が含まれていて甘いですが、
極・馨-Gokkoh-(ごっこう)のココアフレーバーは、糖分を入れなくても香りだけで甘さを感じられるようになっているのが特徴です。
甘さとココアのビターさ、両方を楽しまれたい方におすすめです。


いかがでしたでしょうか?

フレーバーコーヒーというと、実際に試してみないとイメージがつかみづらいかもしれませんが
こちらのチャートが少しでも参考になれば幸いです。


ネクストゴールでは2種類追加に向けて取り組んでいますが、それらにつきましても順次ご紹介していきたいと思います。

プロジェクトが完了するまでの間、ご支援いただいた方、ご興味を持っていただいた方たちにこのようなお便りを出させていただきたいと思いますので、宜しくお願い致します。