こんにちはあなたの家には防災袋、ありますか?Amazonでも楽天でもハンズでも防災袋売っていますよね?ランタン、エアマット、手回し懐中電灯、軍手、マスク、バンドエイド、防寒着、水、ウエットティッシュ、充電器意外と充電器はリストの上にあがってきません。でも自分の居場所を知らせるにも、助けを求めるにも、安全なと頃にたどり着くにもどこが避難場所か探すにも携帯充電切れていたら終わりじゃないですか?防災袋に充電器、必須です!でも蓄電式だと電池をためていてもいざというときには電池が抜けていることもあります。乾電池式充電器は「すぐ蓄電器終わる」んです。「え、もう?」って感じです。ずっと発電可能、何度も発電可能、電池残量を気にることがない。そんなものがあったら助かりませんか?どんなとこでも太陽さえあれば、「パッと開くだけで」即充電可能「難しい使い方や説明書はなし」「割れる心配もなし」そんなペーパー型太陽電池MS001あと4時間でプロジェクト終了です!!!いざというときあなた自身と家族を守るものとして一人一台備えてくださいね!マピオンでご紹介されましたhttps://www.mapion.co.jp/news/column/cobs2508636-1-all/ニコニコチャンネルでご紹介されましたhttps://sp.ch.nicovideo.jp/roomie/blomaga/ar2126167ライフハッカーにも掲載されていましたねhttps://www.lifehacker.jp/article/%C2%A0machi-ya-ms001-start/BIGLOBEニュースでご紹介されましたhttps://news.biglobe.ne.jp/it/1116/giz_221116_8086778146.htmlあと4時間でプロジェクト終了です!!!
防災 の付いた活動報告
あと2日でプロジェクト終了です今年もあと少しで終わりですね。今年は地震が多い年でした。水害もたくさんありましたね。かくいう私、関西大震災も東日本大震災も経験しております。関西在住だったんですが、たまたま展示会で東京のビッグサイトに出張しているときに被災したんです・・・。突然ね、会場がグラグラグラーって揺れて建物崩れてきたので屋外にでました。その時ね・・・・今も憶えていますが、地盤がザクザクザク〜〜〜ってね割れたんですよ、映画みたいに。私は呆然自失ですよ。周りは被災しているものの、会社のグループで寄り集まって本社と連絡をとって「どうしましょっか〜、今日帰っれないっすよ」とか話していているものの、結構平気な感じだったんです。ところが私一人だけ、出張してきた会社の仲間とはぐれたんです。こういうときにね、誰とも連絡とれないってねほんと〜〜〜〜に不安ですよ!誰に連絡しても通信の混乱で通じません。しょうがないから歩いてビッグサイトから東京駅に行こう!ってはぐれもののグループがあったからそっちに行きました。危ないからビッグサイトにいたら?って思う方もいるかもです。しかし、私は関西大震災を経験していました。その時ポートピアという港に近い人工の島が地盤沈下したのを憶えていたんですね。だから電気も水も通じない陸の孤島になるのではないかとおもって歩き出したんです。それでもその時はまだ携帯の充電がわずかにあったんです。通信が復活したら電話するぞ!って思っていました。で、歩いても、歩いても、歩き倒してもまだまだ距離がある。電話はつかっていません使っていませんよ!それでも電池がどんどん減ってきて赤いいろになりました。とうとう携帯の充電が切れました・・・・。本社では私がいない、連絡が唯一つかないということで大騒ぎになっていたそうです。どこでも発電できる携帯用ソーラーパネル「ペーパー型太陽電池MS001」腸活のブロガーさんが災害用にとおすすめくださいましたすごーーーく同意です。あのときMS001があればどれだけ不安が軽減したことでしょう・・・。https://ameblo.jp/mamikimoto/entry-12773782353.htmlMS001販売はあと2日で終わりですもう2度と不安な思いをしたくない方におすすめです。
こんばんはロシアによるウクライナに対する軍事侵攻なかなか終わりませんね悲しいことです。でもロシアといえばエネルギー資源をもっている国なのでまだまだエネルギー資源の高騰は続くかもです。そんな状況の中、ますます太陽光発電は注目されています。ペーパー型太陽電池MS001、そんな大袈裟な太陽光発電ではありませんが最初に始める太陽光発電としてA4からのスタートはとてもおすすめです。「あ、こーいう感じなのね」ということがわかりやすいからです。しかもこのサイズと約410グラムの軽量ですから災害用、キャンプ用に装備しておいて損はありません。でも・・・もっともっとコンパクトなサイズの携帯充電用パネルもありますよね。ありますが・・・・小さすぎても発電が充分できません。実は某大手電機店バイヤーさんも「このサイズでこの出力はすばらしい」とお声がけいただきました。※CAMPFIREが終わればこのお値段ではもう手に入らないかもですGIZMODOでも記載されているように最大出力は14W(DC5V 2.8A)とのことで、サイズを考慮すれば十分です。時代に乗り遅れないための第一歩として、太陽光発電生活、気軽にはじめてみませんか?
こんばんは災害用・キャンプに最適「ペーパー型太陽電池MS001」YouTubeのがジェットチャンネルでご紹介されました。https://www.youtube.com/watch?v=OdZKncHKFeAYouTubeは以前の仕様の商品なのでロゴやランプの点灯パターンが違います。makuakeをご紹介していますが、現在はこちらのmachi-ya で販売中です。実は開発でこだわった点が2ポートにしている点「いざ災害で携帯の充電切れる!」という危機に一人だけしか充電できないって不安ではないですか?MS001なら充電ポートが2つあります。2人同時に充電もできれば1つは携帯充電1つは蓄電機能のある充電器に充電をしていれば夜になっても安心ですね!動画でご紹介されているように25%off購入はあっという間にsoldoutmachi-yaでも20%offはもう売り切れですが、2個3個セットはまだ販売中です。(この通知が届く頃に売り切れていたらごめんなさい)いざというときの備えに太陽光パネル1枚どうぞあなたを守るツールとして仲間にいれてください!
こんばんは「ペーパー型太陽電池MS001」LivedoorNEWSでとりあげていただきました!防災用にとソーラーパネルを防災袋にいれていたら発火して火事に!!なんてことも実際はありえるって知っていますか?先日TV番組「ガイアの夜明け」で電気自動車でありながら、いざというときの家庭の太陽光発電の蓄電池として使いますと車が紹介されていました。日産の「SAKURA」です。いざというときの備え=太陽光発電普及してきた考えのようですね。みなさん遅れをとってはいけません!でも実際はEV自動車の蓄電池が輸入中に発火するという事故もまだまだあります。そう、MS001は防災に安心して使えるようにあえて蓄電機能を搭載していません。だから防災袋にいれて放っておいておいても大丈夫いざというときのために携帯が充電できれば安否確認だってできちゃいます。※極端に高温な環境での保存にはお気をつけくださいね!ペーパー型太陽電池MS001が買えるのは11月20日まであと6日家族の安全を考えるお父さん!いそいでくださいね。防災