Check our Terms and Privacy Policy.

5年間待った子供たちにホール(劇場)での【バレエ発表会】を経験させてあげたい!

5年ぶりとなる発表会!ようやく2022年8月10日に開催できる目処がたち試行錯誤しながらもリハーサルに励んでおります! コロナ禍で収入(生徒からの会費など)減少にもかかわらず感染対策費用が嵩み、圧倒的に運営費が不足しております。 少しでもお力添えをいただきたく、ご支援をお願いいたします!!

現在の支援総額

278,000

55%

目標金額は500,000円

支援者数

19

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/22に募集を開始し、 19人の支援により 278,000円の資金を集め、 2022/08/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

5年間待った子供たちにホール(劇場)での【バレエ発表会】を経験させてあげたい!

現在の支援総額

278,000

55%達成

終了

目標金額500,000

支援者数19

このプロジェクトは、2022/07/22に募集を開始し、 19人の支援により 278,000円の資金を集め、 2022/08/31に募集を終了しました

5年ぶりとなる発表会!ようやく2022年8月10日に開催できる目処がたち試行錯誤しながらもリハーサルに励んでおります! コロナ禍で収入(生徒からの会費など)減少にもかかわらず感染対策費用が嵩み、圧倒的に運営費が不足しております。 少しでもお力添えをいただきたく、ご支援をお願いいたします!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

代表:Azusa Kanie 杉並区西荻窪を中心に東京・神奈川で活動をしているバレエ教室 Class Aです。
 数多くのバレエ教室があるなか、私たちの特徴は大きく2つ、

 ① 人間力を持った芸術家を育てるため、バレエを通し、文武両道に必要なタイムマネジメントや
   立場や年齢の異なる様々な方とのコミュニケーションなど総合的な人間育成に注力

 ② デンマークの振付家オーギュスト=ブルノンヴィルの研究・紹介に注力

 していることです。



このプロジェクトで実現したいこと

5年ぶりに、ようやく発表会開催に踏み切ることができました。コロナ禍の様々な制約の中でも練習を諦めなかった生徒たちに、なんとか生の舞台を経験し、次に繋げてもらうことが1番の目的です。



プロジェクト立ち上げの理由

バレエは総合舞台芸術です。生徒たちに、練習をするだけ、人前に立つだけではなく、他のダンサー、照明•音響•舞台監督•衣裳/メイクといった裏方のスタッフさんと作り上げる過程を経て舞台で踊る経験を積み、400年以上かけて進化してきたバレエの真の魅力を理解してほしい、お客様へ届けることがいかに大仕事かを知ってほしい。そして、ご支援くださる方には、芸術を通して次世代を担う子どもたちの感性が育まれる場面を近くで感じていただきたいと考えプロジェクトを立ち上げました。


これまでの活動
 

できることをできる時に全力で、チャンスには常にアンテナを張って、プロのバレエ団公演への賛助出演やデンマークでの国際交流コンサートに、地元介護施設でのパフォーマンスなど、お客様にライブの情熱を伝え、何かを感じていただけるよう最善を尽くしてきました。

また、オーギュスト=ブルノンヴィルの特徴的な振り付けやそのメソッドの魅力をより多くの方に知っていただけるよう、本場デンマークロイヤルバレエ団/スクールでの研修や、日本・インドネシアで催されたセミナーなどへも積極的に参加し、学びを深め広げる活動を続けています。

バレエは舞踊劇で「誰か」になりきるわけですが、そこには誰でもない自分が色濃く反映されます。頭で理解したことを身体に落とし込むことに真摯に取り組んだ姿勢、得意な技のみにとらわれず、苦手なことこそ逃げずに挑戦してきた軌跡が映し出されてしまうのです。
ですから、Class Aでは、バレエのみならず、絵画や音楽といったあらゆる芸術から地球環境問題、食育、国際交流など積極的に情報を共有し課外活動をし、より奥深い表現のできるダンサー=人間の育成を常に心がけています。


資金の使い道

2022年8月10日に開催が決定している発表会ですが、圧倒的に運営が苦しく、、いただいたご支援金は

① ホール・機材使用料: 約50万円
② 感染対策スタッフ人件費・感染対策メイク備品費用 :  約20万円
③ 密回避のために必要になる通常より大きめ・多めのリハーサルスタジオ費用 : 約30万円
④ プログラム・チラシ・クラウドファンディングプロモーション・お礼用の映像作製 : 約30万円

への補填と

⑤ CAMPFIRE手数料

に使用させていただきます。

節約や工夫を重ねてはいますが、非常に厳しい財政です....>_<


リターンについて

心を込めたお礼のメッセージをお送りします
さらにご支援金に応じて、「舞台裏の様子と出演者からのお礼のビデオメッセージ」をお届けしたり、ご支援者様のお名前をウェブサイトへ掲載させていただきます


実施スケジュール

<発表会開催日>
2022年8月10日(水) 杜のホールはしもと 開演 16:00〜
すでに開催は決定しています
目標金額に達成しなくても開催費用の補填として活用させていただきます
※公演に関するお問い合わせは当教室のウェブサイトからお問い合わせください
 (ホール等へのお問い合わせはご遠慮くださいませ)

<お礼発送>
各種準備が整い次第、9月末までを目処にメールにてお届けいたします


最後に

このコロナ禍でも、屋外ステージや幼稚園ホールでのプチ発表会など、できる限り「本番」経験が積めるように努力を続けてきました!しかし、バレエといえば劇場での経験も非常に大切です。

● そろそろキチンとした形での発表会を経験させてあげたい!

● 2020年20周年の発表会はコロナ禍で叶いませんでしたが、25周年に向けて灯りを絶やさないように繋げたい!

● コロナのみならず不安定なことが多い昨今、せめて発表会の舞台では踊る人も観る人も心穏やかに、心豊かになれるような舞台にしたい!

● とはいえ、"キチン"とした発表会には通常最低でも20人、多い所は50人~100人から参加費を集めていますが、現在我々のプロパー生徒は15人もおらず、かといって頑張っている生徒に大幅に値上げした参加費を設けるのは本意ではない!

こうした主宰者の思いから、今回初めてクラウドファンディングに挑戦いたしました。芸術を、バレエを、未来を担う子供を愛する皆さまのお力添えを、少しでもいただければありがたく存じます!

どうぞ応援よろしくお願い申しあげます!



<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • 2,000

      ■お礼のメッセージ 心を込めてお礼の気持ちをメールにてお届けいたします

      支援者:4人

      お届け予定:2022年09月

    • 5,000

      ■お礼のメッセージ 心を込めてお礼の気持ちをメールにてお届けいたします ■舞台裏の+お礼コメントの動画 本番当日の舞台裏の様子と出演者のお礼のコメントを収めた動画のURLをメールにてご案内いたします ※配信開始から20日間の期間限定

      支援者:5人

      お届け予定:2022年09月

    • 10,000

      ■お礼のメッセージ 心を込めてお礼の気持ちをメールにてお届けいたします ■舞台裏の+お礼コメントの動画 本番当日の舞台裏の様子と出演者のお礼のコメントを収めた動画のURLをメールにてご案内いたします ※配信開始から20日間の期間限定 ■活動報告にお名前(団体名)の記載 本プロジェクトページ・当教室のウェブサイトに掲載する活動報告にご支援者様もしくはご支援団体のお名前を記載させていただきます 掲載後メールにてご報告いたします ※ご希望のお名前を備考欄へご記入ください。所在が確認できるように参考URLなどもいただけますと幸いです。 ※詳細確認のため、掲載前にご連絡差し上げることがあります。ご了承ください。

      支援者:5人

      お届け予定:2022年09月

    • 20,000

      ■お礼のメッセージ 心を込めてお礼の気持ちをメールにてお届けいたします ■舞台裏の+お礼コメントの動画 本番当日の舞台裏の様子と出演者のお礼のコメントを収めた動画のURLをメールにてご案内いたします ※配信開始から20日間の期間限定 ■活動報告にお名前(団体名)を記載 本プロジェクトページ・当教室のウェブサイトに掲載する活動報告にご支援者様もしくはご支援団体のお名前を記載させていただきます 掲載後メールにてご報告いたします ※10,000のリターンより大きく、目立つサイズでご紹介いたします。 ※ご希望のお名前を備考欄へご記入ください。所在が確認できるように参考URLなどもいただけますと幸いです。 ※詳細確認のため、掲載前にご連絡差し上げることがあります。ご了承ください。

      支援者:5人

      お届け予定:2022年09月