Check our Terms and Privacy Policy.

サーキュラーエコノミー×オーガニックによる新しい農業を実現したい!

南知多町から発信する全く新しいオーガニック農業の形。化石燃料に頼ることなく、使用済み食用油を循環再利用する「サーキュラーエコノミー」とオーガニック農業のコラボレーションによって実現する、全く新しい未来へつなぐオーガニックの形『ニュー・サスティナブル・オーガニック』の実現にチャレンジします!

現在の支援総額

926,000

185%

目標金額は500,000円

支援者数

57

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/08に募集を開始し、 57人の支援により 926,000円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

サーキュラーエコノミー×オーガニックによる新しい農業を実現したい!

現在の支援総額

926,000

185%達成

終了

目標金額500,000

支援者数57

このプロジェクトは、2022/08/08に募集を開始し、 57人の支援により 926,000円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

南知多町から発信する全く新しいオーガニック農業の形。化石燃料に頼ることなく、使用済み食用油を循環再利用する「サーキュラーエコノミー」とオーガニック農業のコラボレーションによって実現する、全く新しい未来へつなぐオーガニックの形『ニュー・サスティナブル・オーガニック』の実現にチャレンジします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

たくさんのご支援、本当にありがとうございます!皆様にご支援いただき、初期目標の50万円を突破いたしました。
それに伴い、わたし達はさらなる目標、ネクスト・ゴールとして
80万円にチャレンジしていきます!

ネクスト・ゴールの目的としましては
「ニュー・サスティナブル・オーガニック」実現に向け
実際の農地で使用するための機械購入のための資金を募りたいと考えております。
もちろん、この目標に到達しなかった場合であっても
皆様からご支援いただいた資金を元に、
バイオディーゼルの活用はどんどん進めてまいります。

しかしながら、よりこの環境と農業が一体化するニュー・サスティナブル・オーガニックの
実現加速のために、さらなるご支援・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!


はじめまして! 犬飼亮と申します。
私は2009年に一本のキュウリの味に感動し、
野菜の本当のおいしさをより多くの人に知ってもらいたい!
この感動をもっと沢山の人達に伝えたい!
そんな情熱だけで『オーガニック野菜の流通』の世界に飛び込み、
産直八百屋「yaotomi」を起ち上げました。

私がそこで目の当たりにしたのは愛知県南知多町の耕作放棄地の実情と、
このままでは「安心でおいしい野菜」を皆さんにお届けできなくなるかもしれないという現実。
この問題解決のために「オーガニックファーム知多」という
オーガニック農園を愛知県南知多町に立ち上げ、
野菜の流通だけでなく生産までも手がけるようになったのです。

そんな野菜の生産・流通というすべてを自分自身で見た結果、
これからの社会にとってもっと必要となる全く新しい農業の形として、
サーキュラーエコノミーとオーガニック農業の親和性に気づくことができました。
そこで僕たちは今回のクラウドファンディングでは、本来であれば廃棄される使用済み植物油を再利用し、
それを農機具の燃料として活用してオーガニック野菜を栽培するという
全く新しいオーガニック農業の形にチャレンジし、
愛知県南知多町から、「農」の力でカーボンニュートラルを実現し、
さらには美味しいお野菜をお届けする、
そんな新たな農業の形「ニュー・サスティナブル・オーガニック」を実現するための
資金を集めを目的としています。

「yaotomi&オーガニックファーム知多」が目指す「ニュー・サスティナブル・オーガニック」とは!?
使用済み植物油とオーガニック野菜を利用したカーボンニュートラルとは何なのか!?

その実現に向けた内容をお話しさせていただきます。

yaotomi

愛知県名古屋市を拠点にオーガニック&自然栽培野菜の生産から販売までを2009年からおこなってきた会社です。
主にインターネット通販や卸売販売という方法で個人様、飲食店様向けにお届けしてまいりました。
会社名は、アルファベットの小文字で「yaotomi(やおとみ)」 と書きますが漢字で書くと、
八百(800)の富(とみ)で「八百富」。
yaotomiを通じて、たくさんの豊かさをお客様や生産者様、作り手様などyaotomiに関わる全ての皆様に届けていきたい!
そんな想いを込めて、この名前を会社名にしました。
『八百の富』=『本物の食材や、コスメ』が集まりそれらを皆様にお届けすることで、日々の暮らしがより豊かになる。
本物の食材を身体の内側へ本物のコスメを身体の外側へお届けしたい
そんな思いがこもった会社となります。


オーガニックファーム知多

愛知県の知多半島にある南知多町で知多半島特有のミネラル質豊富な土を使用し野菜を栽培しております。
近年増える、耕作放棄地を開墾し、若手農家さんと美味しい野菜を作るため、
熟練の大先輩農家さん達に教えていただきながら
土づくりからこだわり野菜を育てています。

19haの広大な有機JAS認証圃場を運営しており、
年間を通して栄養価の高い野菜を生産しています。
これからの農業を支える若手農家さんの育成と、
おいしくて栄養価の高い南知多産のお野菜をお届けする農園となっています。

サーキュラ―エコノミーとオーガニック農業の組み合わせとはなにか?
それは、生産~流通までを一挙に行うことで、野菜を生産するために必要となる
エネルギーを最小限にし、サスティナブルな資源循環を実現することにあります。

具体的なキーワードとしては
1:循環資源
2:地産地消
3:カーボンリサイクル
この3つが私が描く「ニュー・サスティナブル・オーガニック」の重要ポイントとなります。

1:循環資源の活用
循環資源野菜を生産する中では広大な土地を開拓するにあたり必ず農機具を必要とします。
その農機具には燃料が必要となりますが、この燃料を循環資源を活用することで、
無駄のないエネルギー利用をしていくというものです。
では具体的には何を再利用していくのかというと、
わたし達がお付き合いしている大手販売店様では日々大量の使用済み植物油が生まれています。
この使用済み植物油は本来であればそのまま廃棄されてしまうものですが、
わたし達はそれを買取、プラントで加工し「バイオ燃料」として生まれ変わらせることで
この使用済み植物油を農機具に必要な燃料として再利用しようというものとなります。
これによって、本来であれば廃棄される燃料が循環し、資源として再利用することが可能となります。


2:地産地消地域で生まれた農産物を地域で消費する。
この地産地消を行うことで、流通に必要な運搬エネルギーを最小限にすることが可能となります。
また、流通と生産を一括で行っているからこそ可能となるのが
納品時に使用済み植物油の回収をそのまま行うことができ、
使用済み植物油の輸送エネルギーも最小限化することが可能というものです。
これによって、CO2の排出を減らしつつ、循環資源の確保を行うことができます。
新鮮な野菜を地域に届けつつ、地域のCO2排出量を最小限にできる
それが地産地消の大きなメリットとなります。


3:カーボンリデュース
地球温暖化原因の最たるものとして取り上げられるCO2。
温室効果ガスの主役としても見られており、このCO2をいかにして排出量を減らすかということが注目されています。
オーガニックファームでは農薬を使わない栽培を行うことで、より多くの微生物を含んだ土壌を生み出すことができます。
この土壌で育った農作物の光合成によってCO2の吸収を行い、
土の微生物によってCO2を土に貯蔵させることで、
CO2の削減に大きな効果を持っているとされています。

捨ててしまう使用済み食用油を再利用することで、
フードロス対策、資源の再利用、CO2の排出量の最小限化
そして、地域のおいしい野菜をご家庭に届けることができる
そんなサスティナブルな資源循環することができる、
それが「ニュー・サスティナブル・オーガニック」なのです。


サスティナブルな資源循環を実現することはこれからの社会にとって非常に有用なものではあります。しかしながら、実現に対して大きな課題もありました。それは、使用済み植物油リサイクルのためのプラントを運用するための費用面でした。使用済み植物油を精製してバイオ燃料にするためにはプラントの建設・運用・メンテナンス・薬品の仕入れなど
初期費用という大きな課題が生まれました。
そのため、この循環資源を利用した「ニュー・サスティナブル・オーガニック」をより多くの方に知っていただき
一緒にCO2削減に向けた活動にご協力いただきたい!
そんな思いでプロジェクトを立ち上げさせていただきました。


わたし達はこれまでに南知多町との多くの連携を行ってまいりました。

オーガニック農業を南知多町を中心として発展させていくために、
多くの協力企業の皆様とも協力してます
また、オーガニック農業へのふれあいとして地域の小学校や中学校の生徒との農業を通じた勉強会への協力など
オーガニックファームをより地域の皆様にしっていただくため
ただの農園としてではなく、地域一丸となって農業を盛り上げていく
まさにお祭り農園としての活動を多く行ってまいりました。

▲南知多町・株式会社ショクブン・株式会社yaotomiによる
 オーガニック農業普及に向けた連携協定を結んでおります。
 南知多産のオーガニック野菜を活用することで、
 環境にやさしい持続可能な野菜の生産を目指しています。

▲半田市よりSDGs宣言団体登録を認定されています。
 オーガニック農業の生産と流通を通じて、
 持続可能な環境への取り組みに挑戦し続けています!


▲イオンチアーズの子供たちによる播種体験の様子です。
 各種小中学校の農業体験など未来を担う子供たちへの農業に対する
 教育協力も率先して行っています。


みなさまからご協力いただきました資金は
バイオ燃料精製プラント運営のための資金として利用させていただきます。
具体的な内容としましては
1:使用済み植物油の精製プラント建設費
2:使用済み植物油の油精製薬品の購入・プラントメンテナンス費用
3:CAMPFIRE手数料
この他、リターン原材料費・広告宣伝費・送料などに充てさせていただきます。
※予想以上のご支援をいただいた場合、農園のメンテナンス費用にあてさせていただきます。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing 方式で実施します。

9月末クラウドファンディング終了
11月より廃油精製プラント運用開始
12月返礼品の順次発送


広大な農地という場所・南知多という観光にも優れた立地そこで育まれたオイル&化粧品など
オーガニックファーム知多とのつながりを感じていただけるリターンをご用意しました。
また、実際に南知多町に足を運んでいただける方には
オーガニック野菜の現地を体感できるそんなリターンもご用意しております。
ぜひ、南地町の農業がどんなものなのか、そこで育まれている農作物がどのように育つのか
それを感じていただけたら幸いです。

■応援メッセージプラン
<1,000円>
プロジェクト募集終了後お礼のメッセージを送付させていただきます。

■菜の花プラン
<3,000円>
食用ピュアオイル「菜の花オイル」と「肌由来トライアルセット」にお礼状を同封し
ご支援感謝特別パックにて送付させていただきます。

■菜の花石鹸プラン
<5,000円>
菜の花オイルをふんだんに使用し、コールドプレスで作られた「菜の花石鹸」と
菜の花オイルお試しサイズ(40ml)とお礼状を同封し
ご支援感謝特別パックにて送付させていただきます。 

■農業体験お土産付きプラン
<10,000円>
 実際の農場にて農作物の収穫体験をしていただき、
お土産のお野菜をプレゼントさせていただきます。

■旬のお届けプラン
<30,000円>
yaotomi厳選 知多半島を中心に収穫されたお野菜9種類を年4回とお礼状を
同封しご支援感謝特別パックにて送付させていただきます。


■美肌プラン
<30,000円>
菜の花オイルと自然の力を活かした活性水装置を通した水をベースに生まれたナチュラルスキンケア
「肌由来シリーズ」5種セットとお礼状を同封しご支援感謝特別パックにて送付させていただきます。

■特別スポンサープラン
<50,000円>
ご支援者様のご希望のお名前を当社トラクターにステッカーにて掲示させていただきます。
さらに年4回収穫されたお野菜9種類にお礼状を同封しご支援感謝特別パックにて送付させていただきます。

■パートナースポンサープラン
<100,000円>
ご支援者様のご希望のお名前を看板にて農園へ掲示させていただきます。
さらに菜の花オイルを使用したナチュラルスキンケア「肌由来シリーズ」5種セットと
年4回収穫されたお野菜9種類にお礼状を同封しご支援感謝特別パックにて送付させていただきます。


最後までお読み頂きありがとうござました。
南知多町から資源を有効活用したオーガニック農業を通じてCO2排出を減らしたい!
そんな思いでこのプロジェクトを立ち上げました。
おいしい野菜・農家の皆様・これからの地球環境のためにも
皆様、ご支援・応援をいただけますよう何卒よろしくお願いいたします


株式会社yaotomi
〒470-3411
愛知県知多郡南知多町大字豊丘字旭台62番地
0569-89-9715
yaotomi公式サイト:https://www.yaotomi831.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/yaotomi831/
公式TWITTER:https://twitter.com/yaotomi831


株式会社オーガニックファーム知多
〒470-3411
愛知県知多郡南知多町大字豊丘字旭台62番地
0569-47-9433

最新の活動報告

もっと見る
  • こんにちは!yaotomiクラウドファンディング担当の大竹です。ご支援賜りました皆様いつもありがとうございます。2022年8月にクラウドファンディングを立ち上げさせていただき進めて参りました『yaotomiNeSO』。おかげさまで順調に飲食店様から買取回収させていただいた食用廃油も多く集まり、畑での利用も本格化して参りました。が、やはり年代物のバイオ燃料精製機ではなかなか質の良いバイオ燃料が精製できず、だましだまし使用して来ました。燃料としては使えるものの、燃費の向上などがあと一歩。。しかし、ナント新しいご縁をいただき、新品の使っていないバイオ燃料精製機をお譲りいただける方が!皆さんにご支援いただき始まったこのプロジェクトを続けるために今まで使用していたバイオ燃料精製機はお返しし、新しいバイオ燃料精製機でより環境にもやさしい農業を続けて参りますので、引き続き応援の程よろしくお願い申し上げます♪ もっと見る

  • いつもご支援賜り誠にありがとうございます!yaotomiクラウドファンディング担当の大竹です。2023年11月1日(水)に、yaotomiNeSO(ニュー・サスティナブル・オーガニック)の取組みにて、お野菜のお取扱いと使用済み食用油を買取り回収にご協力いただいている、ガーデンレストラン徳川園様にて、yaotomiNeSOキックオフイベントを開催致しました!!ヤーマン株式会社様、株式会社ヤマナカ様を始め、ご支援・ご協力いただいております企業様より50名を超える皆さまにお越しいただき、とても良いキックオフをする事ができました。11/10現在で90件もの市内大型スーパー様・飲食店様にyaotomiNeSOの取組みにもご参加いただき、誠にありがとうございます。当日はガーデンレストラン徳川園様にてyaotomi自社農園や、取引き農家様、今回のイベントに参加いただいた企業様の関わる産物を使ったお料理をお出しいただき身も心も温まるお料理の数々でした♪まさに、お料理の中にご支援・ご協力いただいている皆さまが表現されており感動です(^^♪引き続きyaotomiNeSOの輪を広げて行きますので、今後も変わらぬご支援・ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。また、中部経済新聞様にも当日は取材にお越しいただき、yaotomiNeSO(ニュー・サスティナブル・オーガニック)の取組みが本日11/10(金)に掲載されておりますので、よろしければお手隙の際にご確認下さいませ。 もっと見る

  • いつもご覧いただきありがとうございます。クラウドファンディング担当の大竹です♪ご支援いただきました皆さま誠にありがとうございます。暑い日が続いておりますのでご自愛くださいませ。2022年8月に行った「ニュー・サスティナブル・オーガニック農業」実現に向けたクラウドファンディングにてたくさんの方に応援していただき、プラントの準備も整い本格的に活動を始めた本取り組み。前回の活動報告では、いよいよバイオ燃料をフォークリフトに入れエンジン始動をさせたご報告をさせていただきましたが、現在も農場で使うフォークリフト、一部トラクターでのテスト使用とバイオ燃料を使うマシンが増えて来ました。また、使用済み食用油を買い取りさせていただく飲食店様も50件を超え、先日7/27(木)に名古屋市栄にて飲食店様向けの試食会を開催致しました♪当日は19店舗41名もの皆さまにお越しいただき、yaotomi厳選のお野菜をお試しいただきました。普段からyaotomi野菜を使用していただいている飲食店様から、今回の取り組みにご共感いただき新しくお取り扱いいただくお店さんにもご参加いただきました!お越しいただいたみなさん誠に有難うございました♪また普段からご家庭でyaotomi野菜をご利用いただく皆さまにもお野菜やyaotomiが取り扱う商品の試食会を開催する予定でございますのでお楽しみに♪取り組みにご共感いただき参加していただける店舗様もまだまだ募集しておりますので、ぜひともよろしくお願い致します。※飲食店様で使用された油は有価物として買取りさせていただいております。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト