はじめに・ご挨拶
はじめまして。秋田食産代表の佐藤良一と申します。この度は弊社クラウドファンディングのページへご訪問いただき、ありがとうございます!
私たち秋田食産株式会社は、農業の新たな可能性を模索することを目標に2014年に設立した、6次産業を行う企業です。大根や人参などの野菜を、できるかぎり農薬を使わずに育てています。また、生産したそれらの野菜の加工、販売も自社で行い、農業の新たなモデルケースを目指しています。
秋田県美郷町について
私の生まれ育った秋田県仙北郡美郷町は奥羽山脈の麓にあり、「日本名水百選」に選定された六郷湧水群があります。湧水は美郷町内の126か所で確認されており、清らかな水に恵まれた豊かな町です。冬は一面銀世界が広がる、豪雪地帯でもあります。
雪国珈琲誕生の経緯
事業拡大のため新たな作物の可能性を模索していたとき、ふと「雪国秋田とは真逆の、南国の作物を作ったら面白いのではないか」と思いつきました。そして、いくつか試験栽培を手掛けたなかのひとつが『コーヒー豆』でした。コーヒーについていろいろとリサーチをしたところ、一般に流通しているコーヒー豆は、農薬を使われているケースが多く、南米などの原産国がかかえる環境問題や、子どもの労働力搾取の問題など、実はさまざまな課題を抱えている作物であることを知りました。今のままでは、おいしいコーヒーを飲むことが難しくなってしまうのではないか。だからこそ、日本国内でなるべく農薬を使わず、安心・安全なコーヒー豆を生産することに意義があると確信しました。そして雪国秋田でコーヒー栽培を根付かせたい。そんな思いから、このプロジェクトを立ち上げました。
南国の作物であるコーヒー豆の栽培に挑戦
一般に流通しているコーヒー豆のほとんどが、コーヒーベルトと呼ばれる赤道を中心とした熱帯地域で生産されています。国産コーヒーは沖縄や九州など、国内でも温暖な地域での栽培が進んでいますが、まだまだ希少な存在です。特にこれまでは寒い地域での栽培は難しいとされていました。それでも秋田でコーヒーの栽培ができないものかと調べていると「凍結解凍覚醒法」という栽培技法があることがわかりました。これは種子をマイナス冷却し、氷河期の凍結・解凍現象を人工的に再現することにより、植物が本来持っている耐寒性を引き出す農業技術で、この技術を使えば秋田でもコーヒー豆が栽培が可能であることがわかりました。そして、4年の年月をかけて、雪国でのコーヒー豆の栽培を実現させました。
コーヒー豆の品種はティピカ種!
品種は国内では流通の少ないティピカ種です。ティピカ種は霧や病気に弱く栽培に手間がかかるため、扱っている農家が少なく、国産では大変貴重な品種です。秋田食産では、農薬などは一切使わず、人の手で丁寧に育てています。栽培に使用する水は、もちろん美郷町の美しい湧き水です。
丹精込めて育てたコーヒー豆は、紅茶のようなフレーバーとベリー系の甘さを持つ上品な味に仕上がりました。
果肉と外皮を乾燥させた『カスカラティー』
私たちが普段飲んでいるコーヒーは、コーヒーの実(通称コーヒーチェリー)から取り出された種の部分です。種の周りの果肉や外皮はカスカラと呼ばれ、通常のコーヒー栽培では廃棄されてしまいます。このカスカラは、ポリフェノールを豊富に含んでおり、抗酸化力にも優れています。また、低カフェインで、分解燃焼を助けるクロロゲン酸や、脳の活性化やコレステロールを低下させるトルゴネリンも含まれています。華やかな香りとさわやかな味わいが特徴で、ローズヒップティーや、ハーブティーのような味わいです。
葉っぱも『リーフティー』でおいしく味わって
リーフティーは名前の通り、コーヒーの葉っぱを乾燥させてつくったお茶です。緑茶よりも豊富なポリフェノールや抗酸化物質が含まれており、 老化現象の原因となる活性酸素を除去してくれる効果があることが分かっています。また、体内に蓄積する脂肪の燃焼を促す働きがあることも実証されており、太りにくい体をつくることにも役立ちます。味は香ばしく、ほうじ茶のようなコクとまろやかさを感じる味わいです。
使い道について
このクラウドファンディングで募った費用は、美郷町でコーヒー豆の生産を継続させるための環境整備費用として活用させていただきます。
・栽培にかかる環境整備費
・雪国珈琲のデザインを含む初期ロットの製造費
※他にCAMPFIRE手数料にも使用されます。
リターンについて
リターンに、オリジナルトートバッグを追加しました!
※送料はすべて弊社で負担いたします。
実施スケジュール
2022年9月 クラウドファンディングスタート
2022年10月 クラウドファンディング終了
2022年11月〜随時 リターン発送開始
最後に
美郷町は日本の美しい原風景がいまなお残る、素晴らしい町です。私は誰もが安心しておいしいコーヒーを飲み続けられる未来を、この雪国美郷町からつくっていきたいと考えています。私たちの目標は大きく3つあります。
○国産で、農薬をなるべく使わないコーヒー豆を作りたい
○雪国でのコーヒー豆の栽培を起動にのせ、地域に新たな産業をつくりたい
○安心・安全なコーヒーを飲み続けられる未来をつくりたい。
生産量はまだ少ないですがこの栽培を起動にのせることができれば、国産で、しかも雪国のコーヒー生産の事例を作ることができます。みなさんに安心で安全なコーヒーを楽しんでいただくためにも、栽培と研究を続けていきたいと思っております。ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします!
<募集方式について> 本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るリターン品(コーヒーの苗)に関するご案内と発送について
2022/11/15 17:48「雪国でのコーヒー栽培を軌道にのせ、秋田県美郷町に新たな産業をつくりたい!」プロジェクトオーナーのmisato1234です。この度はご支援いただきまして誠にありがとうございます。リターン品でコーヒーの苗を選ばれた方につきまして、この後の生育ポイントをご案内させていただきます。・コーヒーの苗を育ている場所の温度について、10度を下回らないようにしてください。 10度を下回るようであれば、ビニールで覆うといった寒さ対策を行ってください。・冬期間は水やりを控えめにしてください。 水をやりすぎは根腐れの原因となりますので、ご注意ください。 目安として、4~6月は4~5日に1回程度、冬は1週間に1回程度が目安です。・風通しのよい日陰の場所に置いてください。 強い日差しは萎える原因となりますので、ご注意ください。また、ご支援頂いた皆様へのリターン品は今月21日頃の発送分をもって完了となります。この度は本当にありがとうございました。また何かご不明な点等がございましたら、お問い合わせください。株式会社 秋田食産 もっと見る
リターン品発送開始のお知らせ
2022/10/25 16:22「雪国でのコーヒー栽培を軌道にのせ、秋田県美郷町に新たな産業をつくりたい!」プロジェクトオーナーのmisato1234です。この度はご支援いただきまして誠にありがとうございます。本日よりご支援いただきました皆様へリターン品の発送を開始いたしました。リターン品につきましては商品が完成次第、順次発送させていただきます。改めて、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る