Check our Terms and Privacy Policy.

【滋賀高島】びわ湖材で組み立てる「森の学校チェア」あすの森づくり応援プロジェクト

森の学校チェアは滋賀県高島市の、びわ湖水源の森で育った木材を使ったDIY家具です。生活の中に豊かな日本の自然を取り入れることで、癒しのある生活が生まれます。高島市の適正伐採の間伐材などで作る木製品を製造販売することで、林業や木材関連業を応援して、あすの森づくりの好循環を生むプロジェクトを目指します。

現在の支援総額

196,680

39%

目標金額は500,000円

支援者数

24

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/01に募集を開始し、 24人の支援により 196,680円の資金を集め、 2022/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【滋賀高島】びわ湖材で組み立てる「森の学校チェア」あすの森づくり応援プロジェクト

現在の支援総額

196,680

39%達成

終了

目標金額500,000

支援者数24

このプロジェクトは、2022/08/01に募集を開始し、 24人の支援により 196,680円の資金を集め、 2022/08/31に募集を終了しました

森の学校チェアは滋賀県高島市の、びわ湖水源の森で育った木材を使ったDIY家具です。生活の中に豊かな日本の自然を取り入れることで、癒しのある生活が生まれます。高島市の適正伐採の間伐材などで作る木製品を製造販売することで、林業や木材関連業を応援して、あすの森づくりの好循環を生むプロジェクトを目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

森の学校チェアもほぼ製造完成が近づいてきました。

9月の発送に向けてリターン品の準備なども進めています。

InstagramやFacebookにも情報をあげています。

Instagram
https://www.instagram.com/info_forest_life/

Facebook
https://www.facebook.com/forestlife.site

よろしければ「フォロー」「いいね」よろしく願いします!


シェアしてプロジェクトをもっと応援!