Check our Terms and Privacy Policy.

あしもとにゆらぐvol.4の図録を作りたい!

vol.3に引き続き、「あしもとにゆらぐvol.4」の図録を制作します。「あしもとにゆらぐvol.4」は、京都府立植物園で2022年8月27日〜9月4日に開催される絶滅危惧植物をテーマにした若手アーティストによる展覧会です。

現在の支援総額

421,105

46%

目標金額は900,000円

支援者数

79

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/27に募集を開始し、 79人の支援により 421,105円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

あしもとにゆらぐvol.4の図録を作りたい!

現在の支援総額

421,105

46%達成

終了

目標金額900,000

支援者数79

このプロジェクトは、2022/08/27に募集を開始し、 79人の支援により 421,105円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

vol.3に引き続き、「あしもとにゆらぐvol.4」の図録を制作します。「あしもとにゆらぐvol.4」は、京都府立植物園で2022年8月27日〜9月4日に開催される絶滅危惧植物をテーマにした若手アーティストによる展覧会です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

アート の付いた活動報告

thumbnail

みなさま、ご無沙汰しております!!!図録担当の!Iです〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!活動報告を実行委員会Mに任せて図録制作に集中しておりました…ら…あっという間に図録が完成しました。完成しました!!中間のレポートがすっ飛んでしまってすみません…図録用写真撮影秘話とか、巻末挿絵デジタル化とか、文字校正サドンデスナイトとか、実行委員会Mの半角スペースサーチ能力がやばい話とか、印刷会社さん(またしてもすごいところにお願いできました)が無事決まりました!!!とかいろいろいろいろ図録制作に関してお伝えしたいことがあった(ある)のですが…そう、完成しました。そして、届きました!!!!資金の関係で、500部の印刷を予定していましたが250部になりました。vol.3のインパクトに比べるとコンパクトですが届きました!!!の図おいおい図録作りのエピソードやカメラマンさんや印刷会社さんのご紹介もできれば、と思うのですが、それはそれとして図録です!!!!!!!!今回も!!!!!!!!!みなさまの温かいご支援のおかげで、とっっっっってもきれいな図録ができました!!!!!!!!!!!通常版のみの作成で、表紙はクラウドファンディング募集中は未定の状態でしたが、展覧会参加作家さまたちのご意見も会期中に取り入れながら、最終的に展示参加作家のむすびが手がけたあしゆら4のメインビジュアルを表紙にあしらった図録になりました!背表紙には、今年作成した常花の苑実行委員会のロゴマークも入れています。vol.3の図録と並べても、どこかシンクロするシンプルだけど印象に残るデザインとなっています!!!!そして気になるのは中身ですよね。中身はご支援いただいた皆様に先にお楽しみいただきたいので、まだこちらには掲載しませんが、自画自賛して良いでしょうか…とても、とても良いものになったと思っています!本文の紙は、図録として最も使用されている紙の中で最も厚い紙厚のものを採用し、図録らしさや高級感・紙の手触りを損なわないまま、裏写りが起きないようにしました!そしてですね!!植物園と植物園周辺と展覧会会期中の写真を作家作品を撮影していただいたカメラマンのアシザワさん(https://kagerou-studiokatz.com/)に撮影いただいたものもたくさん今回掲載しているのですが、その写真がまあ〜〜〜〜〜〜〜良いんですッ…!!!!もう…ページをめくると夏の植物園の暑さとか、緑の鮮やかさ、空の青さ、光のきらめき…みたいな空気感が、思い起こされるような印象的なお写真ばかりです。冬に見ると、余計あの夏の展覧会が懐かしく、爽やかに思い起こされます。そしてそして!やっぱり主役は作家さんたちの作品ですよね!!!これも!!!!!まあ〜〜〜〜〜〜〜良いですッ…!!!!すごく良いですッ…!!!!色々な画材や表現方法の作家さんが参加してくださっているので、それぞれの色味や細かな・繊細な部分など、図版が大変多岐にわたるのですが、それぞれの作品の良さを、色味も会場で作品をご覧いただく印象とかけ離れることなく美しく精緻に印刷していただきました。やった〜〜!!!!!できた〜〜〜!!!!!!!!!!!という喜びも束の間、実行委員会のMと丸一日かけて図録を梱包し、本日無事、すべてのリターンを発送いたしました!!!!!!!!!!!!!!!!丁寧に梱包して、発送しました!11月初旬〜の発送というスケジュールから少し遅れましたが、11月中に皆様のお手元にお届けできてほっとしています。中間の報告等ができなかったため、ご心配をおかけしておりましたら大変申し訳ございません。ご支援いただいた資金は、・図録印刷費・発送に伴う梱包料金や運送費・デザインや撮影に伴う人件費・CAMPFIREの手数料の支払いなどに使用させていただきました。不足分は、展覧会に協賛いただいた企業様からのご支援(それに伴い図録内に企業様の環境保護活動への取り組みをご紹介するページを設けています。取材もデザインもご紹介ページのイラストや本文文章の作成も、全て常花の苑実行委員会で行いました。とても良い紹介ページになっていると思いますので、そちらもぜひ図録でお楽しみいただけると嬉しいです!)と、実行委員会からの持ち出しで賄いました。改めまして、vol.3に引き続き、今回も図録の作成にチャレンジできたのも、ご支援くださった皆様のおかげです。「今年も図録楽しみにしています」という会場やメッセージでの優しいお声掛けも、大変励みになりました。たくさんの方に支えていただいて開催できている展覧会と、そしてその展覧会の図録をつくって皆様にお届けできること、そのどちらも大変光栄で幸せなことだなと改めて感じております。温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございました!!リターンは順次、皆様のもとへ到着予定ですが、本日より1週間経っても到着しない、などのアクシデントがございましたら、CAMPFIREのメッセージ機能から、ご報告をいただけますと幸いです。また、梱包には万全を期しておりますが、運送時の取り扱いによる乱丁などございましたら、そちらもぜひお知らせください。【お礼メール】のリターンをご支援いただいたご支援者様で、メールが届いていないという方がおられましたら、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかをご確認ください。それでは、長くなりましたが今回はこの辺で…リターンのご到着を楽しみにしていただけると嬉しいです!図録担当のIでした。


こんにちは、常花メンバーのMです。前回の活動報告から期間が空いてしまったことでご心配をおかけしており、申し訳ありません!しかし、ご報告ができていなかった間も、着々と図録の製作は進んでおりました。。(詳細はまた追ってご報告いたしますが、ご縁に恵まれ素晴らしい印刷会社様にお願いすることも決定しております、、!)↑常に「間違いがある!」という意識で、細かい文字のひとつひとつを目を凝らしながら校正。。出展作家の皆様、印刷会社様と密なやりとりをしつつ、運営内とデザイナー様の間でも校正・細かな調整を進め、ついに先日、無事入稿することが出来ました、、、!!見守ってくださった皆様、誠にありがとうございました!!この後に色校正も挟みますが、仕上がりまではもう秒読みの段階となります、、!!トートバッグやその他リターン品の準備も、同時に進めて参ります!早く皆様の元にリターン品をお届けしたい気持ちでいっぱいです。もうしばらくお待たせしてしまいますが、引き続き見守っていただけましたら幸いです。


thumbnail

クラウドファンディング募集期間中はあたたかいご支援とご声援を誠にありがとうございました!!!!!!図録担当のIです!!!!!!!!!!!!!クラファン募集が終了してから、早いものであっという間に5日が経ってしまいました…!お礼とご報告が遅くなり、大変申し訳ございません。ご支援をいただいた方には、終了翌日にお伝え済みですが、活動報告でも改めて、今回のプロジェクト募集結果をご報告いたします!支援総額:421,105支援者数:79名最終的に、46%のご支援をいただくことができました!今回は、最初から一番ハイグレードな印刷を行う場合の金額を想定し、前回以上に高い目標のご支援を目標に設定したのですが、皆様に応援していただいたにもかかわらず、我々の力及ばず、残念ながら、目標金額達成は叶いませんでした…!!しかしながら、皆様のあたたかいご支援・ご声援のおかげで、また今回も図録作りにチャレンジするには十分なご支援を賜りました!!!誠に、誠にありがとうございます!!今回もまた!図録が!!作れるぞ〜!!!SNSで拡散にご協力くださった皆様も、ありがとうございました!特に今回は、ご支援の伸びがじわ…じわ…とゆっくりだった中、皆様からいただいくコメントやSNSでのご支援報告等があたたかく、本当に励みになりました…!図録の発行ができるのか、ご心配してくださっている方もおられるかもしれませんので、こちらにも改めて明記しておきますと、本プロジェクトはALL-In形式の実施となっております。そのため、目標金額に到達しなくても、図録の作成は決定しておりますのでご安心くださいね。さて、クラウドファンディング終了直後から、デザイン作業・作家さんへの図録の校正確認作業と並行して印刷会社の選定を進めております。当初目標金額の基準にしていた印刷会社さんでの印刷は断念…という形にはなりますが、集まった予算の範囲内で、可能な限りクオリティの高い印刷をお願いできる会社さんを求めて検討に検討を重ねておりますので、もう少々お待ちください。前回以上にデザインも洗練されてかっこよくなっております!!!図版もカメラマンさんにお願いしたためすごくきれいで…!(植物園内の写真もすっごくすっごく素敵です…!)早く内容お見せしたくでウズウズしております!お手元に届く日を楽しみにしていただけますと嬉しいです。改めまして、我々の力だけでは、到底実現できなかったことに再びチャレンジする機会をいただき、実行委員会一同、厚く御礼申し上げます。ご支援いただいた皆様のご期待に添えるような素晴らしい図録の完成を目指して、10月半ばを目標としている入稿時期ぎりぎりまでデザイン作業を進めて参ります。その後、10月末〜11月初旬に印刷・製本の完成、その後順次発送(11月中を目処)を予定しております。今後のスケジュールに関しまして、やむを得ず変更が発生した場合は、こちらの投稿でお知らせいたしますので、気をつけてチェックしておいていただけると嬉しいです!また、デザインはほぼ固まりましたので、また近いうちに表紙デザインの本決定報告も含めて活動報告でお知らせできましたらと思っております!それでは、本当の意味でのプロジェクトの終了まで、引き続きよろしくお願いいたします。


現状のご報告
2022/09/16 11:35
thumbnail

こんにちは!図録担当のIに変わり、今回はMがお送りします。展示でお迎えいただきました原画は、続々と皆様のもとに届いているようで、運営一同ひとまず安心しております。たくさんのお迎え誠にありがとうございました!さて、あしもとにゆらぐvol.4が終了してから10日程度が経ちましたが、引き続き運営内は様々な業務や図録製作で動き続けております!掲載作品画像のレタッチ作業、紙面レイアウト(デザイナーRio氏、いつもお世話になっております!!)、常花企画をご支援いただいている企業様との連携、、、そして前回IとMで行った行事「モチーフ植物挿絵イラスト全部描けるまで帰れまてん!」も近々行う予定です!!少しでも良いものをお届けするべく、今後も頑張って参ります!次の活動報告ではリターンの紹介をさせていただこうと思っております。クラウドファンディングはまだまだ続きますので、引き続き、ご支援・ご声援どうぞよろしくお願いいたします!


thumbnail

こんにちは!連日のご支援誠にありがとうございます!!!!!図録担当の!!!!Iです!!!!!!!ついに!ご支援額が目標の10%を突破しました!!!ありがとうございます!!!残り90%、引き続き、ご支援・ご声援よろしくお願いいたします!SNS等でも、拡散していただけますと嬉しいです!9月4日に、無事、あしもとにゆらぐvol.4の展覧会会期が終了いたしました。ご来場いただいた方、気にかけていただいた方、みなさま、誠にありがとうございました。本日無事に搬出も完了し、お迎えいただいた原画は一部を除いて全て発送済です。搬出完了後の会場の様子(ちょっと写真が暗いですね…!すみません!)参加作家32名、ご来場者数は、延856名でした。途中、台風の影響での悪天候や、コロナ禍でもある中、たくさんの方に直接作品を見ていただけて本当に、嬉しいです。また、遠方からも、ご支援だけでなく、あたたかいメッセージをありがとうございます。励みになりました。後半のあしゆら4は、途中、どしゃぶりの雷雨に見舞われるなど、天候がやや不安定でしたが、たくさんの方にご来場いただきました!雨が降った分、植物園の草木は、なんだか生き生きしているように見えました。また、雨の日はじっくり作品をみていただけることが多く、嬉しい気持ちで会場を眺めておりました。また、会期後半は参加作家さんの在廊も多く、お客様と、また作家さん同士での交流も多く見られました。作品をつくられている作家さんと直接お話しできるのは、展覧会ならではの醍醐味ですよね!夏のあしゆら開催は今回が初めてでしたが、夏ならではの楽しみも多くありました!個人的な夏のあしゆらの嬉しさは、あしゆらにきたついでに植物園を散策する楽しさが冬とはまた違う!という点です。冬の静かな植物園で、息を潜めている植物を見つけて歩くのもとても楽しいのですが、夏の植物園のパワーあふれる様子を体感できるのは、この時期ならではだなあと思います。あとは夏には食堂やカフェで、こんな美味しいものを買って食べる楽しみもありましたよ。私は後半毎日のようにフレーバーを変えて食べていました(笑)今回ご来場が難しかった方も、またご来場の際には、展覧会だけでなく、植物園もおもいっきり楽しんでいただけると嬉しいです!まだまだクラウドファンディングは続きます。引き続き、ご支援・ご声援どうぞよろしくお願いいたします!