Check our Terms and Privacy Policy.

【北海道帯広市】みんなの居場所ひのでに全員で囲めるテーブルを用意したい!

 北海道帯広市にて開所したさまざまな理由をかかえる子どもたちが集まって活動する場所「みんなの居場所ひので」に、全員が集まれるくらい大きなテーブルとみんなの個性がつまった本棚を設置したい!

現在の支援総額

311,500

103%

目標金額は300,000円

支援者数

37

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/28に募集を開始し、 37人の支援により 311,500円の資金を集め、 2022/09/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【北海道帯広市】みんなの居場所ひのでに全員で囲めるテーブルを用意したい!

現在の支援総額

311,500

103%達成

終了

目標金額300,000

支援者数37

このプロジェクトは、2022/07/28に募集を開始し、 37人の支援により 311,500円の資金を集め、 2022/09/09に募集を終了しました

 北海道帯広市にて開所したさまざまな理由をかかえる子どもたちが集まって活動する場所「みんなの居場所ひので」に、全員が集まれるくらい大きなテーブルとみんなの個性がつまった本棚を設置したい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ひのでの一週間(とちょっと)皆様こんにちは。今週の活動報告は三本立てでお送りします。今週も元気な子どもたちと活動できました!①リスのおしりと虫取り、たまに鳥虫取り(第二弾)を敢行しました。場所を変えてみたはいいものの、前日の雨により蚊が大量発生していました。虫よけをしていたにもかかわらず全員が蚊に刺されるという事態。(写真撮影をしていたスタッフはスマホを持っていた手だけで7か所刺されていました。)それでもめげずに虫探しをしましたが、収穫はカメムシときれいな鳥の羽、そしてリスを間近で見たこと。時期が悪かったね、と反省しながらお開きとなりました。色々な虫や動物を見ることができたので、これもよい経験になったかな?②宿題をやろう北海道の夏休みは本州よりも短いので、夏休みも終盤。(更新されるころにはもう学校が始まっていると思いますが……)ということで、夏休みの宿題をやっていきました。夏休みに入った当初はまだ滞っていた進捗も今はこのような感じに。かなりの追い込みで終わらせていきました。ここまでいけて本当によかった。たくさん頑張りました!土日はゆっくり休んでほしいです。③ネイリスト誕生?ひのでのサークル活動の一環として、「子どもネイルサロン」を始めています。おしゃれに敏感な子どもたちがこぞって参加しています。今はまだ紙やクリアファイルに塗って練習している段階ですが、いろんな色で楽しんだり、塗り方を工夫したりと積極的な姿が見られます。夏らしくスイカネイルに挑戦。10月の本番に向けて、楽しみながら練習してほしいです。来週はどんな姿が見られるでしょうか。また金曜日に更新したいと思います!ひのでSNSもはじめましたTwitter:@hinode_sukusapoInstagram:hinode_sukusapoFacebook:すくさぽ で検索


thumbnail

皆様、日頃のご理解とご支援ありがとうございます!今回はロゴマーク作成をいただいた北見の高校生よりメッセージが届きましたのでご紹介いたします!以下メッセージです。今回はペイントソフトに挑戦してみました!暖かい色合いとにじみを出して綺麗にできたと思います。微調整を重ねて、納得してもらえるものができてよかったです!まだ趣味でいろいろやってる素人クリエイターですロゴやチラシのグラフィックデザイン、ハンドメイドアクセサリー、手芸など 好きなことたくさん!ひのでが皆さんにとって素敵な場所でありますように。とのことでした!素敵なロゴとメッセージ、本当にありがとうございます。以上、活動報告でした!これからも随時更新いたします!


thumbnail

皆様こんにちは。地域子育てネットすくさぽです。今回の活動報告は、7月後半のひのでの一日についてとなります。色々なイベントなどを通して楽しみながら活動しています!7月23日 ひのでイベント「夏休みスタートパーティー」 夏休みの工作をしたり、ボードゲームで遊んだりする会を行いました。マグカップにマニキュアで模様をつける工作・ダンボールで遊び道具を作る工作・おやつ・ボードゲームとてんこもりの活動となりました。 子どもたちはマニキュアがお気に召したようでほぼマニキュアを使った工作に時間を費やしてしまいましたが、お気に入りの色でカップを塗ることができて満足そうな子どもたちが見られました! おやつはジュースを固めた氷にサイダーを注ぐ簡単なフロート。上にアイスをのせてちょっと贅沢なものができました。ご厚意でいただいたスイカも一緒に食べました!まさに夏という感じです。楽しい夏休みの幕開けとなれたなら嬉しいです。7月25~26日 クワガタ探し 河川敷にてクワガタ探しに行ってきました。とても暑い日なのと時期的にクワガタがいる確率は低いかなと思いながらも罠を仕掛けたり、木の皮を調べたり。 罠には残念ながらクワガタはかかっていませんでしたが、ダメもとで覗いてみた木の皮の裏に一匹クワガタのオスがいました!これは嬉しい。ひのでに帰って図鑑で確認したところ、コクワガタのオスらしいです。かわいいので今回の記事のサムネイルにしてみました。 記念すべきクワガタは子どもに持ち帰ってもらいました。元気に過ごしてほしいですね。蒸し探し第二弾も予定しているので、また活動報告したいと思います。大きなイベントや出来事は、これから少しずつ更新していきたいと思います!どうぞよろしくお願いいたします。