2022/10/14 19:00

講師にいすみ古材研究所の高橋さんと中村塗装工業所の中村さんと高須さんをお招きし、

10月10日に瀬戸の陶器を再利用した塗料を用いてワークショップを行いました。

参加してくれる人いるかな…と心配していたのですが、

当日は定員いっぱいの方に参加して頂き、大盛り上がり!

そもそものお話になりますが

瀬戸は陶器の街として有名ですが、

その裏で陶器の廃棄問題があるのはご存知でしょうか?

もちろん燃えるものでもないですし、土にもなかなか還らない…となると…

産業廃棄物として処理されます。

このことに対して廃材利用の段ボールなどがありますが、

もう少し長い時間使ってもらえるような方法はないものかと考えていたところ、

いすみ古材研究所の高橋さんが塗料でいけるのではないかなと教えてくれました。

そこで今回のワークショップです。

具体的には陶器を粉砕し、その粉砕した陶器と秘伝のタレではないですが

塗料の原料を混ぜて、陶器の再利用塗料を作ります。

(この塗料は少し厚みがありなかなか味わい深い感じになります。)

その塗料を今回は机とコースターに塗ってみることを体験しました。

↑塗る前の塗料とコースター

↑実際できたもの

なかなか雰囲気いいですよね。

陶器の廃材の再利用の第一歩的活動ですが、

こういう活動が広がっていくといいなと感じる1日になりました。