プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
はじめに・ご挨拶
私25歳で着物マジシャンとして活動しております本名:佐藤 基 (さとう もとき)と申します。
現在私は山口県周南市八代という限界集落で山と古民家と農地を借りて村を作っています。
今まで国内外問わず旅をし続けてきました。旅した国は40カ国、マジックショーを行なった国は36カ国で先日北海道から沖縄まで200kgのリヤカー屋台を引っ張り全国でマジックをしながら日本列島徒歩縦断を達成いたしました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
簡単な略歴
・14歳: 中国に留学
・16歳:北陸3県東北4県をチャリ旅
・17歳:東南アジア、南アジア諸国、インド横断一人旅
・17歳:マジシャンとしてTV出演
・18歳:カリフォルニア移住
・19歳:車でアメリカ横断2回(35州)
・20歳:中米7カ国縦断
・21歳:北米縦断(メキシコ最南端〜カナダ)
・21歳;南米13カ国ヒッチハイクで一周
・22歳:中東、ヨーロッパ諸国でマジック武者修行旅
・22歳:帰国後、歌舞伎町、銀座のバー、サパーでマジシャンとして働く
・23歳:東南アジア再び一人旅
・24歳:日本列島徒歩縦断スタート
・25歳:日本列島徒歩縦断達成
・25歳:2,022年8月1日 村作りスタート
■旅歴:11年(2009年~)
■マジック歴:14年(2005年〜)
2,021年から日本列島を331日かけて歩いて旅を初めて全国いろんな景色を見て色んな方々とお会いしてきて、全国で色んな感動がありました。その中で一番感動したのが山口県でした。山口独自の自然や歴史、文化、食、暮らし様々な面で素晴らしく、特に山口県の方々の人情に感動しました。沖縄にゴールしたら山口に帰ってこようと強く思いました。
日本徒歩縦断中、毎日色んな方と出会って、助けられながら旅を続けてこれました。
大雨の中野宿してたら家に招いてくれたり、急すぎて登れない坂を地元の方が後ろから押してくれたり、九州へ関門海峡を越える為に手伝ってくれた方がいたり、もうお世話になった方々の支えがなければ旅を続けられなかったと心底思います。今後は私が旅人を支えて、人と人を繋げたいという思いで村づくりを始めようと思いました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
村で行う事業は主に6つ
①宿泊事業
人と人を繋ぐをテーマにしたゲストハウスを作ります。広大な土地と裏には山があり、かまどがあり風情のある古民家を改修して自然を感じながら焚き火を囲んだり、かまどで料理したり、ツリーハウスなどを作り非日常の環境で楽しめる宿にします。
ゲストハウス住所↓
〒745-0501 山口県周南市八代1129
②シェアハウス事業
周南市八代で快適に過ごしてもらうためにフルリノベーションしてある物件を選びました。様々な分野の村人が来ることを予想してそれぞれが仕事や趣味に没頭できる空間を作ります。広い庭と裏には大きな山があり、庭にテラスを作ったり、山にツリーハウスを作ったりします。また広大な土地があるので普通のシェアハウスではできない村人が作りたいものを作ることが出来ます。編集、ライティング、音楽制作、陶芸など様々な村人が快適に過せる空間を作ります。田舎で暮らしたい人、面白い人と繋がりたい人、価値観の合った仲間と過ごしたい人などを呼び込む予定です。
③農業、狩猟業
ゲストハウス、シェアハウスともに隣接して広大な農地があり、お米、野菜(れんこん、なす、きゅうり、トマト、バジル、ほうれん草など)を作ります。同時に狩猟免許を取得しイノシシやシカの狩猟も行なっていこうと思っています。農業体験、狩猟体験を通じての食育、狩猟ツアーも今後行なっていきたいと思います。
④飲食業
ノマドワーカー、旅人、村人がゆっくりお茶できる空間も作りたいと思いゲストハウスに併設して作ります。同時に簡単な料理も作ります。村で採れた野菜やジビエを使いこの村でしか食べられない料理を提供していきます。またジビエを使用することで農村地域で深刻な被害をもたらす野生鳥獣の被害の減少にも繋がり、八代に来ないと食べられないという付加価値をつけることにより地域住民以外の方や県外からの来客も期待できます。
⑤スキル育成事業
旅人やノマドワーカーがいつでも旅できるように、時間と場所にとらわれない自由な働き方ができる人を増やしたいと思っています。動画編集や、ライティング、翻訳、動画発信など、その道に特化した方をお呼びしテーマを決めてワークショップやイベントを行い、ノマドで生きられるスキルアップをします。またこのような企画を通して、より価値観の合う人たちとの出会いが生まれます。
⑥地域活性化
八代は人口600人にも満たない小さな地区で、空き家問題や過疎化が問題になっています。そこでこのシェアハウスで仕事と住む場所をつくることによって関係人口は増加し、移住定住・地域活性化に繋がります。また、地域にとっては人材の確保の意味での貢献、また、地域でのお仕事をしてもらうことによって、より地域を感じてもらうことができます。そしてゲストハウス、シェアハウス、カフェを通じて地区の観光地化を目指します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
私たちの地域のご紹介
ここ周南市八代は毎年10月下旬になると遠くシベリアからナベツルが渡来し、3月上旬まで越冬します。周囲を小高い山に囲まれた標高300m~350mの小さな盆地で本州で唯一のツルの渡来地です。静かな田舎で光害がないので夜になると満点の星空が望めます。また海側に瀬戸内海の島々と広大な周南コンビナート、山側には広大な自然が広がっています。 豊かな温泉や歴史、工場夜景など産業と自然の調和を感じることができるユニークな観光資源を有しています。周南市には、周南ブランドの「徳山ふぐ」「周防はも」「周南たこ」をはじめとした新鮮な海の幸を堪能できる店がたくさんあります。また、山間部では、わさび栽培や梨、ぶどうなどの果物作りが盛んで、それらを加工したお土産品も充実しています。さらに、市内には3つの酒蔵があり、日本酒を楽しみながらそれぞれの酒蔵を巡るツアーも実施されています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
プロジェクトを立ち上げた背景
ずっと前から村作りは興味はありましたが具現化するとは思っていませんでした。
自然の中で好きな時間に好きな事をして困ったことがあれば村人同士で技術や知恵を分かち合いながら生活を営んでいく事ができる村を作りたいと旅をする前から思っていて、日本徒歩縦断の最中、山口県の瀬戸内海の海と山岳に出会ってこの地に村を作りたいと純粋に思ったのがきっかけです。その時に出会った方が周南市八代の物件を紹介してくださり、八代の歴史や文化を調べるうちに八代の魅力を知り、海も近く山の中にある盆地ここに村を作ろうと決心しました。
また山口県に来る観光客が山口県観光に求める要素では、他県に比して、歴史・文 化に由来する観光資源、要素への期待が高山口県観光未経験者にとって、観光目的地としてイメージが伝わっていない事も山口県が他県に比べて観光客数が減っている要因の一つだと思います。
類を見ない村を作ることで周南市の観光業界の活性化、山口県全体の景気アップを目指したいと思います。
建物の構造体には手をつけずに水回りの設備の入れ替えや床・外壁などの補修をメインに行います。古民家の良さを失わないように改修していきます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
家紹介
八代に2軒家を借りています。
ゲストハウス用
ここは昔ながらの五右衛門風呂がついていて、広い居間と増設した洋間と畳の個室が2部屋ある広い古民家です。裏には山があり家の奥には広い庭と農地があります。この広い農地を活用し農業体験や作った野菜を使った料理を提供しようと思います。10年以上使われていなかったこともあり、ここの古民家は床が沈んでいるところが多く、五右衛門風呂にヒビが入っていたり、給湯器が壊れていて、配管のつまりで水が一切出なかったり改修に時間がかかります。改修が終わり人が泊まれるようになれば居心地のいい田舎の古民家宿になります。裏の山にはツリーハウスを作ったり、広い庭にテラスを作り朝コーヒーなどを飲めるようなスペースにしようと思います。
シェアハウス
ここはリノベーションしてある古民家です。隣には大きな小屋と大きな庭があります。裏には大きな山があり自由に開拓できます。この山も同様にツリーハウスを作ったり、庭にコンテナハウスを作ったり広い土地があるからこそ何か物作りしたい時にも自由に土地を活用できます。広い居間と和室2つあり、お風呂、トイレともともにリノベーション済みですが井戸水ポンプが故障していて交換が必要でまだ水が使えません。最近ガス給湯器の交換をしたので、ポンプが直り次第お湯が使えるようになります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
旅の醍醐味と人生を変えるきっかけは”人との出会い”が多いと思います。自分の世界の旅、日本徒歩縦断の旅を思い返すと、心の中に残っているのも、人生が変わるきっかけも”人との出会い”でした。この旅の醍醐味を一つの村を作ることによって旅人が集まるリアルな場になったら嬉しいです。
人と出会って、語り合って、意気投合したら一緒に旅に出たり、ご飯を食べたり、お酒飲んだり、コーヒー飲んでリラックスしたり、仕事したり、リアルな人と人が出会って多様な生き方をしている人たちが集まる理想的な空間を作っていきます。
村に訪れる人に多様な生き方をしている人に触れて「自分もこんな生き方がしたい」、「自分はこんな生き方ができそうだ」と、ゲスト同士が関わり合って、「この旅でこの人に会えて良かったな」という経験を増やしてほしい願いがあります。
村に訪れる入り口としてゲストハウスを作り、村を気に入ればシェアハウス、コンテナハウスに住むことができ、村に住む人が増えてきたら、高齢化が進む八代のためにもなり地域活性化の手助けにもできます。楽器できる人がいたらコンサートをしたり、ものづくりできる人がいたらワークショップをしたり、私が定期的にマジックショーを行なったり、地域にも村人にとっても楽しい空間づくりを時間をかけて作っていきます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
資金の使い道・実施スケジュール
8月中 草刈り、ゴミ捨て、リフォーム、工事
9月〜シェアハウス事業開始
10月〜ゲストハウス改修開始
11月ゲストハウスオープン
12月 カフェオープン
改修費用 200万円
内訳↓
工事用具購入費 100000円(丸鋸、草刈機、ハンマー、インパクトなど)
ゴミ処分料 一軒 5万円x2 10万円
2段ベッドの材料費 15000x 10=150000円
井戸ポンプ交換費用 10万円x2件 20万円
床張替費用 20万円〜30万円x2軒 40万−60万円
浴槽取替費用 50万円〜75万円
井戸水 水質調査費用 5万円x2軒 10万円
浄化槽検査 1万円
洗濯機 3万円x2 6万円
冷蔵庫 5万円x2 10万円
自動火災報知機 1万円
誘導灯 3万円
防炎カーテン 1万円
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
CAMPFIRE手数料 34万円(17%)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
村の施設案内(仮
●・個室一泊:3500円 朝食付き 4000円 ドミトリー:2500円 朝食付3000円
12歳以下半額 未就学児無料 チェックイン 14:00~21:00 チェックアウト10:00 朝食7:00~9:30
●シェアハウス
・1ヶ月 ドミトリー 30000円(仮 ・個室 35000円(仮
(光熱費、共益費、Wi-Fi、朝食込) ※契約期間なし
●カフェ
・コーヒー 300円 ・紅茶(ストレートティー、ミルクティー、レモンティー) 300円
・ハーブティー 300円 ・パスタ(ナポリタン、ペペロンチーノ、カルボナーラなど)600円 ・オムライス 600円
・モーニングセット(トースト、スクランブルエッグ、コーヒー) 500円 などなど。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
最後に
村とはゲスト同士、八代の人々、スタッフなどとの出会い、ゲスト同士、スタッフ、村人との交流のある場だと思っています。 旅でもでもジャーニーでも、ご近所さんのデイトリップでも私の村は歓迎します。
この村で生まれるフランクな交流が訪れる人の人生に少しでもお役に立てるようになりたい。 そのために一番重要なのは、空間や設備ではなく、迎え入れる者の人間力が大事だと思います。
そのことを日々忘れず、リノベーション、オープン後の運営にあたりたいと思います。 みなさまにいつかお目にかかれる日を楽しみにしています!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る現状報告
2022/10/20 16:43村づくりプロジェクトにご支援いただいた皆様へ今までゲストハウス、シェアハウスオープンに向けて準備を必死に進めてきていました。ですがゲストハウス用とシェアハウス用に借りている物件ですが、大家さんの都合で近々使えなくなる事になり、なくなく物件を変える決断に至りました。次の物件も八代で探して引き続きプロジェクトを進めていきます。開業式やBBQのリターンについては時期を変更せざるを得ない状況になり、また日にちが決まり次第ご連絡させて頂きます。村を応援、ご支援して頂いた皆様、手伝いに来てくださった方々、物件を変える結果となり大変申し訳ございません。村作りプロジェクトは変わりなく進めて参りますのでどうか温かく見守ってくださると幸いでございます。Instagram、Twitterの方でも進捗状況を報告させて頂きます。これからも着物マジシャンをよろしくお願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る