Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

明るい未来を次世代へ!世界を変える循環型お皿洗いの提案

海や河川の水環境を改善し、子どもの笑顔と明るい未来を創るためにmegloopは誕生しました。日常生活から少しずつ、できることから一歩ずつ。ひとりひとりが無理なく楽しく続けられる、新感覚の資源循環型お皿洗いの提案です!

現在の支援総額

1,842,200

30%

目標金額は6,000,000円

支援者数

214

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/09/09に募集を開始し、 214人の支援により 1,842,200円の資金を集め、 2022/10/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

明るい未来を次世代へ!世界を変える循環型お皿洗いの提案

現在の支援総額

1,842,200

30%達成

終了

目標金額6,000,000

支援者数214

このプロジェクトは、2022/09/09に募集を開始し、 214人の支援により 1,842,200円の資金を集め、 2022/10/23に募集を終了しました

海や河川の水環境を改善し、子どもの笑顔と明るい未来を創るためにmegloopは誕生しました。日常生活から少しずつ、できることから一歩ずつ。ひとりひとりが無理なく楽しく続けられる、新感覚の資源循環型お皿洗いの提案です!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

私たちは『地球も未来も良くなるモノ創りをしたい』という想いから、 ロート製薬株式会社の社内起業支援プロジェクト「明日ニハ」から2006年入社の同期3人でGO FOR NEXT PROJECTを立ち上げました。ロゴには知恵の輪を解くように、難しい課題をみんなで解決する想いを込めました。

着目したのは『台所』です。生活排水全体の約40%が台所からの排水であり、生活排水の中で一番環境への影響が大きいと考えたことと、食器を洗うスポンジからはマイクロプラスチックが海や河川に流れ出ていくという事実を知ったからです。

出典:生活排水読本(環境省)のデータをグラフ化

そこで、いわゆる『環境に良い』と書かれている食器洗い洗剤を片っ端から調べました。それらの多くは環境に良いと謳いながら、化石燃料由来の合成界面活性剤が使われていました。合成界面活性剤は自然界で分解されにくく、川や海に流れ出すと環境への負荷が大きいことで知られており、本当に環境に良いと胸を張って言える製品が必要だと感じました。

またそれらすべての製品はプラスチック製の容器でした。私たちは食器洗いの場を改革する必要がある、と思いました。

さらに食器洗い用のスポンジも、そのほとんどがプラスチック製でした。近年豪雨で河川に生活排水を放流することが増えており、下水をすり抜けるマイクロプラスチックの問題は深刻です。海に流出しているマイクロプラスチックの35%はスポンジや衣類由来の合成繊維であることから、私たちは食器を洗う道具にも取り組むことにしました(※) 。
※出典:Engineering out Fashion Waste ,英国機械学会(IMechE) ,2018.9.13より。

こうして試行錯誤を繰り返しながら、megloop(めぐるーぷ)は誕生しました。

megloopは、製品×体験×つながりの3つを提供します。製品は、これまでにないほど環境負荷≒ゼロを目指しました。また体験として、楽しくお皿洗い&環境問題を学べるツールをご用意しました。さらに海のごみ問題を分かりやすく学ぶセミナー海のビーチクリーンナップ、海ごみ活動への寄付を通じて、同じ想いを持つ人たちにつながる機会を作りました。

このような一連の流れで、自然の恵み&想いの恵みがループ状に巡って循環する=megloopが実現できれば、身近な家庭から自然環境の改善が少しずつ進み、その輪がどんどん大きくなって、どんどん環境が良くなっていくと考えています。

各製品とサービスについて、こちらで詳細をご説明します。

megloopの食器洗い洗剤は米ぬか油や天ぷら油など本来捨てられる資源を再活用した、環境にも手肌にも優しい生分解性の高い液体せっけんです。鳥に食べられて本来なら捨てられるタンカン果皮から抽出された天然精油を配合し、さわやかな香りです。

容器は沢山の可能性を探り、リサイクルの王様であるアルミ容器を採用しました。注ぎ口にもプラスチックは不採用。穴の開いたスチールキャップを付属し、ご使用時に付け替えていただきます。スタイリッシュで使いやすい容器です。

また、製造は過疎化で廃校となった学校を再生させた株式会社ボタニカルファクトリー様にご協力いただきました。


洋服を作る時にでてくる裁断くずを糸に紡ぎ直し、その糸を使ったリサイクルコットン100%(※)の食器洗い用ふきんを開発しました。マイクロプラスチック無排出で、環境保護と機能性を両立するため染色は片方のみにしました。汚れが気になる時はオレンジ色面で洗ってください。普段お使いのスポンジとは異なり泡立ちも少ないですが、汚れはしっかり落ちます
※タグのみ100%オーガニックコットンを使用しています。

リサイクルコットンは弱く、100%採用することは難しいと言われています。今回はタキヒヨー株式会社様のご協力のもと、特殊な技術で両糸でリサイクルコットンを採用することができました。

私たちは製品を通して環境問題を知っていただき、得た知識を通じて行動が少しでも良い方向に変わるキッカケになりたい、という強い想いを持っています。そこで、お子さまがゲーム感覚で楽しく環境問題を学べるブラウザゲームを開発しました。

お皿を洗うごとにスタンプを押してください。洗うごとに地球がきれいになり、環境問題に関する豆知識を学びながら30回でゲームをクリアできます。こちらはアライブ株式会社様のご協力のもとで開発しました。


30年以上海ごみ問題の解決のために活動を続けている、一般社団法人JEAN様(Japan Environmental Action Network)を講師に迎え、海ごみの現状や解決策などを分かりやすくお話しいただきます。オンラインのみの開催で、聴講するかはご購入者様にご選択いただけます。生配信のほか、ご都合が合わない方のために期間限定オンデマンド配信を考えています。

・日時:11月6日(日)10:00~11:10開催(予定)
・講演時間:60分
・質疑応答:10分
・対象年齢:小学校4年生~
・JEAN様のホームぺージ:http://www.jean.jp/


オンラインセミナーで聞いた海ごみの話が実際はどうなのか、イベントを通して体験いただけるチケットをご用意しました。同じ気持ちを持つ新しい仲間と出会う機会にもなります。こちらもJEAN様と連携し、ごみを拾うだけではなく、どこからごみが来たのか調べるなど、海のごみを調べることを目的としたビーチクリーンナップイベントになります。

・日時:11月13日(日)午前中開催(予定)
・場所:大阪府貝塚市の二色の浜の予定/南海本線二色浜駅から徒歩20分
※交通費は自己負担となりますので、ご了承ください。

リターンは9種類あり、全てのリターンに海ごみ活動のセミナー聴講が付いています(聴講希望の方に聴講いただけます)。液体せっけん&布きんにブラウザゲームのQRコードが付いており、読み込んでゲームをお楽しみください。

1.スタンダードプラン:3,400円(送料・税込み)200円がJEAN様に寄付されます。
・台所用液体石けん(250ml)1本+食器洗い布きん1枚+洗剤注ぎ用スチール製穴あきキャップ1個
・ブラウザゲーム+セミナー聴講チケット1枚

2.ちょっとお得プラン(割引率5%):6,450円(送料・税込み)500円がJEAN様に寄付されます。
・台所用液体石けん(250ml)2本+食器洗い布きん2枚+洗剤注ぎ用スチール製穴あきキャップ2個
・ブラウザゲーム+セミナー聴講チケット2枚

3.もっとお得プラン(割引率10%):9,200円(送料・税込み)800円がJEAN様に寄付されます。
・台所用液体石けん(250ml)3本+食器洗い布きん3枚+洗剤注ぎ用スチール製穴あきキャップ3個
・ブラウザゲーム+セミナー聴講チケット3枚

4.最大お得・寄付プラン(割引率20%OFF) :27,200円(送料・税込み)2,720円がJEAN様に寄付されます。
・台所用液体石けん(250ml)10本+食器洗い布きん10枚+洗剤注ぎ用スチール製穴あきキャップ10個
・ブラウザゲーム+セミナー聴講チケット10枚

5.大口購入+メンバーと対談付きプラン(割引率25%):5,1000円(送料・税込み)5,100円がJEAN様に寄付されます。
#LightYourStory(あなたの物語に光を)という理念で明るく優しい未来を届けたいTAGGERさまご依頼リターンです。
他にご希望の皆さまもご購入いただけます。
・台所用液体石けん(250ml)20本+食器洗い布きん20枚+洗剤注ぎ用スチール製穴あきキャップ20個
・ブラウザゲーム+セミナー聴講チケット20枚
・GO FOR NEXTプロジェクトメンバーとの座談会!(オンライン予定)
※参加者:GO FOR NEXTプロジェクトメンバー3人全員が原則オンラインで参加。支援者様の関係者は100人まで参加可能。
※所要時間:60分間を予定。
※会場について:複数でオンライン参加をご希望の場合は、ご支援者様で場所をご用意ください。
※権利履行有効期限:2023年1月31日(火)
※座談会でのトーク内容:内容はご支援者様と事前相談の上決定します。

6.もっと大口購入+メンバーと対談付きプラン(割引率26.5%):150,000円(送料・税込み)15,000円がJEAN様に寄付されます。
社員全員に配りたい!沢山の人にこの製品を渡したい!という方におすすめです。
・台所用液体石けん(250ml)60本+食器洗い布きん60枚+洗剤注ぎ用スチール製穴あきキャップ60個
・ブラウザゲーム+セミナー聴講チケット60枚
・GO FOR NEXTプロジェクトメンバーとの座談会!(オンライン予定)
※参加者:GO FOR NEXTプロジェクトメンバー3人全員が原則オンラインで参加。支援者様の関係者は100人まで参加可能。
※所要時間:60分間を予定。
※会場について:複数でオンライン参加をご希望の場合は、ご支援者様で場所をご用意ください。
※権利履行有効期限:2023年1月31日(火)
※座談会でのトーク内容:内容はご支援者様と事前相談の上決定します。

7.洗剤のみ3本セット:4,800円(送料・税込み)320円がJEAN様に寄付されます。
・台所用液体石けん(250ml)3本+洗剤注ぎ用スチール製穴あきキャップ3個
・ブラウザゲーム+セミナー聴講チケット3枚 

8.布きんのみ3枚セット:4,800円(送料・税込み)320円がJEAN様に寄付されます。
・食器洗い布きん3枚
・ブラウザゲーム+セミナー聴講チケット3枚 

9.海ごみ活動実践チケット:2,500円(先着30組様)
11月13日(日)午前中開催予定です。大阪府貝塚市の二色の浜に集合できる皆さまにご参加いただけます。実際に海のごみについてもっと知りたい!という方はぜひご参加ください。
・セミナー聴講チケット1枚
※海ごみ活動は原則1組2名までです。お子さまの人数等により3名以上をご希望される場合は、事前にご相談ください。
※交通費は自己負担となりますのであらかじめご承知ください。
※天候不順の場合は日程変更の可能性がありますので、あらかじめご承知ください。天候不順による延期により日程が合わない場合は対応させていただきます。

<注意事項>
*セミナー聴講券は原則1枚につき3名様までです。4名以上の参加をご希望される場合は、事前にご相談ください。また、詳細についてはメール等でのご連絡を予定しております。
*購入金額に応じて寄付金が自動的に寄付されます。寄付金の活用用途については、レポートを2023年3月頃お送りします。
*製品は、ご支援者様に2022年12月末-2023年1月発送予定です。セミナーを11月に開催することからリターンが11月に設定されておりますが、製品自体は12月末以降の発送となりますのであらかじめご了承ください。
*本プロジェクトでいただいたご支援は、寄付金控除の対象にはなりませんのでご注意ください。また、寄付金領収書の発行はございませんのであらかじめご了承ください。
*支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。あらかじめご承知ください。 

megloopの輪をできるだけ多くの方に広げたいと思っています。目標金額の600万円はmegloop製品やサービス開発において最低限必要な金額とし、目標金額達成でmegloopの継続販売と販売拡大を目指したいです。 ご支援頂いた資金は、これらの費用に使わせていただきます。

・食器洗い石けん開発費、生産に関わる費用
・食器洗い布きん開発費、生産に関わる費用

・ゲーム開発費、セミナー、イベント費用
・配送費、プロモーション費用
クラウドファンディング手数料

また先にも書かせていただきましたが、売り上げの一部を海ゴミ活動を推進しているJEAN様に寄付し、海がより綺麗になるために使っていただく予定で、すでに許可をいただいております。 


●9月9日:クラウドファンディング開始!
●10月23日:クラウドファンディングを終了し、ご支援いただいた皆さまにご連絡します。
●11月:オンラインセミナー実施(11月6日予定)、調べる海ゴミ拾いイベント開催(11月13日予定)
●12月下旬~2023年1月:製品をお手元にお届けします。
●2023年3月頃:寄付がどのように使われたのかのレポートをメールで送付します。

※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトは社内をはじめ、沢山の方に支えられながら進めてきました。その中でも特に外部のパートナーとして私たちの活動に共感し、一緒に2年間ご尽力いただいた3名から応援メッセージをいただきました!

◆株式会社ボタニカルファクトリー様:石けん開発で無理難題に挑戦いただき、素晴らしい製剤を開発。


●メッセージ〜捨てられるものから地球が蘇る〜 
 『全て捨てられる原料から洗剤が作れませんか?』そんな突拍子もないご依頼を頂いたのが約2年前でした。私たちの会社は植物油を原料とした石けんを始めとする化粧品作りを行っています。「石けん作りは油選びから」という品質にこだわってこれまで作ってきましたが、廃棄油を使った液体石けんという、ある種品質度外視⁈の様な発想に当初は戸惑いました。
 ただ、コンセプトをよく理解するとこの仕事はむしろ私たちのような石けんメーカーこそ積極的に取り組むテーマだと理解しました。香りにもこだわりを持ち、工場がある鹿児島の特産柑橘類「タンカン」の果皮油を使用。このタンカンも農業廃棄物を再活用しています。使用後の排水は約1週間でほぼ全てが分解され海に還る、そんな素敵な取り組みに是非ご賛同ください。


◆タキヒヨー株式会社様:洋服作製時の端材を用い、マイクロプラスチックゼロの素晴らしい布きんを開発。


●メッセージ〜端材にもう一度命を吹き込む〜 
 普段の仕事ではアパレル製品をメインに取り扱っており、サステナブルへの取り組みをもっと広げたいと考えていた時に今回の話を聞き、「とても素敵な取り組みなので、一緒にやってみたい」という思いで手を挙げさせていただきました。
 環境にやさしいだけではなく、使いやすいということがポイントになるため、サンプルを何度も作り直し、やっと今回の形にたどり着きました。特に今回使っているリサイクル100%のコットン糸は、アパレル製品を作る際に出てしまう、もともと捨てられる生地の端材を活用し、紡ぎなおした糸を使っています。そのためマイクロプラスチックの流出が無いというだけでなく、ゴミとして捨てられてしまう端材にもう一度命を吹き込むという面でも、環境負荷にほんの少し貢献できるのではと思います。


◆アライブ株式会社様:ロゴやゲーム等デザイン分野で私たちと伴走いただき、とても素敵なロゴやゲームを開発。


●メッセージ〜身近な行動を一つ変えていくだけで、未来も大きく変わる〜 
 今回、私はGO FOR NEXTとMegloopのロゴ、パッケージデザインを担当させていただきました。何度も何度も話し合いを重ねて、プロジェクトメンバーの熱い想いが表現されたものが出来上がったと思っています。
 私も自分の身近な行動を一つ変えていくだけで、未来も大きく変わるんだということを、このプロジェクトに関わることで感じました。僕もサポーターの一人として、もしこのプロジェクトに共感されましたら、ご支援よろしくお願いします。

megloopの構想は、実は2年以上の月日をかけました。環境に良いものにこだわるがゆえの悪戦苦闘のこぼれ話しや、私たちのこのプロジェクトにかける想いを是非ご覧ください。

■チャプター
1.プロジェクト発足の経緯(0:32~)
2.食器洗い石けんのこだわり(3:56~)
3.食器洗い布きんのこだわり(6:14~)
4.ブラウザゲームを作ったワケ(7:59~)
5.megloopを通して伝えたいコト(9:20~)
6.皆さまへ(10:30~)

※動画中の「アプリ」は「ブラウザゲーム」のことです。

環境問題は複雑でとても難しい社会課題です。自分一人がお皿洗いを変えたくらいで、何も変わらない思う方はたくさんいるかもしれません。しかし一人一人の小さな行動の積み重ねが未来を変える力となると私たちは信じています。

世界では生活排水の90%は未処理で放流され、年間180万人もの方々が汚染された水を飲んで亡くなっています(※)。小さくてもいいので私たち一人一人がまず行動を起こすこと、それを少しずつ着実に広げていくことこそが、結果的に環境を良くすると考えています。まずは日本から、私たちがそのキッカケになればとても嬉しいです。

ご共感いただけましたら、ぜひ応援購入とSNSなどを通した情報の拡散を宜しくお願いいたします!!

※The Lancet Commission on pollution and health (Published: October 20, 2017)

GO FOR NEXT PROJECTメンバー(左から:宮川健太郎、太田経子、篠田俊輔)

2006年にロート製薬株式会社に入社した同期です。アジア新興国で働いた経験や環境問題に関心を持つ3人です。

群馬県出身。2012年からベトナム在住。ミャンマー、カンボジア、ラオス、ネパールなどアジア新興国で活動中。環境問題や貧困問題の深刻さを体感し、GO FOR NEXTプロジェクトを発案。10歳の男の子の父親、結婚以来ずっと食器洗い担当。

新潟県出身。2015年からインドネシア等の新興国を始め海外関連業務を担当。大学・大学院と湖の富栄養化のもとである水草を研究。琵琶湖に毎月訪問しバイカル湖調査隊に参加する等、水質改善に興味あり。

大阪府出身。海外工場技術支援、容器開発などを経験し、現在細胞加工施設やコンピュータ化システムの管理義務を担当。ネパールやマレーシア、インドでのトレッキング体験やアジア旅行で海外に興味を持つように。

最新の活動報告

もっと見る
  • megloopをご購入いただいた皆さま、ありがとうございます。大変お待たせいたしました!!先日、皆さまにお届けする製品の製造を完了しました。品質試験などを経て、来月下旬に発送いたします。1月中には皆さまのお手元に届く予定です。今しばらくお待ちいただきますよう、お願いいたします。GO FOR NEXT PROJECT篠田・太田・宮川 もっと見る

  • 本日、小雨が降る中ではありましたが、二色浜にて、総勢10名で「調べるビーチクリーンナップ活動」を行いました!ご参加下さった皆さま、本当にありがとうございました。先週大規模なクリーンナップ活動が行われましたが、その後でも多くのゴミがたくさんありました。30分強で合計1,065個+数えきれない小さなゴミを拾いました。色々なゴミがあることが分かりますね。拾った後は、データカードを使いながら分別調査と話し合いタイム!ご参加くださったお子様も分別調査が楽しかったとのこと。彼らの明るい未来を守るためにも頑張らないとですね!!海ゴミの7割以上は、海の外、つまり私たちの生活の中から発生しています。山奥で使った猟銃の薬きょう、インスリン注射器などもありました。えっ、どこから、どうやって来るの??私たちの生活から出るゴミは意図せずとも自然に流れ出ているんですね。また、海ゴミの9割以上は海の中や底に沈んでいるとのことです。見えているのはたった一部、これは氷山の一角なんです。全てが分かった時にはもう手遅れになっているかも・・・。ビーチクリーンナップ活動はゴミが見えなくなってしまう前に出来る最後の砦です。全国各地でもっとたくさんの活動が広がり、一人でも多くの方が参加されることを願います。ゴミをなるべく出さないこと、そして自然に流れ出ても影響がなるべく少ない製品を使うこと、こういった行動が広がっていくように、GO FOR NEXTプロジェクトはモノ創りを変革していきます!!引き続き、応援よろしくお願いします。 もっと見る

  • ついにmegloopクラファン終了まで2日となりました。明日中でクラファンは終了となります。皆さまのおかげで、現在200名近い方々からのご支援を頂くことが出来ています。本当に、本当にありがとうございます。クラファンを通して、たくさんの人に出会い、たくさんの学びを得ることができました。皆さまの期待に応えられるよう、明るい未来を創るべく、全力疾走します!!残り2日間、皆さまのお力をお貸しください!!megloopは環境負荷を限りなくゼロにした資源循環型の食器洗いセットです。製品だけでなく、体験を通して、仲間と繋がることもできます。広まれば、必ず、地球が海がキレイに、未来が明るくなります!☆お使いの食器洗い洗剤にモヤモヤした気持ちがある。☆身近なことからできる地球にいいことを探している。☆キャンプを楽しみながら大切な自然を守りたい。☆キレイな海や魚を未来に残したい。☆子供たちの世代に明るい未来を残したい。上記に当てはまる方は是非megloopをお試しください!!!以下が各リターンの一覧表になります。ご支援、拡散のほど、どうぞ宜しくお願いいたします! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2022/09/12 12:40

    おなじベトナムで頑張っているもの同士、応援しています!

    1. 2022/09/13 00:27

      Nakae様、応援下さりありがとうございます。ベトナムでも展開できるように頑張ります!


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト