Check our Terms and Privacy Policy.

神野小学校の創立150周年を記念して、コウノトリの巣塔を建てたい

兵庫県加古川市の加古川市立神野小学校は2022年10月1日で創立150周年を迎えます。 これを記念して、子どもたちの環境学習のため、コウノトリの巣塔を建設したいと思っています!皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます!

現在の支援総額

375,000

37%

目標金額は1,000,000円

支援者数

52

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/30に募集を開始し、 52人の支援により 375,000円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

神野小学校の創立150周年を記念して、コウノトリの巣塔を建てたい

現在の支援総額

375,000

37%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数52

このプロジェクトは、2022/08/30に募集を開始し、 52人の支援により 375,000円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

兵庫県加古川市の加古川市立神野小学校は2022年10月1日で創立150周年を迎えます。 これを記念して、子どもたちの環境学習のため、コウノトリの巣塔を建設したいと思っています!皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

はじめまして。兵庫県加古川市にある加古川市立神野小学校創立150周年記念実行委員会、PTA会長の兼子圓昌です。神野小学校は市内北東部に位置し、川や山、雑木林に田畠の長閑な自然に恵まれた環境の中にあります。市内では最も創立の古い小学校として今年150年を迎えることとなりました。

連綿と続いてきた穏やかな自然環境をこれからも繋いでいきたい。この記念すべき年をきっかけに、自然、地域、人の絆を感じさせる記念事業を目標にクラウドファンディングを立ち上げました。皆様のご協力をお願いしますとともに全国に散らばる150年分の卒業生の方々の目に触れること、故郷を思い出していただくことが叶えば幸いです。 


このプロジェクトで実現したいこと

小学校にコウノトリが巣塔があることで、より自然や生き物の存在が身近であり守るべきものと、あらゆる生物の命を大切に感じる心を育む教育につながればと思っています。まだまだ自然の残る神野地域ではありますが、昔に比べ自然の生き物は減り、子どもたちも興味を持ち触れ合う機会が減っています。意識して保全していかないと守れないものがたくさんあります。「命」に目を向け、「心」を育てることは次世代につながる宝物です。そんな想いを巣塔に託したいと思っています。


加古川市立神野小学校のご紹介

明治5年9月、学制発布直後に創立した創成期の小学校の一つです。神野小学校の最初の学校名は「天徳小学校」でした。場所は神野小学校の隣にある「常光寺」の禅堂を活用する形で始まりました。当時は神野村、石守村、福留村、西之山村の4ヶ村の子供達数十人が通う学校で、現在もまだその村名地域があり、子どもたちの中には5代にわたって卒業生という家系も存在しています。お寺からスタートし、校舎が変化し、景色が変わっても、150年引き継がれてきた小学校は地域の歴史の象徴です。


プロジェクトを立ち上げた背景

コウノトリが神野地域にやってくるようになり数年が経ちました。

神野地域の秋冬の風物詩となった現在、学校での環境学習においても、これまでの川やため池を中心とした環境学習に加えて、飛来したコウノトリの見学や、生態について勉強したりと、子どもたちが生き物や環境についてより広く興味を持ち、学ぶ機会として定着してきました。150周年記念事業のモニュメントとして未来を感じさせるもの、また子どもたちの情操教育の一環として、生き物を通し、広い視野や環境について興味を持ってもらうきっかけにしようと、神野小学校にコウノトリの巣塔を建てようという計画が2年前に持ち上がりました。各方面の方々のご尽力、ご協力と理解を経てようやく建設することが決まり、地域の方々と共に、全国にいらっしゃる卒業生にもぜひこのプロジェクトを支えていただき、「かんのっ子によるかんのっ子のための記念碑」建設にご協力いただきたいと思っています。



これまでの活動

2年前より、町内会、PTA、学校による実行委員会が立ち上げられ、様々な計画が立てられましたが、コロナの影響もあり、延期・中止等に見舞われ、当年を迎えることとなりました。

まだまだ影響はありますが、記念ロゴの公募、6月に記念の人文字撮影、運動会では小学校に残る昔の運動会の写真を集め、運動会の歴史写真展を屋外開催するなど、記念の年ならではの企画を少しづつですが実施をしてきました。

150周年記念ロゴ

 

運動会での写真展示

 

 

これからの活動

神野小学校の150周年記念式典では、地域の方々および卒業生がそれぞれの母校との絆を結びお祝いの気持ちを形にするアイデアで進められています。

卒業生によるライブフラワーアレンジメント、卒業生による校歌の金管演奏、地域の伝統行事である獅子舞は地域史上初の5地区合同演舞を行うなど、チャレンジにあふれた手作りのお祝いを予定しています。

また近隣のお寺の協力による神野小学校の歴史写真展なども予定しており、絆にあふれたお祝いをいたします。

金管バンドの練習風景

 

告知ポスター 

 


資金の使い道・実施スケジュール

支援者様からご提供いただいた資金については、巣塔建設費用として活用させていただきます。
支援募集期間:2022年8月末〜9月30日

巣塔建設:約70万円

リターン経費+送料(通信費):約14万円

クラウドファンディング手数料:約16万円

巣塔建設着工予定日:2022年9月20日

巣塔建設後も、実行委員会SNS(Facebookおよびインスタグラム)において随時状況報告発信の予定です。


リターンのご紹介

¥500/¥1,000/¥3,000/¥5,000/¥10,000/¥30,000/¥50,000

すべての金額にお礼のメッセージ(¥500コースはメールでお礼のメッセージ送付をさせていただきます)

¥1,000/¥3,000/¥5,000/¥10,000/¥30,000

・150周年ロゴ&校章プリントオリジナルミニクリアファイル  (A5サイズ) 

¥5,000

・オリジナルコウノトリロゴ入りコットン製ファイルバッグ (W26cmxH33cm)

¥10,000

・プーマ製タオル神野小学校オリジナルスタイル  (35cmx90cm/ブラック)

¥30,,000/¥50,000

・150周年記念写真アートパネル5枚セット  (台紙A4サイズ/写真部分12cm×17cm)

リターン商品に一般の販売予定はありません、送料はこちらで負担いたします。


リターンについて

2022年9月下旬 プリントデザインの決定

2022年10月上旬 メールでのお礼(¥500リターン分)、各返礼品手配

2022年11月中旬より 発送準備〜発送(12月初旬までの発送完了を予定しています)

※記念誌の完成が2023年2月頃を予定しており、記念誌を含むリターンについては発送が2023年3月になります。

デザインが決定次第、活動報告としてご紹介させていただきます。

クラウドファンディング締め切り後の進捗については実行委員会SNSにおいても随時報告発信の予定です。


最後に

コウノトリを通して、子どもたちと繋がり、見守っていく。次世代につながる「心」を育てる。そんな想いに、ご賛同いただける皆様のあたたかいご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • クリアファイル同様、シンプルで使いやすいデザインになりました!A4のファイルが入るサイズ、コットン製なので折りたためば小さくカバンに常備できます。こちらもクラウドファンディングのみのアイテムになります。 もっと見る

  • 写真展始まりました!神野小学校を挟む2つのお寺「常光寺さん」「寶塔寺さん」のご協力で本堂の一角をお借りしてスタッフ手作りの写真展が21日よりスタートしました。(寶塔寺さんは26日より)加古川経済新聞さんにも記事として取り上げていただきました。加古川経済新聞さんの記事はこちら古くは大正時代の写真から現代まで。小学校を背景に飛んでいるコウノトリの写真もあります。開催期間などは実行委員会フェイスブックにて紹介させていただいております。飛来中のコウノトリの報告も行っております、ぜひご覧ください。加古川市立神野小学校150周年記念事業実行委員会フェイスブックページ もっと見る

  • A5ミニクリアファイルのデザインが決定しました。シンプルで使いやすい記念品になりました。クラウドファンディング限定ですのでぜひ! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト