Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

子連れママを笑顔に!フィットネスフェスタ広島に無料託児所を設置したい!

育児で参加できなくなった、ママ達を笑顔に!末永く楽しめる場にしたい。 中国地方最大級の「フィットネスフェスタ広島」 ヨガ、ダンス、ZUMBAⓇ、・・沢山のフィットネスクラスが楽しめるイベントに!あなたのご支援を!!

現在の支援総額

66,000

30%

目標金額は220,000円

支援者数

8

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/12に募集を開始し、 8人の支援により 66,000円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

子連れママを笑顔に!フィットネスフェスタ広島に無料託児所を設置したい!

現在の支援総額

66,000

30%達成

終了

目標金額220,000

支援者数8

このプロジェクトは、2022/08/12に募集を開始し、 8人の支援により 66,000円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

育児で参加できなくなった、ママ達を笑顔に!末永く楽しめる場にしたい。 中国地方最大級の「フィットネスフェスタ広島」 ヨガ、ダンス、ZUMBAⓇ、・・沢山のフィットネスクラスが楽しめるイベントに!あなたのご支援を!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

大切なものが見つかる日にしたい

心のままに楽しもう!

たくさん笑おう、たくさん汗をかこう、気持ちのよい深呼吸。こんなに心躍る時間はいつぶりだろう?

2011年より広島の街でフィットネスの喜びを提供。コロナ渦を経て、今年6回目の開催となる

「フィットネスフェスタ広島」

実行委員会の金井小夜香(インストラクター美月)です。

このプロジェクトを見てくださってありがとうございます。久しぶりに集まる中で、10年前から参加してくださっている生徒さんの夢を実現したく、このプロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトで実現したいこと

女性中心の参加者層となる、フィットネスフェスタ広島。

今年は9月17日(土)・18日(日) はマリーナホップ広島。19日(祝月)はオンラインで開催。

クラス数は20ありますが、親子で参加できるヨガは1クラスしかない。

子連れママにとっては、限られた現状となっています。

またこの10年で、皆さんのライフステージが変化。結婚・出産・育児というイベントで20代のころのように、週末は気楽にイベントに参加できない方が多くなっている現状。

子どもと一緒にフィットネスができるまでおおよそ12年と考えると、その間に育児する女性の体力・気力はどんどん落ちてしまいます。

特にこの3年間はコロナ禍でフェスタは自粛せざるを得ず、再開が決まって、過去の参加者の方々にお声がけしたところ

次のような声が

「見てくれる人がいない。もっとクラスに参加できたら。。」

そうだ!フィットネスフェスタ広島会場に無料託児スペースを作ろう!一人でも多くのママさんたちに参加していただきたいと思います。


私たちの地域のご紹介

広島は言わずと知れた、世界遺産「原爆ドーム」「宮島」を有する、緑あふれた国際平和の町。

来年5月にはG7サミット(主要国首脳会議 )も開催されます。

フィトネスフェスタ広島の会場である「広島マリーナホップ」は、マリーナおよびマリン・リゾート用地として埋め立てられた土地で、瀬戸内海最大規模という海洋性レジャー基地である広島観音マリーナに面しています。

買って! 食べて! 遊んで!一日中楽しめる中四国地区最大級のモールとしてファミリー層に人気はありますが託児所施設はありません。

プロジェクトを立ち上げた背景

私自身も実は4歳児のママです。

独り身の時には「フィットネスフェスタ広島」の準備に100%従事できていました。

しかし今では、子育てが生活の中心。

ヨガを教えるスタイルも、同じ境遇を共感しやすい、妊婦さんや子連れのママ達にシフトしています。

妊婦さんができるポーズ、子どもと一緒にできるポーズには、どうしても制限があるので、今は今で楽しめながらも、昔のように思い切り、レッスンに没入できる時間と空間の制限がなく、フィットネスを楽しめる経験価値を味わう時間も必要ではないかと感じています。

「コーヒー一杯楽しむ時間さえあれば」という日ごろのママさんたちの願いを

もっと欲張りに「一日中フィットネスに没頭できれば」という願いへと寄り添いたいです。

これまでの活動

フィットネスフェスタ広島は6回開催する中で、会場は3度変遷しています。

2011年初開催@広島サンプラザ

広島ヨガ教室スタジオ103の30周年拡大イベントの一環としてスタートしました。
巨大なアリーナ空間でフィットネスをEnjoy!

2015年開催@マリーナホップ広島

2会場目から、海風そよぐマリーナホップ広島で開催。大人に混じってヨガを受講する子供たちも。

これくらい大きくなれば、ママと一緒に参加できるのですが。。。

2017年開催@太光寺

3会場目からは、瀬戸内海を望む緑に囲まれた行者山。太光寺の協力を経て、厳かな空間でEnjoy! 

数少ない親子ヨガクラスの光景です。

2019年開催@マリーナホップ広島

4会場目から再びマリーナホップ広島へ。

海風そよぐマリーナホップ広島の立地を活かして、ビーチそばの野外会場も設置。


資金の使い道・実施スケジュール

集めた支援金はCAMPFIRE手数料を引いて、託児スペース費用と、ベビーシッター費用に使います。

9月17日(土)・18日(日) マリーナホップ広島で託児スペース設置に必要な金額(概算)は、179600円を見積もっています。

①2日間会場費 40000円+税

②2日間 ベビーシッター代 96000円+税 (8時間/日 2名)

③子供たちへのおやつ、シッターさんへの交通費など 諸経費 30000円

そこからCAMPFIRE手数料を17%を加味すると、合計で216385円の支援が必要となります。

そこで22万円を目標に9月10日(土)までに支援金を募集。

目標金額に達成しなければ、託児スペースの開設時間や人員を削減する等の手段を講じ、集まった費用内でのプロジェクト実現をおこないます。


リターンのご紹介

① シンプル支援(お礼のメール)を差し上げます 1100円
②【録画配信】人気ヨガ講師 2時間オンラインクラス(1本/1か月見放題)+感謝のメール 5500円
③【録画配信】人気ヨガ 講師 4時間オンラインクラス(2本/1か月見放題)+感謝のメール 11000円
④【DVD 】フィットネスフェスタ広島 有名講師クラス(2本)+感謝のメール 22000円
オンラインヨガ12か月受け放題 +感謝の手紙  33000円

最後に

フィットネスフェスタ広島の開催も来月に迫り、もっと前から準備すればよかったのですが、このプロジェクトを立ち上げドキドキです。

初めてのクラウドファンディング、慣れない点もあると思いますが、ママの笑顔に少しでも共感してくださる方を募集します。

どうぞ宜しくお願い致します。



支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • お陰様で、台風11号の影響を受けながら、9/17(土)18(日)に無事にフィットネスフェスタ広島を開催することができました。9/9日時点で、収容人数の制限を受けながらも託児スペースを確保できることがわかりそこから託児希望者を募ったのですが、残念なことに希望者はゼロとなりました。イベントの前売り券の締め切りが9/9締切だったこともあり、もう少し余裕をもって募集出来たらよかったです。。。(チケット購入者はすでに託児の必要がない、あるいは算段が付いている人のため)急遽、9月17日の親子ヨガに来会された方へ支援金の中から、駄菓子の詰め合わせプレゼントと隣接するマリホ水族館の招待券を贈呈しました。親子でヨガクラスに参加されたご家族を笑顔に。皆様とても喜んでいただけママ達の幸せの形は違えど、子供との時間の充実に充てる事が出来ました。残りの支援金は、10月16日(日)フィットネスフェスタ広島~番外編を開催しますので、少し、余裕をもって改めて託児希望者を募ります。新型コロナウイルスの関係でイベント当日に駆けつけられなかった中村尚人先生が、改めて広島に来られ、クラスを開催されます。皆様引き続き、ご支援・ご理解をよろしくお願いいたします。 もっと見る
  • 皆様のご支援のお陰で、ある程度の制約は設けながら今年のフィットネスフェスタで無料託児所が利用できる事となりました。本当にありがとうございます。拡散・ご支援、皆様の愛に支えられ、温かい気持ちでいっぱいです。参加者の皆様に、現在希望を承っています。引き続きよろしくお願い致します。「9月16日(金)0時!締切!フィットネスフェスタで無料託児所が利用できます」https://shoutout.wix.com/so/09OCrslaj?languageTag=ja&cid=e44f78e3-3957-4e5c-8884-eadcb34d8dd6#/mainクラスに参加されるご本人のお子様は無料で託児が利用できる、お得なチャンス!9月16日(金)0時!締切!下記のフォームよりお申し込みをお願いします。https://forms.gle/bDuTe2RMiceP7AZs5 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト