Check our Terms and Privacy Policy.

姫路から全国へ!活動10周年記念!LIVE切り絵パフォーマンスで全国行脚したい!

「こんな凄いもの初めて見た…」とある年配のご婦人に言われた一言。昨年おこなったパフォーマンス後の感想でした。通算21回目となるLIVE切り絵パフォーマンスは、1,5mの大きな切り絵を目の前で描いていくパフォーマンス。切り絵アーティストHachi活動10周年の記念に全国行脚をしたいのです!

現在の支援総額

436,000

54%

目標金額は800,000円

支援者数

51

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/19に募集を開始し、 51人の支援により 436,000円の資金を集め、 2022/10/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

姫路から全国へ!活動10周年記念!LIVE切り絵パフォーマンスで全国行脚したい!

現在の支援総額

436,000

54%達成

終了

目標金額800,000

支援者数51

このプロジェクトは、2022/08/19に募集を開始し、 51人の支援により 436,000円の資金を集め、 2022/10/30に募集を終了しました

「こんな凄いもの初めて見た…」とある年配のご婦人に言われた一言。昨年おこなったパフォーマンス後の感想でした。通算21回目となるLIVE切り絵パフォーマンスは、1,5mの大きな切り絵を目の前で描いていくパフォーマンス。切り絵アーティストHachi活動10周年の記念に全国行脚をしたいのです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大阪から来てくれた男がいます。Twitterで知り合った「お笑い大好き」が共通のキーワード。昨日投稿しました「Hachiくんを励ます会・パーチィ参加権」、形を変えて小分けにしたバージョンの完結編です!!個展会場へ来てくださいました。1時間くらいじっくり作品を鑑賞してくれた彼と、そのあと居酒屋でふたり忘年会よろしく、人生の悲喜こもごも等談笑。(お会いするのはこの日2回目!!)※ちなみに前日の支援者の方同様、「小説を書く」という共通点があり、なんらかの神のシンクロニシティに左右された二日間と思わざる得ない出会いでした「ほなそろそろ」とそこから歩いて1分たらずの駅に着くと・・・「運転見合わせ」という表示が・・・これは・・・まともに電車乗って帰ろうとすると・・・えらいことなる・・・「うち、止まっていきますか?(笑)」結局、八田の家へてくてく歩いていき、ふたたびコンビニ酒で夜を明かすのでした。・・・どんなリターン品なんだ!?八田員成 拝


リターン品のひとつだった「Hachiくんを励ます会~パーチィ参加権」。当初のイメージでは10名くらいのみなさんと一緒に、ソフトドリンク片手にわいわいやりながら、八田の存在を介して、新しいお友達の出会いや交流を深められたらなあ、って考えておりました。・・・が、恥ずかしながら力不足のため2名様の支援にとどまりまして、しかもそれぞれまったく違う領域のおふたり。おひとりは教室の生徒のおかあさま。もうひとりはぼくが敬愛する漫才コンビ、ダイアンを好きなコミュニティで知り合った大阪の男性。あまりにも違い過ぎるお二方(笑)生徒のお母さま、サラリーマンの男性。うまく都合もあわせられない(;'∀')よし!じゃあもう、おれの個展に来てもらおう、ってことになりましてたが結局お日にちがマッチングできない。まあ、個別にお会いして会場である和菓子カフェで美味しいスイーツつついてもらおうかと。で、いろいろ話を聞いていると、とんでもない事実が判明しました。当教室の生徒のお母さんTさん。ぼくの知人のアーティスト女性Yさん。この二人が、10年まえに会ったきりの友達だったことがわかったんです!!!!・・・いや、知らんかったし。どんな確立やねん。というやつでして、じゃあもう、「Hachiくんを励ます会」が一体どんなもんなのか誰にもよくわからないけれど、ぼくからしたら別々の知人だと思っていた女子2人が旧友だったとわかればそれはもう一席設けて一石投じる他ねえやとばかりに、12月16日の個展初日、「ごたーいめーん」とばかりに仲を取り持った次第です!!本来のリターン品とはまったく形の違うものとなりました(笑)なんかすいません・・・でも、めちゃくちゃハッピーな再会に、何の迷いもなく身も心も捧げた個展初日でした!いやあ、めちゃくちゃ良い話ができました(^_-)-☆明日の個展二日目は、先に述べた大阪からのお笑い使者が姫路へ!!!またまた奇跡が起こりそうな予感です。八田員成 拝


当日は晴天にめぐまれた、どちらかというと暖かい日でした。これまで、ギタリスト、ピアニストなどさまざまなミュージシャンの方との共演を果たしてきましたが今回、ジャズバイオリニストの方との共演は初めてでした。さらに・・・ぼくは切り絵を描くことにプラス、「朗読」というものも自ら行いました。これも初の試みです。物語があって、切り絵、音楽がその世界を掘り下げていくというステージ。カメラ3台による撮影も行いましたので、アーカイブをお買い上げいただいた皆様、もうしばらくお待ちください!!ただいま八田自ら編集作業中でございます('◇')ゞまた、当日お越し頂けなかった皆様には、当日のパンフ(八田員成と入山ひとみのサイン入り)をお送りしますのでそちらも楽しみにしていてください。引き続きよろしくお願い致します。八田員成 拝