2013/05/13 18:57

 

 

ワニックのココナッツワイン作りは、フィリピンのセブとラオスで行なっています。

昨年夏に続き今年もラオスのラム酒メーカーのラオディ社に酒造りのアドバイスを頂きながらココナッツワインづくりの製造実験を行いました。

今年は北川本家さんのアドバイスにより、長期保存のための火入れ(低温殺菌)実験を行いました。
これにより同じ味を長期保存する目処がたちました。
これはボトリングされたワニックの製造が実現でき、世界に向けてワニックの販売、輸出が可能になるということです。

また、今回はココナッツから蒸留酒をつくる実験も行いました。
約20度の蒸留酒の製造に成功しています。

 

今年の夏から、いよいよフィリピンの農家との製造実験になります。
残りわずかのcampfireですが、美味しいwanic実現のために皆様どうぞ応援応援のほど、よろしくお願いします。


ラオスでの実験の様子はこちらから。

http://www.wanic.asia/2013/05/13/wanic実験-at-laos/