Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

黒人差別反対!black is beautiful 独自アパレルブランドを創業!

昔から黒人の方をリスペクトしていて「黒は美しい」と言う言葉に感銘を受けもっと皆様に知ってもらいたいと思いこの度独自アパレルブランド「B i B」 を立ち上げたいと思いクラウドファンディングを活用しようと思いました。わかる人にはわかる。をコンセプトにしています。よろしくお願い致します。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は1,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/09/01に募集を開始し、 2022/10/15に募集を終了しました

黒人差別反対!black is beautiful 独自アパレルブランドを創業!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2022/09/01に募集を開始し、 2022/10/15に募集を終了しました

昔から黒人の方をリスペクトしていて「黒は美しい」と言う言葉に感銘を受けもっと皆様に知ってもらいたいと思いこの度独自アパレルブランド「B i B」 を立ち上げたいと思いクラウドファンディングを活用しようと思いました。わかる人にはわかる。をコンセプトにしています。よろしくお願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

B i Bのプロジェクトページをご覧いただき誠に有難うございます。

10代の頃からたった一度の人生何かしたいと思い続けていましたが、やりたい事も見つからず今日までただただ時間だけが過ぎていき、正直後悔しています。それでもこれからは悔いのない人生を送るため考えた結果、自分の好きなことで挑戦してみようと思い今回このプロジェクトをする運びとなりました。自分の人生をかけてB i Bを世に広める!と言う強い野望があり、独自アパレルブランドを立ち上げたいと思いこの度クラウドファンディングを活用させて頂きたいと思いました。

揺るぎない信念のもと諦めることなく邁進していきますので、今後ともよろしくお願い致します。





このプロジェクトで実現したいこと

一からの創業のため信用や資金などはゼロからのスタートです。なので衣類のデザインは自分の中ではできていますが、衣類の制作が全くできておらず、著作権等の問題で衣類のイメージ画像の掲載もままならない状況ですがこの業界にはないまた変わった形で福袋等のようにどんな商品が届くのかワクワク感を感じてお待ち頂ければ幸いです。本当の一からのスタートで資金集めのためクラウドファンディングを初めて活用させていただいております。そのため募集方式はAll-or-Nothing 方式を採用させてもらっています。無事目標金額達成できればご支援いただいた資金を基に制作、仕入れ、発送、広報活動等に充てさせていただきます。販売先はネットショップ、フリマイベント、SNSなどで分類し、その中でさらに細分化して幅広く販売していこうと考えています。

後はイメージキャラクターの制作なども考えていてぬいぐるみやキーホルダー、衣類に取り入れるなど考えていてその辺りは今後じっくり煮詰めていきます。

まずは衣類をメインにスタートします!

そこから順不同ではありますが、カバン類、ジュエリー類、帽子類、靴類を展開していきます。

直感で着てみたい!と思わせるデザイン、ブランドにしていくために一切の妥協は致しません。

ゆくゆくは実店舗を構え、直にお客様の顔を見ながらの接客なども考えています。




プロジェクトをやろうと思った理由

アパレルブランド名B i B 「black is beautiful」の略です。

その名の通り「黒は美しい」と言う言葉が好きで90年代の黒人差別運動から始まりこの言葉が生まれました。

まだまだその概念は無くなっていないのが現状で私としても1日でも早くみんなで仲良く暮らせる日が来て欲しい、その願いを込めてこの度アパレルブランドB i Bの発足に至りました。

もう一つのやろうと思った理由ですが、私には娘が2人いて、自分が気に入った服でお揃いで着たいと思っても中々気にいる服がなく、いままで諦めていました。

じゃあいっそ作ってしまおう、と思い自分が制作した服でお揃いを着てみたいという夢があり今回やろうと思いました。

そういったお悩みの方は多いと思いますので少しでも力になれるようお客さま目線であったり、お客さまの声を聞いて今後のデザインの制作等を柔軟に作っていきたいと思います。

皆様のお力添えよろしくお願い致します。



希少性を高めるために

私は昔から187と言う並びの数字が好きでその理由は昔に慕っていた先輩が好んでいた数字で自ずと私も自然に好きになりました何故かそれからも忘れることなく今まで一緒に歩んできました。

そしてこの機会に187をB i Bに取り入れたいと思いふと187を調べてみるとそこにはエンジェルナンバーと言うものがあり見てみるとそこにはこう書かれていました。

:あなた自身の心の声に従って進んでください。
この時期に思い浮かんだアイデアはすべて、あなたの望みを実現させるための設計図です

自分を信じて進みなさい。:

という意味だと知り正直鳥肌が立ちました。

この意味は初めから知っているわけでも誰かに聞いたわけでもありません、ふと調べたらそう書いてあったのでこれは運命だと直感で思いました。

そのようなことが重なりこの度187と言うナンバーもロゴに刻み共に歩んでいく事となりました。

B i Bは187と共にあります。

さて本題の希少性を高める取り組みですが、この187のナンバーをもちろんこれから展開していく衣類であったり帽子、ジュエリー、カバンなどに刻んでいくわけですが予め最初の発行枚数を決めておき、その発行枚数に達した段階で187のナンバーはもう発行しないつもりです。

第二弾は別のナンバーで発行すると言う事です。そして第三弾、第四弾と言う流れでどんどんナンバーがその度に変わっていく仕組みです。そうする事で月日が流れる事に初期発行した物に刻まれている187のナンバーは出回っている数が少ないので自ずと希少性が高まります。








資金の使い道

衣類製作費

広告宣伝費

発送費

梱包材費

Webサイト製作費

事業運営費

リターン品製作費

 CAMPFIRE様手数料

その他諸経費。





リターンについて

支援者さまには発行枚数を決めてある187のナンバーを取り入れたTシャツを送る事にさせてもらっています。

今後そのナンバーに価値がつく仕組み作りを考えていきますので、ご支援のほどよろしくお願い致します。


実施スケジュール

10月15日、クラウドファンディング終了。
10月下旬〜随時商品仕入れ作業。

11月頃〜随時販売開始。

11月下旬頃より随時リターン品発送。






最後に

皆さまお忙しい中数あるプロジェクトの中で私のプロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。

私の最終学歴は中学です。昔は勉強もせず将来の事なども考えずダラダラと遊んで過ごしてきました。今までの自分の人生は行動のない人生でしたが、たった一度の人生何もチャレンジせず終わるのは嫌だと言う思いでこのプロジェクトを発足しようと思いました。私が死ぬまでに「このブランドを知らない人はいない」まで邁進し続けるつもりです。途中で挫折も経験するかもしれません、でもそこで折れてしまっては昔の何も行動しない自分に戻ってしまうのです。そんな中途半端な気持ちで皆様の支援など受ける資格がありません、口うるさいようですが自分の人生をかけてこのブランドを世界に認知してもらえる活動をしていこうと思います。

中には子供の絵空事と思う方もおられるかも知れません、この低学歴は何を言ってるんだと思う方や、衣類の制作もしていないのに本当に資金を集めてちゃんと制作や事業をするのか不安に思う方もおられるでしょう、そう思われても仕方ありません現在の私には何も証明できるものがありませんが、でもそういったマイナス意見も取り入れれば何か発見があるかもしれません、全ての意見を勉強だと思いマイナス意見を結果で示すための今後のマーケティング戦略に取り入れたいと本気で思っております。


再度になりますがこの度は私のプロジェクトページをご覧になっていただき誠に有難う御座いました。

「楽しければ全て良し」私のモットーです。

今後も全力で楽しみながらこのブランドを広めていく所存ですので、どうぞ皆さまよろしくお願い致します。



<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト