こんにちは、のどか けんと申します。
僕は山口県防府市に住んでいるおじさんです。
唄を愛し、家族を愛し、そして故郷を愛する寂しがり屋のおっさんです。
趣味は作詩、作曲、そして歌。
約10年シンガーソングライターとして、世に作品を送りつづけています。
●のどか けん(作詩・作曲家)
大学を卒業後、テレビ・ラジオのCM、ホームページをメインとする広告代理店に従事し
現在は日本音楽著作権協会。日本作詩家協会。日本作曲家協会に席をおいております。
又、歌手しとても活躍しております。
そして、ふるさとを愛することから山口県内の観光協会の会員として貢献しております。
(山口観光コンベンション協会、萩観光協会、下関観光コンベンション協会、岩国観光協会に所属)
また、『月刊カラオケファン』の新曲紹介コーナーにて語り部の制作を担当をしております。
私がこの企画をやろうと思った理由は、自分でCDを制作販売したところで
CD・楽曲をたくさんの人に知ってもらうことは難しいです😢。
コロナ禍で家にいることが多くなったことで、娘と過ごす時間が増えました。
私と娘は58歳、年がはなれています。
あまり、年がはなれすぎているので共通の趣味がありませんが、
唯一、共通の趣味が歌を唄うことが大好きな二人です。
そんな、二人でCDをだし、これをきっかけにより多くの方に唄を聞いていただきたい、
手に取ってもらいたいと・・・考えるようになりました。
こんな二人に、ぜひ、力をお借り頂ければと思います。
宜しくお願いします。
◆CD
・平成13年 「男親(オヤジ)」発売
・平成17年 「尽くしてあげる」発売
・平成19年 テイチクエンタティンメントより「カラオケ司会名文句集-司会の達人」全25作品
「レコ直」より携帯着うたも配信中(全24曲)
・平成26年 「雪酔酒」発売
・平成27年 「独り占め・化粧桜」発売
・平成28年 「あなたにゆれて ~京都 大阪 神戸~・花嫁の父」発売
・平成29年 「こころの花よ・法善寺ブルース」発売
・平成30年 「こんな俺でも・銀座のささやき」発売
・ 令和元年 「こんな俺でも」はキングレコードより、全国発売となりました。
・ 令和2年 「岩国ひとり・妻という名の切符を持って」発売
・ 令和3年 「光輝く故郷さん」・「徳山みれん・ぶきっちょ人生」発売
◆平成21年5月から 月刊カラオケファン、「HIT HIT MELODY」
コーナーにて、毎月新曲イントロナレーションの作品を掲載中。
今回、皆様に協賛いただきました支援金は、
・レコーディング費(スタジオ使用料、エンジニア代、交通費など)
・マスタリング費
・CDプレス代
・アートワーク用写真撮影代
・ジャケットアートワーク制作代
・PV作成費・PR費
・CDフライヤー作成費
・編曲費(山口正光氏・日本作曲家協会)
代表作・・・瀬川瑛子「二人羽織」、みずき舞「ほろ酔いホタル」
・楽譜印刷制作費
・クラウドファンディングリターン作成及び送料
・クラウドファンディング手数料
など、大切に使用させていただきたいと思います。
1,000円・・・お礼メッセージ(ハガキにてお届けします)
3,000円・・・お礼メッセージ+オリジシナルCD
5,000円・・・お礼メッセージ+オリジナルCD +CDジャケット裏サンクス欄に、ご指定のお名前をクレジット
+キャンパストート
10,000円・・お礼メッセージ+オリジナルCD +CDジャケット裏サンクス欄に、ご指定のお名前をクレジット
+オリジナルTシャツ
15,000円・・お礼メッセージ+オリジナルCD+CDジャケット裏サンクス欄に、ご指定のお名前をクレジット
+オリジナルTシャツ+キャンパストート
※オリジナル商品(Tシャツ・キャンパストートなどのデザインは制作中です)
2022年 11月下旬~1月20日・・・本プロジェクト募集期間
2022年 10月下旬~2月中 ・・・ 作詞・音源制作・編曲 など
2023年 2 月下旬・・・レコーディング・ジャケット制作
2023年 3月・・・CDプレス、グッズ制作発注
2023年 4月上旬 ・・・リターン発送予定
ここまで、お読みいただいた皆様ほんとうにありがとうございます。
どうぞ、ご支援の程、よろしくおねがいします。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る