はじめに・ご挨拶
NEO ONE ARTは、20世紀を中心とした著名な芸術家の作品を世界中から集め、運営しています。弊社の目的は美術コレクションをより身近なものにするとともに、文化遺産を促進し支えることにあります。
これらを達成するために、弊社コレクション作品の共同所有権を提供しています。弊社開発の「フレームシステム(特許出願中)」によりデータ上で作品を分割し、共同所有権が付与した具体的な領域を割り当てて販売しています。
※弊社から送られるEmailでの招待が必要となりますが、NEO ONE ARTのご入会費は無料です。
このたびは、弊社フレームを活用したユニークな製品をご提案し、弊社のアイディアをより多くの方に知っていただきたいと考えています。
本プロジェクトでは弊社製品のベースとするべく、パウル・クレーの習作のための二点の作品を選びました。詳細はこちら。
このパウル・クレーのオリジナル作品の総額は230万円
なぜパウル・クレーなのか?
クレーは、素描や版画そして主に絵画といった様々な分野で傑出した画家とされています。そして、様々な素材を用いて創意に富んだ作品作りをしたことで知られています。キャンバス、段ボール、銅板、布、様々な繊維類に至るまで多岐に渡る素材が使われました。
また、クレーは色彩に関する著名な研究者です。バウハウスで勤務しながら色彩環における6つの彩色をもとにした独自の理論を作り上げました。
一方、クレーの両親は音楽と縁が深く、実際に父は音楽教師であり、母もまた歌手でした。パウル・クレーは色彩への独創的な視点と音楽の教養を掛け合わせ、独自のスタイルを確立しました。
楽譜. 人物たち. 厚紙上の紙にインク(ペン). 11,7 x 20,5 cm. Eberhard W.Kornfeld(ベルン)のコレクション
従いまして、クレーのそのような側面は、弊社理念の柱の一つである「体験」と一致するものがあると考えます。一つの空間に異なるアートを掛け合わせることで感性の相乗効果が生まれると信じてやみません。
製品コンセプト
NEO ONE ARTは、アートに対し次の点にもとづいた解釈をしております。
現代の人々はとても慌ただしく時間に追われた生活をしています。とりわけ、東京のような大都市ではそれが顕著でしょう。以上のことから、伝統的なあり方に従って人々がアートに向かっていくのではなく、アートが人々へ歩み寄っていく必要があると考えています。
また、あるグループやコミュニティの一部と感じられる時、 人々はより多くの体験を楽しむことができると信じています。アートにおいてもこの例外にもれず、アートを中心としたコミュニティを作ってまいります。
“全体”としてのアートにはいくつか例を挙げますと、絵画、彫刻(造形芸術)、音楽、ダンスなど様々な分野があります。一つの同じ空間でこれらの分野のアートが相乗効果を生み出すとき、お客様の体験は一つだけのアートを享受するよりも素晴らしい体験となるでしょう。
これらのコンセプトをもとに、弊社のブランドアイデンティティは形作られ、そして今回のキャンペーンでは、シャツという弊社製品のアイディアが生まれました。
弊社のシャツはファッションアイテムとしてお客様のもとへ届きますが、それ以上の付加価値があります。ご購入に際しましては、芸術作品の分割されたフレームを受けとられることでしょう。それはつまり、製品をデザインするために使われた元の作品の共同所有権も受けとられることを意味します。
シャツをご購入されたお客様はほかにはない唯一の商品を手にすることになり、またより大きなものの一部を共有することになります。それはつまり、ユニークな個性を受け入れ、体験を共有できる弊社コミュニティの一員となることです。
シャツを構成する金属、革、絵柄などのそれぞれの要素が相互作用をする空間を生み出し、シャツそのものがある一つの芸術分野を作り出します。
最終的には、細部にまでこだわったシンプルさと美的感覚を伝える製品によって、これらのコンセプトが一つの製品に結実します。
パウル・クレーが発展させた芸術のエッセンスにもとづくユニークな製品を提供できることを喜ばしく思います。また、弊社シャツの購入者様は同時にフレームの所有者、つまり製品の根幹を成すクレーの作品の共同所有者にもなれます。
製品の特徴
本プロジェクトのためにプライベートコレクションからパウル・クレーの二作品を選びました。“Study KL01” と題したこの初の “アート・ファッション・コレクション” では、クレーの作品『Study 01』を使用します。弊社製品の特徴は「一点物のファッションアイテム」であり、各シャツが他のものとは異なるディテールをもって作られている点にあります。このオリジナリティを可能にするのが、クレーの実作品から割り当てられた「フレーム」です。各フレームは一点物ですので、他にはない特別な製品としてお客様にお届けすることができるのです。
※このプロジェクトの最初のコレクションでは、当社が管理するパウル・クレーの2つの作品のうち1つを選びました(習作1)。キャンペーンが成功した場合、Kleeの作品「習作 2」を使用した第2弾のコレクションを発表する予定です。
真作保証(来歴):来歴とは美術業界でよく使われる用語であり、作品の制作から現在までの所有・保管・所在に関して年表順に整理した情報を指します。弊社シャツには、クレーの実作品のフレームにリンクした真正証明書が付いていますので、購入者様に製品が本物であることを保証いたします。購入者様がシャツをどなたかにお贈りになったり、販売されたりしたい場合には、フレームの所有権を移す必要があり、その所有権の変更は来歴に記録されます。
限定生産:初のコレクションとなる “Study KL01” はシリアルナンバー入りで最大333枚を生産する予定です。
このプロジェクトで実現したいこと
本プロジェクトでは芸術をより身近なものにするという弊社の理念に則り、お客様との親密なつながりを通じて、この目標を達成するファッションブランドとしての地位を確立してまいります。また、適正価格でデザインと品質に優れたユニークな製品をお届けすることをお約束いたします。
お客様一人ひとりが個性をもってグループの一員と感じられるような、コミュニティとして連帯感をもてるブランドを構築してまいります。
プロジェクトをやろうと思った理由
弊社の目的は、様々な方法を通して芸術を人々により身近なものとしていくことです。
販売予定のシャツはプロジェクトの始まりに過ぎません。本キャンペーンでの資金は製品の製造を開始するために役立てられますが、同時に新しいファッション製品の開発資金としてや、製品に使われた作品などを展示できるプライベートギャラリーのような実店舗の開店資金としても活用させていただきます。
実店舗ではアート愛好家のための集いの場としても活用いたします。弊社製品のコレクターの方々が音楽を聴きながらカフェやお酒を飲み、イベントに参加できるような空間づくりを目指します。
これまでの活動
小さなピースに作品を分割し、ウェブサイトを通じてそれらを販売するプロセスについては特許出願中です。また、それぞれのピースは作品上で識別可能です。
image caption
また、各作品の分割されたピースをコレクターにリンクする所有権追跡システムを備えております。このシステムを活用して各シャツの所有権も追跡可能です。公式にシャツを販売したい場合は、弊社プラットフォームを通じて所有権を譲渡する必要があります。これにより、シャツをお召しになれば、それが一点物のオリジナルシャツであることを常に確認いただけます。
弊社はまたコレクションの世界への発信にも力を入れており、美術作品を展示するためにイベントを開催しております。シャツの製造に使用した作品に関しても同様の手順を踏みますため、ご購入いただいたシャツを通してお客様は弊社コミュニティの一員となります。ご興味のある方には、今後の弊社主催のイベントや展示会についてのお知らせをお送りいたします。
すでにシャツのプロトタイプは準備できており、すべての部品の製造やプリントについて日本の企業と連絡を取り合っています。資金が集まり次第、契約を締結し、本シリーズの製造を開始いたします。
資金の使い道
9月15日までのCAMPFIREによるキャンペーンとは別に集まった金額の20% (約30万円) をCAMPFIREの手数料と、シャツの発送費に充てることを想定しています。
シャツの製造費として28% (約42万円) を割り当てます。お客様はしっかりとした縫製と耐久性のある製品を提供いたしますことを保証いたします。
資金の3.5% (約5万円) を弊社シャツの品質に見合った良質な包装費に割り当てます。
シャツにデザインする物理的なフレームは金属製のため、8% (約12万円)をその金型や部品の製造に割り当てます。
各フレームの色は一つ一つ異なり、金属部分は手作業で色塗りされます。色の選定には時間と材料費がかかります。この仕上げのために3.5% (約5万円) を割り当てることを試算しています。
そのほかに、各シャツの仕上げに手作業が必要なため、予算の10% (約15万円) を割り当てます。
- フレームは洗濯による摩耗を防ぐために革の上に取り付けられます。
- シャツの背面のデザインプリントは手作業で行われます。
- シャツのタグはユニークで、作品のどの部分に該当するかを確認するためのシステムにリンクしたQRコードが含まれています。これらのラベル貼りは手作業での取り付けが必要となります。
各シャツ毎に1000円(6.5%)がコレクションとシステムの維持費として、作品の所有者であるコレクターと弊社のプラットフォームに割り当てられます。
5.5% (約8万円) がインスタグラムによるマーケティングのキャンペーンに割り当てられます。
法務サービス料金: 3,5% (約5.7万円)。
集まった金額の残り11,5% (約17.3万円)は新商品のコンセプトの開発に活用されます。
リターンについて
リターン価格のほかに、CAMPFIREのシステム利用料がかかります。以下をご確認ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/230679948
また、このシステム利用料は弊社ではなく、CAMPFIREが受領します。
送料:送料込み(離島の特別料金のような例外がある場合は、記載いたします。)
実施スケジュール
10月:クラウドファンディング終了。弊社ウェブサイト上で、フレームを選択するためのセクションを開設。
11月:
- 金型や金属部品の製造
- シャツと革の素材購入
- プリントのためのひな形(原版)の製造
- ラベル・パッケージの製造
12月:
- シャツの製造
- シャツの出荷開始(シャツは登録された順番に発送されます)
着心地に関して、お召しになる方によって感じ方は異なりますため、着心地を理由とした返品や返金に関してはお受けいたしません。
開発中の製品についてはデザインと仕様が変更される場合がございます。
発送時期は、注文・原材料供給・製造工程の状況などにより遅れる可能性がございます。
テキストに記載のあるスケジュールはプロジェクトリリース時のスケジュールになります。クラウドファンディングの性質上、配送が遅れる可能性があります。原則、配送の遅れを理由とした支援のキャンセルはお受けいたしません。予定されたリターンの配送月から6か月以上経過した場合には、希望された方のみキャンセルをお受けいたします。
スケジュール通りに品質の良い商品をお届けするために迅速かつ細心の注意を払い、作業を進めてまいりますが、予期せぬ状況により配送が遅れる可能性があります。
最後に
アートとファッションが結びついた今までに見たことのない革新的プロジェクトにご参招待いたします。
伝統の美学と古典的シンプルさを失うことなく、人々の変化やトレンドに沿ったアートファッションブランドを創り上げるという、熱意ある挑戦にぜひご参加ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
最新の活動報告
もっと見る金属製のフレームプロトタイプ
2022/10/21 16:07フレームは金属製で、その上にピクセル化された絵柄が塗装されます。 もっと見る
コメント
もっと見る