Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

焙煎機の購入・オリジナルブランドコーヒーの製造

焙煎機の購入をし、cafe Enオリジナルブランドコーヒーの製造販売

現在の支援総額

22,500

1%

目標金額は1,500,000円

支援者数

6

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/10/30に募集を開始し、 2022/12/27に募集を終了しました

焙煎機の購入・オリジナルブランドコーヒーの製造

現在の支援総額

22,500

1%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数6

このプロジェクトは、2022/10/30に募集を開始し、 2022/12/27に募集を終了しました

焙煎機の購入をし、cafe Enオリジナルブランドコーヒーの製造販売

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに

初めまして!

cafe En(カフェ エン) 代表の山川寛太(やまかわかんた)です。

クラウドファンディングを見ていただき誠にありがとうございます。

私は幼少期から自分のお店を持ちたいと思い学生時代から飲食業界に関わってきました。

調理、製菓の資格を取得しどの道に進もうかと考えている時に、あるお店で飲んだ1杯のコーヒーに感動と衝撃を受けコーヒーが大好きになりました!

その後私はその感動と衝撃を与えてくれたコーヒーのお店で働き、さらに多くのコーヒーに出会いその奥の深さや面白さにどんどん引き込まれていき、いつしかコーヒーのことをもっと沢山の人に知っていただけるようなカフェを開きたいと強く思うようになりました。

そしてこの度その夢を叶えることができcafe Enというお店をオープンしました!

コーヒーのことをもっと皆様に知っていただきたい、楽しんでいただきたいと思いクラウドファンディングに挑戦させていただくことになりました。

◆山川寛太◆

1996年 愛媛県松山市生まれ 

2017年 愛媛調理製菓専門学校卒業

                  その後branchcoffeeで25歳まで修行



cafe En のこと

2022年9月1日、日々の喧騒から少し離れ

ほっと一息をつけるような安らぎのスペースの一つになるべく

愛媛県松山市空港通りにcafe En はオープン致しました。

cafe Enではコーヒーをメインにランチやパンケーキを提供させていただいております。

ランチでは毎朝産直市場に足を運び地元の野菜やお肉を仕入れています。

地元の味をより美味しく食べてもらいたい、そんな思いを込めて毎日調理を行なっています。

おいしいごはんと甘いスイーツ、そんな安らぎの時間をご提供させていただくカフェです。


そしてそんな安らぎの中で私が最も欠かせないと思っているのが「コーヒーの味」です。

仕事や家事の合間、リラックスしたいとき、気持ちを切り替えたいとき、

コーヒーを選ばれる方は少なくないと思います。

cafe Enでは現在はコーヒー農家さんの顔が見えるコーヒーを仕入れて皆様にご提供させていただいております。

お店へ足を運んでいただければきっと皆様がほっと出来るコーヒーをご堪能いただけるかと思います。



焙煎機とコーヒー豆

皆様が飲んでいるコーヒーは農園で収穫され、生豆という状態になり焙煎され、そして現場に運ばれバリスタによって抽出され皆様の元に届きます。

皆様に届いているコーヒー豆は焙煎士によって同じ豆でも焼きあがった後の味の印象が大きく変わります。

なぜならコーヒーの味はその焙煎士が決めているからです。

焙煎の段階で味が決まるということは、既存の珈琲豆を使うだけでは本当の意味でのお店オリジナルコーヒーの味は出しずらいということです。

焙煎機があれば一つの種類の豆、ブレンド全てを1から焼き分けてコーヒーの幅も広がります。

またコーヒー豆にも沢山の種類があり、さらに細かくすると国、品種、農園、精製方法などによって特徴や個性があります。

華やかな風味、すっきりした酸味、しっかりとした味わい、まろやかな口当たりやフルーツのようなフレーバーなど

その特徴、個性を引き出すのも焙煎なのです。

コーヒーは焙煎によって決まると言っても過言はない、オリジナルのお店の味を作るためには焙煎機が必要です。

私自身が追い求めるコーヒーの味を実現するには、実はこの焙煎機が欠かせないのです。


お店に足を運べないときも、愛媛県松山市に来れなくても、

忙しい日々の中でいれる一杯のコーヒーのお手伝いをさせていただきたい、

そんな想いから今回このクラウドファンディングに挑戦させていただいております。


プロジェクトで実現したいこと

焙煎機を購入して自分自身が焙煎したコーヒー豆を使い、cafe Enオリジナルコーヒーを皆様にお届けします。

全国どこまでもお届けしたいと思っています!

cafe Enオリジナルブレンドを作成し、

まずは店頭販売をスタートさせ、通販へと販路を広げ全国のお客様へお届けいたします。

ゆくゆくは松山空港や道後温泉に並べられて・・・

アンテナショップで見かけてもらえるような・・・愛媛県のお土産に選ばれるような・・・

そんな珈琲豆になってくれ!なーんてでっかい願いを込めて焙煎します!

ここにしかない味、それが私が実現したいことです。


資金の使い道

皆様から頂いたご支援につきましては「焙煎機」購入費用及び「CAMPFIRE手数料」「リターン費用」として利用させていただきます。

もしありがたいことに想定を上回るご支援をいただきましたら、駆け出しのcafe Enの運営費用として活用させていただきたいと思っております。

【資金の使い道の予定詳細】

焙煎機購入費用:            115万円

焙煎機設置費用:            10万円

CAMPFTRE掲載手数料:         15万円

リターン制作費用:           10万円 

【実行スケジュールについて】

無事目標額を達成した場合は以下のスケジュールでプロジェクトの実行を予定しています。

2023年2月 焙煎機購入

2023年2月 焙煎機店舗導入

2023年3月 オリジナル焙煎コーヒーの作成

        ランチ券リターン発送

2023年5月 オリジナル焙煎コーヒー販売開始

2022年6月 コーヒー豆リターン発送

リターンについて

以下の2つのうち1つを選択し、備考欄にご記載ください。

▪️自家製焙煎コーヒー100g ×3個

※原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。商品開封前には必ずお届けのリターンに
 貼り付けされたラベルや注意書きをご確認下さい。

▪️ランチ券  (ランチ1食分1800円相当)

 有効期限2023年3月〜2024年3月末までのランチ券を発送します。

 ランチにドリンク、スイーツがセットとなります。

最後に

お店の名前のcafe Enは私自身が色々なご縁に助けられてここまでお店を開店することができたことが由来になっています。

今度は自分がお客様のご縁を繋げる場所を作りたいと強く思いお店作りをしています。

クラウドファンディングが達成でき、

焙煎機が購入できたら全国の皆様にコーヒーというご縁を繋げる事ができたらと思います。

そしてこのクラウドファンディングを通じて、cafe  Enに興味を持っていただけますと幸いです。

本ページをご覧いただきまして誠にありがとうございました。


cafe  En

〒791−0054 愛媛県松山市空港通り3丁目6-30 平田ビル1階

駐車場4台あり(向かいの明屋書店の駐車場利用可能)

営業時間:11:00~18:00      ◆ランチタイム:11:00~14:00

定休日 :火曜日 (不定休水曜日)

<募集方式について> 本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。


支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2022/11/21 00:17

    こんばんわ。ランチ券と自家焙煎コーヒー豆100g3とありますが、 これは、日本国内であれば、コーヒー豆も配送していただけるということでしょうか? また、賞味期限などの想定がしづらいのですが、どのくらいもつものなのでしょうか?

    1. 2022/11/21 14:07

      こんにちは! cafeEnです。 コメントありがとうございます。 日本国内であれば配達致します。 賞味期限は焙煎した日より3ヶ月が期限となっております。 お手元に届く時には食品表示ラベルに賞味期限を記載して配達致します。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト