2022/11/11 19:00

皆様、こんばんは!チームロコ&富士宮で活動をしている有志メンバーです。

料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してほしい!
今回は、プロジェクトNo.2を立ち上げたメンバー:平戸さんをご紹介します。

【プロジェクト内容と立上げ人データ】

立上げ人:ふらっとCafe 平戸育子

富士宮歴とプロフィール:
学生時代と仕事で東京で7年過ごし富士宮にUターン 以来富士宮在住
マクロビ料理研究家。自然のリズムに沿った生き方が心身の健康を作るというマクロビオティックの考え方を料理を通して発信しています。「やりたい」を実現することも自然の法則に沿っているとの考えから、子どものやりたい気持ちやチャレンジ精神を育てる場としてレシピのない料理教室「ノリノリキッチン」を開催しています。

目的:
・子どもの起業家精神を体験を通して育成すること。
・富士山麓のおいしい食材を知ってもらうこと。

こんな方にお勧め:
・将来、飲食店を開店したい児童
・料理が好きな児童
・新しいことを生み出すことが好きな児童
 ・食べることが好きな児童

価格:11,000円 

費用に含まれるもの:会場費、プログラム運営費、講師派遣費、食材費、光熱費 ※調理した食事は、昼食として食べます。 

定員:10名 

会場:SEEDCafe(静岡県富士宮市淀師1121)  

日程:2023年4月30日

実施スケジュール(予定):

飲食業界で働いた経験を活かし、富士宮の地元食材を用いたBBQを、生産者の方々と共に楽しむプロジェクトを実施します。
地産地消、農業に関心のある方、もちろん飲食業に関心のある方におすすめしたいプロジェクトです。

予約が取れない人気料理教室『ノリノリキッチン~レシピのない料理教室~』が、飲食店をやってみたい、自分で新しいものを生み出したいお子さんのレシピ開発をサポート!一緒にお店の看板メニューを考え、調理し、プレゼンまでを子どもが主体で行います。使用する食材は、富士山麓の有機野菜や有精卵、放牧豚などの絶品食材。「料理を 通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいい」ということを体験・体感していただきます。

メンバー募集期間は12/21(水)23:59まで。
参加・SNSでの情報拡散大歓迎です!
https://camp-fire.jp/projects/view/623909

皆様のご参加、お待ちしております!