2022/12/08 17:53

学生主体のプロジェクト「甲子園ボウル4Q for SDGs」
本日は明治大学の活動について。
コロナ禍で3年ほど実施に至っていませんが過去の事例をご紹介します。

大学近辺の八幡山、千歳船橋周辺では清掃活動を実施していました。 ゴミに対する意識について見つめ直し、住民の方と関わることで地域の温かさを実感出来る良い機会となっています。 

 震災地の福島県いわき市におけるボランティア活動には8度ほど参加しています。
川内村天山祭りのお手伝いを中心として3日間滞在して行ってきました。


現地は未だ復興できていない部分が多く、自分達に出来ることは何か?を考える良い機会となっています。

明日も大学チームの貢献活動を繋ぎます。乞うご期待。