大学の付いた活動報告

2022/12/13 19:09
学生主体のプロジェクト「甲子園ボウル4Q for SDGs」本日は神戸大学をご紹介。今年10月に小学生のフラッグフットボールのチームである王子ドルフィンズの練習の支援を行いました。11月には芦屋市小学校スポーツ交流会のお手伝いに参加し...
2022/12/12 17:45
学生主体のプロジェクト「甲子園ボウル4Q for SDGs」 本日は、桃山学院大学のピンクリボン活動についてです。 桃山学院大学では 10月に行われた、兵庫県立大学戦と大阪大学戦での物販ブースでの募金活動、10月9日、兵庫県立大学戦で...
2022/12/11 15:48
「甲子園ボウル4Q for SDGs」全国の大学アメフト地域貢献活動をお伝えしています。今回は甲南大学の競技普及活動。2022年11月16日に開催された、芦屋市立小学校スポーツ交流会に選手スタッフ共に参加。子供達の前でデモンストレーシ...
2022/12/10 17:57
学生主体のプロジェクト「甲子園ボウル4Q for SDGs」 本日は関西外国語大学をご紹介します。チームでは毎週土曜日の練習前に学校周辺で清掃活動を行っています。この活動は、チームのマインドの1つでもある、「周りの人々への感謝」にも繋...
2022/12/09 16:04
「甲子園ボウル4Q  for SDGs」全国区の大学アメフト地域貢献活動報告。本日は東京大学をご紹介します。東京大学では19年12月に文京区スポーツ振興課の協力により本郷キャンパスにてフラッグフットボールの無料体験を実施しました。「考...