『障がいのある子ども達へ!身体に合ったオーダーメイドのハンドメイド服を届けたい!』を応援して下さり本当にありがとうございます。
昨日の活動報告ではプロジェクトの達成したい事をお伝えしました。
とても挑戦的な事であると思いますが
実際にオーダーメイドの衣類を届けるにはどうするのか気になった方も多いと思います。
そこで今回は衣類を届けるまでの大まかな流れをお伝えします!
この流れを見てプロジェクトの意欲だけでなく、実行意思も伝えられたら嬉しいです!
【工程①パタンナーによるお子さんの採寸】
「パタンナー」とは、デザイナーが作成したデザインを元に、実際の形になる衣類の型紙を制作するプロの人です。
衣類を完成させるために、パタンナーの仕事は重大な役割なのです。
数ミリ違うだけでもシルエットに差が出てくるため、最終的なアイテムの出来上がりはパタンナー次第。正確さはもちろんのこと、デザイナーのイメージすることを確実にキャッチする感性も必要となります。
ひとりひとりの身体の個性に合わせたワンピースをつくるには、まず的確な採寸と身体の特徴をつかむ必要があります。
そこでワンピースを希望するお子さんの家に、服の型紙(パターンともいいます)をつくるパタンナーさんがお邪魔して、採寸を取ることからワンピースづくりはスタートします。
↓
【工程②パターンを作成】
身体の採寸と特徴をつかんだあとは、型紙づくり。
デザイナーが描く服のデザイン画は平面図なので、これを服へと仕立てるためにはデザイン画を立体的なものにしていく必要があります。
そのために必要なものが、パターンといわれる型紙。
お子さんが服を着たときのシルエットや揺れ感をも表現する必要があるため、型紙はいくつかのパーツを組み合わせてつくられます。
いわば、ワンピースの設計図はパターン、型紙です。
↓
【工程③トワルを組む】
ワンピースのパターンができたあとは、ハンドメイド作家さんの出番。
いよいよ生地を使っての試作へと移ります。
この試作品のことをトワルといいます。
型紙に起こした複数のパーツを組んでいくことから、トワルを組む、と表現しています。
デザインやサイズを確認するために試験的に縫製されるものなので、シーチングと呼ばれるトワル用の生地を使うことが一般的です。
↓
【工程④仮縫い・試着】
トワルを組んでデザインやサイズを確認した後は、お子さんや親御さんが選んだ生地を使っての制作へと移行します。
トワルでサイズを確認しているとはいえ、実際に着用する生地で仕立てたワンピースのサイズ感や着心地、身体の動かしやすさは別問題。
ですから簡易的に生地を縫製した「仮縫い」という工程をはさみ、一度お子さんに試着をしていただきます。
ここでできるだけ身体を動かしてもらい、動かしやすさやサイズ、見た目などをチェックしていきます。
↓
【工程⑤手直し・修正】
仮縫いでチェックした身体の動かしやすさやサイズを元に、ワンピースの手直しを行います。
↓
【工程⑥中縫い・再試着】
次に行うのは中縫いと呼ばれる工程です。
ここでは仮縫い後に修正したサイズや身体の動かしやすさの再チェックはもちろん、着心地などの確認や、例えば猫背のような身体的特徴があった場合、補正をかける箇所をチェックしていきます
↓
【工程⑦縫製】
中縫い後には縫製を行い、完成品へと仕立てていきます。
このときボタンやリボン、レースなどの装飾も取り付けます。
↓
【工程⑧納品】
ワンピースが仕上がったら納品。
着ていただいて身体を動かし、動かしやすさと見た目を再チェック。
縫製などにも問題がなければ納品完了です!
こんな工程でつくるハンドメイドの洋服や小物を、およそ30万人の障がいを持つお子さんたちに、一人ひとりの特徴に合わせて届けたいと私たちは考えています。
そのため、ひとりでも多くの方の思いやりとご支援を、私たちは必要としています。
お気に入りの服や小物を、障がいを持つお子さんと親御さんへと届けるために、ご支援をどうぞよろしくお願い致します!
リターンには半期活動報告を送らせていただくコースをご用意しています。
このリターンは配送費用などがかからないので、CAMPFIRE手数料を除く全額を「障がい児服の製作費」に充てることができるので、生地のMの挑戦を応援したい人向けのリターンです。
良かったらチェックしてみてください☆
▷【 コースA 】\\ 生地のMの挑戦を応援 //
リターンを選択 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)
――――――――――――――――――――
▼プロジェクトページ▼
障がいのある子ども達へ!身体に合ったオーダーメイドのハンドメイド服を届けたい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)
▼HP▼
生地のM 〜ハンドメイド生地専門店〜YUWA/大同マルタ/いちご柄/花柄/オリジナル生地がお手頃価格で (kijino-m.jp)
▼Twitter▼
生地のM【公式】 (@kijino_m) / Twitter
▼instagram▼