Check our Terms and Privacy Policy.

“だれもが編集者となれる”  本を作れる本屋プロジェクト始動

ものづくりのまち、新潟県三条市で本屋と喫茶店を営むSANJO PUBLISHINGは、新たにまちの編集室を立ち上げて『本を作れる本屋』を目指します。本屋として本づくりの楽しさも伝えたい。誰もが本の作り手として自由な創造性を発揮できる環境を作り、地域の文化がより豊かになるプロジェクトにご支援ください!

現在の支援総額

56,000

5%

目標金額は1,000,000円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/10/07に募集を開始し、 7人の支援により 56,000円の資金を集め、 2022/11/16に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

“だれもが編集者となれる”  本を作れる本屋プロジェクト始動

現在の支援総額

56,000

5%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数7

このプロジェクトは、2022/10/07に募集を開始し、 7人の支援により 56,000円の資金を集め、 2022/11/16に募集を終了しました

ものづくりのまち、新潟県三条市で本屋と喫茶店を営むSANJO PUBLISHINGは、新たにまちの編集室を立ち上げて『本を作れる本屋』を目指します。本屋として本づくりの楽しさも伝えたい。誰もが本の作り手として自由な創造性を発揮できる環境を作り、地域の文化がより豊かになるプロジェクトにご支援ください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

#本 の付いた活動報告

thumbnail

ご覧いただき、ありがとうございます。『本を作れる本屋』プロジェクトの発起人の水澤と申します。この度は、当プロジェクトにご興味や応援、ご支援くださってありがとうございます。さて、私自身去年度から広域連携として関わる阿賀北ノベルジャムに編集者として関わっています。昨日、8日に開校式が行われ、参加させていただきました。阿賀北ノベルジャム 2022https://agakita-noveljam.com/私自身も本作りを行いたい、のはもちろん。今回、運営チームとして敬和学園大学の学生たちが行っています。学生視点での「本が好き」「本を書きたい」という場づくりにも応援できる人でありたいと思います。引き続き、『本を作れる本屋』プロジェクトを進めていきますため、応援やご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。水澤陽介