2023/01/07 18:22

公立の幼稚園に、スピーカーの配置をお願いしました。

コオーディネーショントレーニングでは、音源を使いトレーニングを行います。

そのために使用するスピーカーですが、

管理(故障の際の修理などを含め)などの負担を減らせるように、単に保管をお願いするのではなく、普段から教室などで使用していただき、コオーディネーショントレーニング指導に伺った際には使用できるようにお願いしてきました。

寄贈という形では、事務的な手続き等で煩雑な事務手続きが必要となる場合があるため、あくまでも配置という形で、自由に使用していただけるようにします。

お遊戯室(ホール)での保育や、屋外での保育でも活用できる大出力のスピーカーですので、先生方にも喜んでいただいています。


これもご支援くださった皆様方のおかげです。

子どもたちの健やかな育ち、知性・感性の豊かな子どもたちの育成につながる活動ができることを学生や先生方を含めたプロジェクトメンバー全員で、感謝しながら続けて行きます!