はじめまして、「シニアライフ支援協会」代表の”ゆとり こうじ”と申します。
海外で日本企業の駐在員として12年生活、世界40カ国以上を旅し、欧米大手企業とビジネスの土俵で闘ってきました。
定年退職後は、わくわくする豊かなシニアライフを送りたいと考え、「シニアライフ支援協会」を設立。
欧州(ドイツ、英国)で駐在員生活をしていた時に、欧州のひとは、リタイア後の生活をエンジョイしており、非常にうらやましく感じました。
一方、日本のシニアの状況は、どうでしょう?
満員電車に揺られ、過酷な会社勤めをしてきたサラリーマンやコロナ禍で不安を感じながら商売をしている自営業者の方々、子育てに奮闘してきた主婦の方も多いと思います。
みなさん、家族のために精一杯頑張ってきました。
ふと気が付けば中高年と呼ばれる年齢になり、やっと自由になれるかと思うと、今度は、親の介護や老後の生活資金の問題で頭を悩ます事になります。
これでは、いつまでたってもいきいきと自由に生きる事など出来ません。
クラウドファンディングを通じ、同じ考えを持つ仲間達と日本のシニアの方がいきいきと過ごすための学びと助け合う場を作りたいと思っています。
日本には、シニアの方が、人生を豊かに楽しむための環境やコミュニティーが、まだまだ少ないので、今回の取り組みが、日本の状況を変えていくきっかけになればと思っています。
人生まだまだこれからです。立ち上がれ、日本のシニア達!!
わくわくシニアライフのすすめ
「シニアライフ支援協会」では、柔軟な発想法と法的及びファイナンシャル知識(税金と社会保障)の活用によって、「老後の不安」におびえず、工夫次第で豊かなシニアライフをすごせる方法についてさまざまな提案をおこなっています。
サラリーマンの50~60代は、「いよいよ、会社卒業が近づいたなぁ」という感慨深いものより、役職定年等により、給料は減り、正社員から嘱託再雇用に変わり、第2の人生と呼ぶべきシニアライフに不安を感じている方も多いと思います。
定年できっぱり会社を卒業された方も、毎日が日曜日になると1ケ月もするとスケジュールが真っ白になり、何もする事がなくなってきます。
自営業の方は定年はありませんが、年金の問題やコロナ禍で先が見えない中、商売でご苦労されており、引退後をどのように過ごすかにまで頭が回らない状態だと思います。
主婦の方は、ようやく子供の世話から離れ、さあこれから人生を楽しもうという時に、夫が定年で家にずっと居て、出かける時には濡れ落ち葉のようにくっついて来て、煩わしいという方もいらっしゃるでしょう。
リタイア後に人生を見つめた時に、驚くほど長い時間が残っていることに気づきます。
一般的に60歳から75歳までの15年間は黄金の15年といわれますが、それは自らの意思で自由に活動できる時間を生きることができる15年ということが理由です。つまり、75歳以上からは、身体的に自らの意思で行動するには制約が多くなる可能性が高いという事です。いわゆる健康寿命というやつですね。
では、どうすれば楽しみながら、この黄金の15年を過ごせるのでしょうか?
黄金の15年を楽しむためのコツ!
健やかに長生きする秘訣は、自分のライフスタイルに目を配り、見通しを持つことです。刺激を求めたり、人づきあいや親密な触れあいを持つことで、余生は一層楽しいものになります。
「今この瞬間から、未来は変えられる」
人生はどの年代でも「気づき」が重要となります。そして、気づいた瞬間から行動を変化させること、今この瞬間から変えることができるのです。結果は、気づきが早ければ早いほど大きな違いになる可能性が高くなりますが、いつからでも遅いということはありません。
未来は変えられる!と認識することは人生を豊かに過ごすコツでもありますね。
とは言っても、なかなか長年の考え方や習慣を自分だけで変えることは容易ではありません。
そこで同じような悩みを持つ中高年が一緒に学んだり、助け合いながら、第2の人生と呼ぶべきシニアライフを豊かにする場があればいいと思い、「シニアライフ支援協会」を立ち上げました。
シニアライフ支援協会のメンバーの声
Y.N.さん(50代女性)・・・父親が認知症になり、母親も一時けがで入院しました。この時は、実家に何度も帰る必要があり、ひとりで悩みを抱え、将来どうなるのか非常に不安でした。シニアライフ支援協会を通じ、介護の知識を得たお陰で、父親もヘルパーさんの助けを借り、介護施設のデイサービスを利用して楽しく過ごすことが出来ました。母親も老健(介護老人保健施設)でのリハビリを経て、今では自宅に戻り、元気に過ごせるようになりました。本当に助かりました。
K.Y.さん(60代男性)・・・長年勤めた大企業を定年で退職。仕事一筋でずっと働いてきたので、趣味もなく、老後生活の準備も出来ていませんでした。また年金などの知識もなく、漠然とした不安を抱えていた。そこでシニアライフ支援協会の勉強会に参加して、保険や年金などのファイナンシャル知識を身に着ける事ができ、老後不安がなくなった。いまでは、これまでの人生での経験を電子書籍として出版しようと取り組んでいる。いきいきとした人生を過ごせるようになり、感謝です!
ひとりで環境を変えていくのは難しいですが、仲間がいれば可能性は高まると思います。
これからは、個人でひとりで闘うより、ネットワークを活かした団体戦の方が有利だと思います。
クラウドファンディングを通じて、シニアの皆さんと一緒に以下のような活動を実施したいと考えております。
クラウドファンディングを使っての活動について
・シニアのための「おとなの学校」
-
豊かなシニアライフを送るために、介護、相続、年金、税金、保険などシニアの皆さんが抱える問題のテーマでの勉強会を定期的に開催していきます。勉強会で学んだ事をアドバイザーとして悩みを抱える方の相談に乗ったり、手助けできるような仕組みを構築していきます。
「おとなの学校」の勉強会(セミナー)は、新型コロナの感染症対策の意味から、オンラインにて開催します。従い、セミナーに参加するには、スマホかパソコンが必要になります。
月1回程度の開催で、ファイナンシャルプランナーやそれぞれの分野の詳しい方を講師としてお招きし、1時間程度の時間で講義と質疑応答を実施する予定です。
詳細については、プロジェクト終了後にメールにてご案内させて頂きます。
また、「シニアライフ支援協会」の公式LINEを使い、メンバー同志での相談、アドバイスを行って行きたいと思っています。
さらに、「オフ会」として、希望者での「飲み会」、「おとなの修学旅行」なども企画したいと考えています。-
リタイアした後に大切なのは、「5K」と言われます。5Kとは、カネ、健康、介護、孤独、家族の事です。
黄金の60代を過ごすために、お金だけ解決できない健康、介護、孤独、家族の問題について、クラウドファンディングの仲間達と勉強し、助け合っていきたいと思います。-
・シニアのための情報発信サポート
-
-
若い人の間では、Twitter、インスタグラムなどのSNSの媒体を使って、多くの人が情報発信や人脈作りをしています。
年齢を重ねているということは必ずしも不利に働くことばかりではないのです。自分に本当に出来るかどうか?に関しては、それほど心配しなくて大丈夫です。
ある程度人生経験を積んでいる人の方が、経験に裏打ちされた説得力のある情報、魅力のある内容で情報発信出来るはずです。
そして純粋な情報発信力では、これまでに仕事などで身につけた専門知識などがあるのであれば、それを活かすこともできるはずです。
それならば、技術的な問題さえ解決すれば、若い人たちと対等、あるいはそれ以上の情報発信をして社会に貢献できるというのは、簡単に想像できると思います。
私自身も、50代になって、Facebook、Youtube、Twitter、インスタグラムなどのSNS媒体を使い始めました。
今では、これらの媒体の合計のフォロワー・チャンネル登録者数の総数は、現在 5,047名になりました。
また、Amazon Kindleをつかって、今回のプロジェクトのために、「豊かなシニアライフを送るための教科書」と「超簡単!! おとなのための電子書籍出版 副業マニュアル」の2冊を出版しました。
これらの実績を活かして、「おとなの学校」と連携しながら、シニアの方が楽しく情報発信できるようにサポートを行う仕組みを作っていきます。
-
-
・絵手紙で愛する人やお世話になった人への感謝を伝える
日本人の場合は、なかなか面と向かって、愛する人やお世話になった人への感謝やお礼の言葉を伝えるのは苦手なものです。そこで絵手紙にあなたの伝えたいメッセージを手書きして送るのはいかがでしょうか。
「シニアライフ支援協会」では、女流画家の遊花さんの素敵な絵手紙を準備し、返礼品としてクラウドファンディングの支援者の方に提供させて頂きます。-
・資金の使い道
・「おとなの学校」セミナー開催費用:約15万円
・情報発信サポート体制構築費用:約15万円
・リターン経費など:約10万円
・クラウドファンディング手数料等:約10万円-
実施スケジュール
-
10月上旬 クラウドファンディング公開募集開始
10月29日(土) 返礼品準備
11月30日(水) クラウドファンディング募集終了
12月10日(土) 返礼品送付開始
12月下旬 第1回「おとなの学校」セミナー開催
23年1月中旬 情報発信サポート体制構築
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、返礼品(リターン)をお届けします。・返礼品(リターン)のご紹介 3,000円コース
-
-
-
女流画家の遊花さんの素敵な絵手紙(3枚セット)と「おとなの学校」セミナー参加割引券(15% OFF)
*女流画家の遊花さんの絵手紙は、もらった人の心がほっとやわらぐ、やさしさに溢れており、たいへん好評です。
今回プロジェクトをご支援頂いた方に、返礼品として愛する人に感謝を伝えるように3枚をセットにして提供します。
*「おとなの学校」セミナーは、ZOOMかGoogle Meetでの開催となります。従い、このアプリが動作するスマホもしくは、パソコンが必要となります。セミナーの参加割引券については、第1回目(12月下旬予定)と第2回目(23年1月予定)の2回分が対象となります。(通常価格 3,000円/1回)
受講日程は、プロジェクト終了後にメールにてご案内させて頂きます。
■ 5,000円コース (A)
「シニアライフ支援協会」が監修して発行している書籍 「豊かなシニアライフを送るための教科書」(ペーパーバック)
+ 女流画家の遊花さんの素敵な絵手紙(3枚セット)と「おとなの学校」セミナー参加割引券(30% OFF)
*「豊かなシニアライフを送るための教科書」(ペーパーバック)は、これまで一生懸命頑張って生きてきた皆さんが、会社や世間の束縛から離れ、また生活の不安から解き放たれて、自由で豊かなシニアライフを送るためのマニュアルです。
介護・年金・税金・相続といったシニアの皆さんの悩みを解決し、いきいきと自由に生きるための知恵やノウハウがこの本に書かれています。
■ 5,000円コース (B)
「シニアライフ支援協会」が監修して発行している書籍 「超簡単!! おとなのための電子書籍出版 副業マニュアル」(ペーパーバック)+ 女流画家の遊花さんの素敵な絵手紙(3枚セット)と「おとなの学校」セミナー参加割引券(30% OFF)
*「超簡単!! おとなのための電子書籍出版 副業マニュアル」(ペーパーバック)は、おとなのあなたが、電子書籍というツールを使って、自由な人生を手に入れるためのマニュアルです。この本が皆さまのお役に立つことを心から願っています。
最後に
クラウドファンディングを立ち上げ、同じ考えを持つ仲間達とシニアのための学びと助け合う場を作りたいと思っています。
支援の金額については、出来るだけ無理なく参加頂けるように、3,000円と5,000円のコースにしました。
返礼品(リターン)も皆様のこれからの人生にきっと役立つものを準備しました。外食を1回減らす程度の支援金額で、現状や自分の人生を変える事が出来るかも知れないチャンスになると思っています。
老後不安や現状に少しでも不満があるなら、この機会を逃さずに、ご支援何卒よろしくお願いいたします。
いつの時も上を向いて歩いて行きたい。明るい未来に向かって。人生と言う旅路を精いっぱい楽しみながら。
・お問い合わせ先
シニアライフ支援協会
クラウドファンディング担当
メールアドレス: senior-life@yutorikoji.com
公式LINE:以下のQRコードで友達登録お願いします。↓↓
コメント
もっと見る